信濃webの記事に関する事での質問が2つあります。
(⇩)下記の URL の “信濃毎日新聞” の “信濃web” の 長野県のニュース の『先端丸み リニア改良型 JR東海 試験車両公開』という題のニュースに関する質問があります。
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200326/KT200325ATI090010000.php
質問は以下の2つです。(⇩)
(1)
このニュースの文章の最後の段落(4段落目)には、
改良型は先頭車両と中間車両を各1両製造し、現行型5両と合わせ編成化。現行型5両のみと二つの編成で走行試験を重ね、営業用車両の仕様を詰める。
と書かれていますが、
「改良型は先頭車両と中間車両を各1両製造し、現行型5両と合わせ編成化。」という事は、
L0系の改良型車両の先頭車両1両と、同じくL0系の改良型車両の中間車両1両を、現行型L0系車両5両(つまり、現行型L0系車両の『先頭車両1両と中間車両4両』)と連結して、7両編成で、試験走行をする。
という事で、合っているのでしょうか?
(2)
L0系の改良型車両の先頭車両1両は、昨日(3月25日)に公開されましたが、L0系の改良型車両の中間車両1両は、未だ公開されていませんよね?
という事は、L0系の改良型車両の中間車両1両は、現時点では未だ完成していない、という事なのでしょうか?
以上2点について教えてください。
【参考 URL】
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200326/KT200325ATI090010000.php
改良型は先頭車両と中間車両を各1両製造し、現行型5両と合わせ編成化。現行型5両のみと二つの編成で走行試験を重ね、営業用車両の仕様を詰める。同社のリニア開発本部は「乗客の快適性向上へさらに技術開発を進めたい」と話している。