• ベストアンサー

子供の忘れ物が多い

中学1年の息子のことで相談があります。 小学生の中高学年頃からすごく忘れ物が多く困っています。 低学年の時は大人が一緒に用意をしていたので、そのせいもあるのかと思い、最近は自分で用意させるのですが、何度確認するように言っても忘れ物が治りません。 お弁当やズック、ひどいときになるとランドセル自体を忘れることもあります。 これって病気なのでしょうか? 最近はADHDの子供も多いと聞きますので、とても心配です。 一度医者に診てもらった方がいいのでしょうか? 学校の成績自体はそれほど悪くありません。 もし受診する科はどういったとこでしょうか? 地方なので専門の心療内科は近くにはないと思います。 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

男の子は普通みたいですよ。私は小学生のとき靴を履き忘れて裸足で学校に行った事があります。なんで忘れるのかわかりません。凄く恥ずかしかった事だけ覚えています。 恥の経験の積み重ねで忘れ物を覚えるようです。 毎日新聞で連載している西原理恵子さんのまんが「毎日かあさん」ではよく分からない子供の思考法を面白く書いています。 息子の記憶は脳に棚がひとつしかなく、新しい記憶が入ると以前の記憶が転がり落ちる描写は秀逸です。棚なので転んでも記憶をぶちまけてしまうそうです。 ネットで新聞掲載の前回分だけ読めます。

参考URL:
http://mainichi.jp/life/riezo/
chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男の子は普通!?なんでしょうか… 最近度をましてすごいのでちょっと心配してしまいました。 >靴を履き忘れて裸足で学校に行った事があります これはすごいですね!(笑ったら失礼ですが…) 上履きを忘れて学校で裸足になることはよくあるみたいですが、これはさすがにないです^^ HP見させて頂きました。ほんと子供の思考は難しいですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#194289
noname#194289
回答No.5

お子さんが大切にしているものはどこかに置き忘れてくるということはないのではないかと思いますが、いやなことを嫌であるとはっきり言表現できるお子さんなのでしょうか。

chokipa427
質問者

お礼

大切なものかどうかはわかりませんが、大事なものは置き忘れたりします。 表現できるかどうか… 家族には結構はっきり言いますね。反抗期に入ってからは一段と言います。 ただ友達や学校関係の人に言っているかどうかは知りません。

  • sexy_2go
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.4

私も幼少の頃の忘れ物が多かったですね。 今思うと注意が散漫だったのかもしれません。 友人も昔ランドセルを忘れてましたね。 学校に手ぶらは画期的でした。 今の親は少し過保護な気がします。 自分の世代はなぜこんなにも寛大だったのかと思うときもありますよ。 先生に怒られたり、周りに笑われたりもするでしょうが、 そういった経験を経て成長していく子供達にたくましくも喜ばしく親は思うのではないでしょうか? 自分の子供の頃を思い出し、親や周りはどうしたか?またはこんなケースなら どうしてたかを再度考えてもよろしいかと思います。 ゆとりも大切ですが自立も大切かと思います。

chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過保護とは一緒に確認している行為のことを言っているのでしょうか? それとも今の心配している状況のことでしょうか。 一緒に確認している行為のことを言っているのであれば確かにそうかもしれません。 子供は私より遅く行くので、基本的に祖母が世話をしており、確かに過保護な部分があると思います。 心配していることを言われているのであれば、ちょっと違うかなと思います。 確かに私たちが子供の頃はこういう状況はなかったですね。 親も子供などほったらかしでした。 ただ昔にADHDなんてものはなかったと思います。 あったとしてもごく一部ですよね? 今はそういう心の病気を持った子供は大変多くなったと感じます。 時代のせいか、何のせいかは分かりませんが、こういう時代であれば心配するのは親としては当然ではないでしょうか。

  • nepiapi
  • ベストアンサー率43% (45/104)
回答No.3

甘えたいことの裏返しなのかもしれませんね。 中学生となれば素直になかなか言えない年頃でもありますし。 今すぐに解決ということは難しいかもしれませんが、 時期がきたら親離れとともに良くなるのではないでしょうか。

chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 甘えたい!?そうなのでしょうか… 親離れと聞いて思い出したのですが、中学に入ってからすごく親離れが進んだのですが、忘れ物が多くなったのもその辺りかも… 関係あるのかないのか… 大きくなって治るといいのですが、 少し不安です。 ありがとうございました。

  • keito004
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.2

なかなかなおらない忘れ物、心配ですね。もって行くものをリストにしてチェックしていくといった方法をとってみるのも方法のひとつだと思います。 それでも、やはり忘れ物が多く、日常で困ることが多いならやはりどこかに相談してみてはいかがでしょうか。本人も困っているのかもしれませんし、ADHDではなくても何か対処法が見つかるかもしれません。 相談場所としては心療内科でなければ、児童精神科やあるいは大きな病院の小児科なども考えられます。 あるいは、医療機関に相談する前に、お近くの児童相談所、教育相談所、精神保健福祉センターなどに相談してみてそれから医療機関を受診するか考えてみてもいいと思います。これらの機関は必要があれば、どこに専門の医師がいるかというような情報も持っていると思います。

chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても心配です。 うちも色々と対応を考えて、家を出るとき持ち物なども何度も確認して送り出すのですが、気づいたらかばんごと玄関においてあったとかあります。 この質問している間も毎日何かしら忘れています。 そうですね。相談所関係も視野に入れて考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A