• 締切済み

2週間以内に6名。しかも前日2名、当日も2名で、全額支払い&修正不可・・・

12日に結婚式を終えました。 返送ハガキで出席となっていた人から、まず2週間前にキャンセル2名。この時もへこみましたし、色々と修正が必要でしたが、どうにか我慢できました。 でも、前日の夜に2名、当日に2名欠席され、もちろんキャンセルはできないので引き出物も料理も無駄になりました。 そのうち1名は全く連絡もなく、席も外せず空席になりました。 テーブルの人数配置も差が出てしまったし、無神経さに腹が立ちます。 やはり、そういった人達は皆未婚者で、自分が結婚式をしたことがないので、どれだけ大変なことかわかっていないのだと思います。 それにしても、せめて何かお祝いはしてくれてもいいと思います。 要は気持ちですよね。 単にドタキャンされ、その人達の分まで費用を払って、嫌な思いだけし、後味も悪いです。 しかも、席次表はもちろん、エンドロール(映像)にも4名はばっちり載っていて、とても不快です。 せめて「行けなくてごめんなさい!」という気持ちを表してくれればいいのに、ドタキャンする人達は、もともと無責任で無神経なので、そういったフォローもありません。 もちろん、どうしようもない理由なら仕方ないですが、そうではないので、納得できません。 また、当日は夕立に降られ、会場のウリだった庭での撮影もできず、ふんだりけったりで、悲しすぎます。 (私達の時間だけ、ちょうど大雨。「外での撮影できる時間の時だけ雨」というのが余計悲しいです。他の花嫁さんは時間がずれていたので大丈夫でした。) 結婚式は、もともと予定通りいかない事もあると思いますが、なぜ嫌な事が重なり、終わってからも凹んでいなければならないのか悲しくなります。 こんなにキャンセル出たり、残念な事が重なった方いますか? 立ち直れる方法がありましたら、教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#105808
noname#105808
回答No.11

もうやめましょうよ。 花嫁さんが「負担が増えた。」「失礼だ。」と不満を撒き散らすのは・・・・ 皆にそうだそうだといわれることで立ち直れるのならいいのかなあ。 雨はどうしようもないですよね。 これは同情します。 結婚式・披露宴にキャンセルですか。 幸運なことにかどうか、自分もですが、自分の周りの人たちを見てもそうした事態をみたことありませんでした。 どうしても呼びたいひとではない・・・向こうからしてみてもどうして呼ばれたの?だったのですよ。 もちろん行く気がなければ、無難な理由をつけて招待状を受け取る前に断るのが「常識」なのですが、この「常識」というやつが・・・・女性の方はなんのかんのとこれを気にしますが、男性の場合は無トンチャンクな場合が多いです。 自分が被害をこうむって初めて気づく場合も多いです。 会社関係であっても、新郎新婦に本当の人徳がれば、このようなドタキャンはありえないと他人事には思えますけど。 でも、あなたの友人の「弔事」が理由だった方への思いは・・・・ (その方を「未婚」ということで、一からげにしているあたり) 花嫁さんがこのような黒い思いをかかえていてはいけません。

miu0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本当に無頓着な方が多いです。 おそらく、今回のドタキャンも実情がわからないからできているのだと思います。 非常識な方に、常識を求めても仕方ありませんね。 私の友人の「弔事」に関しては、新郎からも諭され、「そういう風にも考えなくてはいけないんだ」と思いました。 確かに私としては、不運が重なり、一まとまりで全てが嫌になっていましたが、彼女の状況も考えてあげなくてはいけなかったですね。 他の点も、悪い風に考えているばかりでなく、もっと良い風に考えられるように頑張ります。 花嫁が、いつまでもモヤモヤしていてはダメですよね。

回答No.10

こんにちは。NO4です。 補足拝見しました。 えっと、ご自分の友人の欠席の件をショックだと言われているのが まったく理解できないのですけど? 式の4日前に危篤状態だったのですよね? 前日とか2日前に亡くなったのですよね? そんな悲しみの真っ只中で「式の欠席連絡しないと」とか 「せめて電報は手配しないと」とか考えられる余裕があると思いますか? 大事な人を亡くしたばかりですよ? 身内ならやらなければならない事も多いはず。 当日に連絡が来ただけ、ご友人は配慮してくれたと思いますよ。 それなのにキャンセルが間に合ったかも? それはあまりにもお友達が気の毒だと思いますよ? 残りの5名に対しては非常識でも構わないと思います。 新郎の普段の仕事態度とかがこの結果を招いたのではないかとは 思いますけどね。 でも非常識なのは事実ですからね。 でも悲しみに暮れている友達に対してそれはないのでは? 貴女は一生に一度の幸せな舞台が壊されたという思いが強いのだと 思いますが、相手も一生に一度の生死の別れだったのですからね?

