- 締切済み
管理者権限でないと実行できないソフト
管理者権限でないと実行できないソフトがあり少し困っています。 なぜ管理者権限でしか実行できないプログラムがあるのでしょうか。 インストールとか設定変更時管理者権限で行うのは問題ありません。 モノはアジェンダの宛名職人2004なのですが最新版でもこの制限は生きている様です。 各担当にはパソコン使用時管理者権限ではなくユーザー権限で使用してもらっているものです。 今後この様なソフトは買う前に裏書を読んでオミットするしか自衛はないものと思っています。 一応、なぜ、ユーザー権限で使用できないプログラムがあるのか知りたく思います。 アジェンダに問い合わせても「管理者権限で実行してください」としか回答を得られないのは目に見えているのでここに問いを向けさせて頂きました。 問い先をwindowsのコーナーにするべきかも知れませんがまずはここにお邪魔させていただきました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nebsoku
- ベストアンサー率35% (65/185)
>一応、なぜ、ユーザー権限で使用できないプログラムがあるのか それは、作成者がそうつくったからです。 安いソフトや行政が制作したソフトだと、多いですね。 使いづらくて困ります。 どうしてこんな作り方をしてるのか考えてみました。 ・制作費が安く済む ・個人ユーザ対象なので、管理者権限以外で使用する割合が少ない でしょうか。 ソフトウェアが使用するフォルダにeveryoneやuserのフルコントロール権限を割り振ると、ユーザー権限アカウントでも使用できるようになったり増す。 c:\Program Filesフォルダ配下に宛名職人2004のフォルダがあるはず。 必ずではないですが、ためしにやってみるのはいかがでしょう? ダメなら・・・残念ですがあきらめるしかないです。
お礼
アジェンダという会社の社員の技量では管理者権限で動く部分とユーザー権限で動く部分と分けることが出来ないとの解釈でよろしいでしょうか。 事務用パソコンなので複数の執務の人が使うしそれぞれ担当会社が違うこともあり明確にログイン名称で発信者名、宛先等分けて管理したく考えています。 この宛名職人ではそれが出来ない事になります。分けていればそれぞれの人が互いの宛名を誤ってEDITしてしまうことも避けられるので良いですし必要なのですが。 それ以前にwindowsについて通常はユーザー権限で使用しなさいとマイクロソフトの解説書にも書いてあります。(プログラム類のインストール時はを除く) そのあたりアジェンダは分かっていない様に感じています。 管理者権限で入り遊び心で操作する社員がいるとあらぬところを操作し思わぬ設定が変化してしまいパソコンが動かないことになってしまうので困るのです。 ユーザー権限であればその種の弊害を相当の割合で回避できるメリットも感じる上必要と感じています。 さらにアジェンダさんに突っ込みの質問をすると、必要台数のパソコンを用意して必要数の同ソフトを買いなさいとか本末転倒な回答がきそうに感じます。 各ユーザーの権限は一応操作しないで使用(上げたくない)したく考えています。 (一応自身ではハードウエア主体ではあるものの1000行程度であればソフトも組みます。)