• 締切済み

Cubase LEで既存MIDIの音源について

Cubase初心者で以下の(1)と(2)で困っています。 宜しければ教えてください。宜しくお願い致します。 (1)Cubase LEで既存MIDIを読み込ませ、音を出す為にはMIDIチャンネルのOUTの設定をしなければならないのですが、MIDIチャンネルOUTの音源を各トラック1つ1つ設定しなければならないのでしょうか。例えば、16トラック分のOUTの音源をまとめて1回で設定する方法はないのでしょうか。 (2)Cubase LEで既存MIDIを読み込ませ、既存のMIDIが何の音源か把握する方法はありますか?リストエディタのプログラムチェンジの欄を見てもそれがGM・GS・XGのどの規格でどの音源か分かりません。

みんなの回答

回答No.4

お返事有難うございます。 >システムエクスクルーシブの指定がない場合は把握できず やはり音源リセットのデータは見つかりませんでしたですか・・・ よほどの初心者さんが打ち込まれたものでない限り 普通はない、なんてことはないと思いますが・・・(^^; 単純に考えると、そのMIDIデータを再生されたときは各音色としてちゃんと聞こえましたんですよね? もしそうなら質問者様の音源環境と同じだと思いますよ。でないと全部ピアノになってしまう、なんてことになってしまいますので。

MU22
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 各音色をこちらで特に設定せずに適正に再生できますので、既存MIDIの音源環境が同じあるいはGM規格に統一してあるのだと思います。システムエクスクルーシブですが、既存のMIDIデータにGM規格の場合は『F0 7E 7F 09 01 F7』やXG規格『F0 43 10 4C 00 00 7E 00 F7』があり、音色はMSB、LSB、Program(プログラムチェンジ)のナンバー表記で記載されているものが多いです。 規格と音色は『システムエクスクルーシブ』と『MSB・LSB・プログラムチェンジ』で把握できると考えて良いのですね。

回答No.3

2です。下記に訂正してください 「F0 7E 7F 09 01 F7」ならGM 「F0 41 10 42 12 40 00 7F 00 41 F7」はGS 「F0 43 10 4C 00 00 7E 00 F7」であればXG (なんか多いな~と思ったら余計なhがくっついてました^^;)

MU22
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 システムエクスクルーシブでGM・GS・XGの規格を把握でき、各プログラムチェンジで音色を把握するということなんですね。ただし、システムエクスクルーシブの指定がない場合は把握できず、プログラムチェンジのナンバーも何の規格の音色ナンバーか把握できない為、結果として、音色を把握できないと考えてよいのですね。

回答No.2

>(2) システムエクスクルーシブを見れば分かりますよ。 大抵、1チャンネルの一小節目に初期化情報としてまとめられているかと。(各プログラムチェンジは音色の指定です) 「F0 7E 7F 09 01 F7」ならGM 「F0h 41h 10h 42h 12h 40h 00h 7Fh 00h 41h F7h」はGS 「F0h 43h 10h 4Ch 00h 00h 7Eh 00h F7h」であればXG (1)については私も使っていないので分かりません・・・。

回答No.1

2のみ。 不可能です。既存MIDIがSMFのことを言うのであれば、 そういう「音色」のデータは持っていません。通常は説明として別途記述されてることが多いはずです。

MU22
質問者

お礼

回答有難う御座います。 既存MIDIから『音色』を把握は不可能なのですね。 たとえば、シーケンサーソフトに既存MIDIを読込ませると特定『音色』が指定されていますが、この音色はどのようにして選択されているのでしょうか。既存MIDIはバンク指定などをして音色を選択しMIDI出力されたものなので、既存MIDIから『音色』を把握できそうにも思えたのですが、残念ですが不可能なのですね。

関連するQ&A