miu0712
質問者

補足

再びのご回答ありがとうございました。 そうですね。 欠席した女性(新婦友人)の件は、そういう考えもありますね。 おそらく、私も、彼女1名のみの欠席だったなら、そこまで固執しなかったと思います。 前日と当日での欠席が4名になり、その多さに全てが嫌になっていました。 彼女宛ににヘタに何かメールなどを送っていなくてよかったと思います。 ただ、新郎もyahiro1972さんと同じような事を私に言いました。 (この彼女の事を昨夜話した時。yahiro1972さんほど強くはありませんが・・・) 新郎は真面目で他人に気を遣える人です。 いつも落ち着いています。 ドタキャンの件も「まぁ仕方ないよ」という感じですし、相手を責めません。(非常識だという認識はあります) 欠席した方が新郎の事をそれ程重要な位置づけにしていなかったかもしれませんが、勤務態度などが問題ではありません。 yahiro1972さんと同じ感覚を持っている人です。 私も、「人選が悪かった!」と新郎に少し怒りを覚えましたが、新郎自体もショックを受けていると思います。今後は、非常識な人達とはなるべく接する事がないといいです。(かわいそうになります) 色々ご意見ありがとうございました。 人数や雨や細かい点など多々重なって、かなり落ち込んでいましたが、もっと良い方に(相手の事情なども)考えられるように頑張ります。

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.9

心中お察し申し上げます。 あまり、お金お金といわない方がいいですよ。 確かに損をした気持ちでしょうが、 本来はおもてなしをする側なのですから。 「ご祝儀をあてにして、結婚式を挙げました」なんて 大きな声で言うのは恥ずかしいですよね。 本当に常識のない人たちだと、 ご自分の友人でなかったのが救いじゃないですか。 結婚式なんて、時間がたってみると 細かい事はどんどん忘れていくし、 もう、あまり考えない方がいいですよ。

miu0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんですよねぇ・・・。 お金を気にしてはダメだとはわかってはいます。 でも、ネットなどで拝見していると、ドタキャンした方でも礼儀は尽くしていつ方が多いように思え、「せめてそういう気持ちを持っている事がわかればショックが少ないのに」と考えてしまいます。 (単にドタキャンされただけだと、出席者が「お金がもったいない」為だったからだと思ってしまいます。) もともと、ご祝儀をあてししていたわけではありません。 ただ、「お祝いの気持ちはあるけど、どうしても行けなくなってしまった。ごめん」と表面上だけでも表して欲しかったです。 上記と同じですが、単に「お金がもったいない」とされたように感じてしまうのです。(なので、余計お金が気になってしまいました。) でも、アドバイスの通り、あまり考えてはダメですよね。 考えるから、どんどん落ち込んでしまうのですよね。 自分側の友人ではなかったことだけでも良しとして、頑張って前に進みたいと思います。

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.8

記念になる日に、とても残念な事が重なってしまいましたね。 私の場合ですが、披露宴は空席無く終わったのですが、2次会ではドタキャンが20名近くになりました。 披露宴から来てくださる方は、みんな出席してくれたのですが… 最初にお誘いした時に、来ると言ってもらい、真に受けてその人数で準備を進めていたんですが、いざ2次会の案内を送ったら返事が来なかったんです。 来なかったのは全て男性でした。 それでも別の友達伝いで来るような事を聞いたので、お料理などは多めにお願いしていたんですが、ドタキャンされてしまいました。 驚いたのは、案内の返事を寄こさない癖に、新年会のお誘いメールが来ました。 更に、私の結婚式終了後に、私を披露宴に招待したい。とメールまで来ました。 もう、何を言っているのか私には理解不能でした。 全員未婚で、男性でしたね。 元々、男性は自分の結婚式でも、他人事なようですから… 私を披露宴に誘って来た方は、私の2次会をドタキャンした人も誘っていたようで、当然その人たちも返事無し。私の2次会に来ていれば、私は披露宴のお誘いも快く受けたのに。 結局、自分がやった事は、自分に帰って来るんだなぁ。と改めて実感しました。もちろん私は、打診の段階できちんとお断りさせていただきましたけど。 質問者様も、今後はお友達付き合いをするつもりは無いようですし、それで良いと思います。お誘いされても、「忙しいから」と言っておきましょう。

