- ベストアンサー
扶養と社会保険
今年6月まで、主人の扶養に入っていた30代主婦です。 7月1日付けで採用となった会社は社会保険があり、加入していますが一身上の都合で8月末で退職することになりました。 つまり、入社後2ヶ月のみの扶養外の期間です。 実は、まだ主人の会社(健保組合)の手続き上は扶養に入ったままになっており、再来月にはまた扶養に入るつもりなのでできればそのままでもいいのかな?と迷っています。 もちろん、扶養手当は会社に返還という形になるのですが、社会保険関係はどうなるのかわかりません。 このままにしておけば被扶養者→扶養外→被扶養者となるのでしょうか?それとも、主人の会社で再度手続きが必要でしょうか? よろしくおねがいします。 ※主人には、出たり入ったりの手続きが面倒・・・とは言われています
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご主人やご自身の判断ではなく、会社並びに健康保険側の判断で決めるべき問題です。担当者に連絡を取ることをお勧めします。No.1さんのご回答どおりであるケースもありえますが、厳格な手続きを求めるケースもありえると思います。 ここには書かれていませんが、年金の問題があります。7月採用の会社で社会保険に入ったのであれば、ご自身で年金掛金を払っていると思いますが(給与天引きで)、文面を拝見する限り、退職後は就職前と同じく国民年金の第3号被保険者になるはずです。その場合勤務先を通した手続きが必要です。 その意味でも勤務先に話さないままであることは、質問者様の将来のためにも、かえって危険だと考えます。 社会保険庁の国民年金関係のホームページのURLをリンクします。
その他の回答 (1)
- meri0408
- ベストアンサー率40% (14/35)
健康保険は、年収が130万円を超える見込み時点で扶養から外せばいいので、このままでいいと思います。 健康保険は、その年の年収が130万円こえるかどうかで扶養家族か否か判断します。年収が未確定の場合は扶養家族のままで仕事を始められて問題ないですよ。
お礼
さっそく回答、ありがとうございます。 年収に関して130万円は余裕で超えていないので、問題ない感じです。 ありがとうございました。
お礼
詳しいお答えありがとうございました。 自分でも問い合わせたり調べたりしましたが、回答者さんが書いているようなことでしたので、早速手続きしました。 ありがとうございました。