- 締切済み
妹と同じ大学へ…自立するため寮の部屋は別々のほうがいい?
高3女子です。 双子なのですが、県外の同じ女子大学へ入学予定です。 合格したら寮生活になります。 寮は2人部屋なので、妹と一緒の部屋にしてもらおうと考えていました。 しかし最近「それで本当にいいのかな?」と思い始めました。 私たち姉妹はまだ腹を割って話せる「親友」と出会っていません。 友達と呼べる人も少ないです。 (いつも姉妹一緒にいたので、友人がいなくても寂しくありませんでした。そのせいで友達づくりが苦手です) そこで、寮ではあえて姉妹別々の部屋にしてもらい、他人との共同生活に挑戦してみようかな…と思っています。 ですが問題があります。 私たちは人に異常に気を使ってしまうクセがあり、いつも疲れてしまいます。 そんな私たちが初対面の人と一緒の部屋で生活をするなんてことできるのだろうかと不安もあるのです。 また、一緒に生活する人がいい人だったら良いのですが、もしもウマが合わない人だったら4年間も一緒に生活するのは耐えられないと思います…。 ここは精神的自立のため、あえて姉妹別々の部屋にしてもらうべきでしょうか? 稚拙な文章ですみませんが、みなさんのご意見聞かせてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuzuriki
- ベストアンサー率25% (6/24)
>妹と一緒の部屋にしてもらおうと考えていました。 単純な疑問なのですが、そんな部屋割りの希望は通るのですか? 融通を利かせてくれる大学寮なら別ですが、希望などを受け付けていない大学寮ならば、 今、そんな部屋割りを悩んでも取り越し苦労だと思います。 希望を通してくれる大学寮ならば、姉妹で同じ部屋でいいと思います。 社会人になったら、生活のベースも変わるので、一緒に居る時間が少なくなりますから。
- higekuman
- ベストアンサー率19% (195/979)
親と離れて暮らすだけでも、自立への一歩だと思います。 部屋は姉妹一緒で、その上で、友人を多く作る努力をしてみてはどうですか?
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 友人を作る努力は惜しまないつもりです。 ありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
多分部屋割りは希望でなく一方的に組まれると思います。 おそらくお二人は別々の部屋になるでしょう。 (同じ部屋には組まれないでしょう)
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
一緒で良いでしょ? 新しい環境は「新しい」というだけで、ストレスが溜まります。 「一緒に居るのが嫌だ!」でなければ、一緒が良いでしょう。 大学はコミュニケーションの場でもあるけれど、 実際は勉学の場であるので、他人との同部屋でストレスが溜まらない分、 勉学にそのパワーを注ぐと良いと思いますよ。 大学の4年間を過ぎれば、姉妹が一緒の機会は少なくなるでしょう。 しかし、勉学だけにパワーを注ぐことができる期間は、 大学の4年間を過ぎれば、もう無いかも知れません。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 皆さんのお話を聞いてわかったのですが、大学生活を妹と過ごすのは案外貴重なことなのかもしれませんね。 ストレスなく勉強するには妹と一緒のほうが絶対いいと思うのですが…悩みます。 ありがとうございました。
- star55_
- ベストアンサー率23% (93/392)
寮の部屋に関してですが、 「どうしてもとお願いしない限り」、基本的には別の部屋のような気がします。 私は学生時代寮暮らしでしたが、 寮の部屋に関して要望は通らない、というか そもそも「○○さんと一緒の部屋がいい」というような要望を出すということ自体がちょっと。。。と思います。 ちなみに、寮の部屋に関しては、学部・出身地が全く異なる組み合わせになるように、わざと組まれていましたが。。。 寮に関して心配されていることは、おそらくどんな人も心配することだと思います。 それを解決したり、乗り越えることも大切なのではないでしょうか。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 オープンキャンパスに伺った際、担当の先生に「一緒のお部屋に入寮されますよね~?」と聞かれたので今回質問させていただきました。 しっかり考えて結論を出したいと思います。 ありがとうございました。
まず「親友」に夢を見すぎだと思います。 「親」しい「友」達って書きますよね。 「親しい」っていうのは、腹を割って話せるとか何でも言えるとかを示すんじゃないんですよ。話をしていて「うんうん♪そうだよね♪」と「言うこと」じゃなくて「思うこと」を表すんですよ。 意見が合うとか、気が合う、みたいなね(^^; 全然話が変わりますが、「親友に出会ってない」を他の言葉に代えてみます。 「カレシ欲しいけどいい人に出会わないわ・・・」 「友達ができないのは友達になってもいい人に出会ってないから・・・」 これ、読んでどう思います? 夢見る女の子の待つ白馬の王子様みたいに、待っていれば向こうから来るものなんですか?・・・っていう印象を、私は持っちゃいます~。 さて部屋についてですが、あなたたちにとって、その寮の部屋はどんな位置づけの場所でしょうか。家でしょうか学校でしょうか。家だったら家族と住むところですよね。学校だったら、他人から何かを学ぶ場所ですよね。その位置づけで二人で話し合って決めるといいと思いますよ。 以下は参考までに。 ・授業が始まる前にぱらぱらと教室に来て、終わったらさっさと次の教室へ行くような学校なら、とてもじゃないですが友達を作る時間がありません(実体験(笑))。 ・一学部40人とかの規模の小さい大学(特に学部の少ない国立大学とか)なら、サークルさえありません。 ・結婚して同居する相手は他人で、初めて会ったときは「初対面」です。 それと・・・人に気を使えるのはとても素敵なことですが、そうするのが「気持ちいい」のでないなら、少し手抜きしていいと思いますよ。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 >「親友」に夢を見すぎだと思います。 親友の定義って人それぞれではありませんか? >夢見る女の子の待つ白馬の王子様みたいに、待っていれば向こうから来るものなんですか? そうは思っていません。 だからこそ今回こういう質問をさせて頂いたのですが; 私の言葉足らずでそう思われたのなら仕方ありませんが。 私が受ける大学は大人数の学校ですしサークルもあるので友人を作る場所は多いほうだと思います。 しっかり考えて決めようと思います。 ありがとうございました。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
別に一緒の部屋でもいいじゃん。 唯でさえ勉学やサークル活動で忙しくなって、まともな大学生なら 遊んでいる暇などないほど忙しいそうですし、その中からお友達なり 親友なりができてくると思います。 自分の部屋に帰ってきた時くらい息抜きができなきゃ大学生活は 苦しくなるばかりですよ。一人暮らしは寂しいけれど、その点は 気楽だそうですし、ましてや、二人部屋なら気心知れた人が 一緒でないと、疲れてしまうと思いますよ。 また、妹さんと一緒にすごせるのも大学の4年間だけになると思います。 それぞれ、違う会社に就職して、違う道を歩んでいくうちに、それぞれの人生が できていくわけですから。 それと、ご自分の考えだけでなく、妹さんの考えも聞いてみて その上で二人で考えてみては?
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 確かに、今まで考えたことなかったのですが妹と一緒に過ごせるのは大学生くらいまでですね。 卒業したらもうそれぞれの人生を歩むことになるだろうし…。 妹とも話してみたのですが、決められません。 こちらの皆さんの回答をふたりで読んで考えてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。