miu0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり、「未婚の男性」多いですね・・・。 新郎側の欠席者は「未婚の男性」ばかりでした。 (新婦側の欠席者1名も「未婚」です。) もちろん、未婚の男性でもとても常識ある良い方はいますが、非常識な事をするのは「未婚の男性」ですよね。結婚式や二次会を「飲み会」程度にしか考えていない気がします。 私は、2次会でも人数の減があり、その分負担となりました。 披露宴をドタキャンした人は、2次会も「出席」としていた人ばかりです。披露宴ばかりでなく、2次会までもドタキャンの形となり、ますます不快です。 ドタキャンする人たちは、軽く「出席」と返事します。それによってこちらがどれだけ振り回されているか全く気にしないんですよね。 失礼の積み重ねで、本当に嫌になります。 諸々含めて、招待する場合には何かとお金や手間などもかかっているのに、そういった配慮もありません。 本当にどうしても仕方のない理由なら納得できます。 でも、非常識な人達はそうではないので、余計腹が立ちます。 きっと「悪い」とも思っていません。 r0709の場合のように、同じ痛みが相手にもあればいいのですが、それも期待できません。(結婚する気配がありません) もし招待されるような事があっても、自分で仕返しはしませんが、せめて「こんな思いをしたんだ」と気づいてもらえるような体験を、非常識者にはして欲しいです。 (気づかなそうですが・・・) 今後は、せめて非常識な人と関わる事がないように願いたいです。

回答No.7

私も色々あったので、参戦させていただきます。(辛口コメントですが) 私も、欠席者いましたよ!すべて新郎側でしたが。。。 一人はお父様のご病気で仕方なかったのですが、その後、お祝いも無く。また飲みすぎたとの理由で、二次会をドタキャンの人も(披露宴には来てくれていたのですが)二次会の費用も払わず。 どちらとも独身の方で、急のキャンセルが困るとか知らないのでしょう。 またお祝い金ですが、結構一万円の方いましたよ。来てくれるだけでありがたいのですが、新郎側の会社の上司の命令?!で来て欲しい達でなく、部署のほとんどの人を呼ばなくてはいけなくて、来られる方も迷惑だったのだと思うのですが、私達も少し迷惑でした(涙) 特に新郎の友人は、お祝金貯めて置くね!と言っておいて、一万かよ!って思いましたし(お金に困ってはいないはず)私の友人は子供一人と来ていたのですが、今お金ないからと「一万五千円だけどいい?」と前日電話がかかってきました。まあ仲良い友達で母子家庭だったのでいいよと返事しましたが、後でわかったのが遊びでお金が無くなったみたいでした。 他にも結婚式では色々あったので、思い出すとイライラしてしまいますが、両家両親とも喜んでくれていたのでまあいいかなと納得しています。ほんと、すべてばっちりと行かないものだと痛感した日でした。 同じ女性として、結婚式は色々思い入れはあるものなので、嫌な気持ちわかります。常識ない人たちは諦めましょう!意外に知らない人多いんですよ。私も式の準備をして知ったこともあったので。グチを言って少しはすっきりしましょ。旦那さんが共感してくれると助かりますが、あまりわかってもらえなかったら、わかってくれそうな友人かお母様とお喋りしてくださいね。私がそうだったので。あとは、良かったことを思い出して☆ 結婚してからも色々理不尽なことが沢山出てくるので、勉強になったと割り切るしかないですよ。これから楽しい新婚生活を迎えていかれるので、日々楽しんでくださいね^^

miu0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり、結構あるんですね。 前日と当日で4名は予想外もいいところでしたが・・・。 私も、二次会も色々ありました。 全然人数が確定しなくて、会場が決められず、ギリギリでどうにか決めました。でも、その後も人数は定まらず、当日のドタキャンもありました。 なので、『披露宴』だけでなく、二次会の方でも結構ショックを受けました。 会場は「最低保障金」が必要だったので、減った分は負担となりました。 披露宴でも二次会でも、人数に悩まされました・・・。 「一万円」は、失礼ですよね!どう考えてもマイナス(負担)なります。いくら、ご招待される側だからといっても、「常識・礼儀」がありますよね!! でも、私達のように、もうキャンセルが何もできず、無駄になり、全額自分達で負担するよりは、少しマシですね。 一応、「おめでとう」とお祝いはして下さるのですから。(足を運んでくださっただけまだマシです。) 私の場合は、ドタキャンに加えて、フォローもなかったです。 しかも、何が悔しいって、kurotiwawaさんの場合に似ていますが、「どうしても呼びたかった相手」なわけではない人からの無礼です。 こちらから「お願いします!!」と頼みこんでいるならともかく、会社関係では、嫌な感じです。 逆に、会社関係なら、もっときちんと対処してくださるのが「社会人の礼儀」ですよねぇ・・・。 嫌な気持ちをわかっていただいて感謝いたします。 そうですよねぇ。諦めるしかないんですよねぇ。 頭ではわかっているのですが、ふとムクムクと怒りや悲しさがこみあげてきます。 正直、結婚式では「お金かかるから、我慢しよう」と節約した部分が多々あるのに、非常識な人達の分の無駄となった金額払っていると、「あの我慢した部分はなんだったのかなぁ・・・」と本当に悲しくなります。 考えるだけ、私自身が辛いだけなのですが、落ち込んでしまいます。 「結婚式良かったよ」と言ってくれている友人達にも悪いとは思うのですが、なかなか「結婚式楽しかった!良かった!」と思えず、ますます自分も嫌になります。 時間が経ち、いい思い出となれることを期待します・・・。

noname#166310
noname#166310
回答No.6

マナーのなっていない人が友人・知人に多かったのですね。 しかし類は友を呼ぶというのです。 質問者様もなにかしら、友達付き合いのなかでそうさせる部分があったと思えます。 どうしようもないとも思えない理由ということはもともといきたくなかったか、もしくはいきたかったけど、質問者様の準備中における付き合いのなかで疑問がでてきた。どちらかでしょう。 自分では気がつかないこともあるものですよ。 質問者様は「未婚の人には結婚式の準備のことはわからない」といいますが、呼ばれる側からみれば「準備中の人には呼ばれていることのほうがわからない」ともいえるかもしれません。 準備は大変ですし、視野がせまくなってしまう人はたくさんいますからね。 お天気については残念でしたね。 これはしょうがないですが悔やまれますね。 私も出欠のことではないですが嫌なことは多々ありました。 一番嫌なのは出席者同士のトラブルで(トラブルは一方的に悪い人がいたのですが、その人はご祝儀が1万でした)、もういっそその人は欠席ならよかったのにと思うぐらいです。 イヤリングが落ちたことに介添えが気づかずに、写真にばっちりのこっているし、リハとは違うヘアになるし(かなり気に入らない)、座席の配置が若干違うし・・まぁ数え切れません。 3ヶ月くらいは思い返してもへこんでいたかもしれません。 しかし、その6名をのぞいては出席しお祝いされたのじゃないですか? その方たちの祝福をどう感じていますか? そして自分の願う人と結婚して無事に生活をスタートさせたのですよね? それで十分だと思うことです。 幸せは自分の考え方次第ですもんね。

miu0712
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 今回欠席になった6名のうち、5名が新郎側でした。 新婦側(私)も1名おりますが、一応理由としては「弔事」でした。 (弔事とはいえ、ショックでしたが・・・) 新郎側で5名出て、さすがに新郎に対し少し怒りを覚えました。 とはいえ、新郎も、招待状を出す前に本人に打診し、「出席できる」という人に対し送っているので、やはりゲストの人格の問題かと思います。新郎が何かしたわけではありません。 (同じ会社や仕事関係の友人などでしたので、呼ばないわけにもいかなかったそうです。) 私も、当日細かい点でも色々ありました。(髪が飾りにかかったままずっと写真を撮られていた、など。)でも、それらはよくいう「ちゃんと準備しても当日は色々あるもの」という範囲かな、と思います。 当日と前日で、欠席が4名も出るなんて夢にも思いませんでした。 弔事の理由は仕方ないとは理解できますが、「なんでここまで重なるの??」と、悲しくなりました。 もちろん、出席してくださった方を思えば、私も幸せだと思います。ありがたいと思います。 ただ、後悔している自分が、そういう方達には申し訳ないなぁ、と思い、ますます嫌になってきます。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.5

>やはり、そういった人達は皆未婚者で、自分が結婚式をしたことがないので そいつらが結婚する時に招待状が来たら、同じ事を仕返してやれば? どうせ、結婚式をドタキャンする連中なんて、友達付き合いする必要なんか無い訳だし、仕返しで絶交できるから一石二鳥。

miu0712
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私もちょっとそう思いました。 (こういった人は)自分が同じ立場にならなければ、わからないんだろうなぁと思うからです。 でも、同じ事をすると、私達の品格までおとしてしまいます。 気持ちでは本当に仕返ししたいのですが、そうもできないのが現実ですね。

回答No.4

こんにちは。 前日や当日欠席がこんなに重なるのは初めて聞きました。 それは大変でしたね。 でも実際それだけの人数がキャンセルしたって事は今までの 付き合いに問題がありませんでしたか? 本当の友人なら「金銭的な問題」や「多少の事情」等は問題に すらしないと思うのですが。 それに6名って招待した友人の半分~全員に該当する位の人数 でしょう? 大した事がない理由で6名も欠席ってあまり考えられませんもの。 ただ友人関係に問題があって、それを質問者さんが気づいてなかった からと言って式をドタキャンして良いというモノではありません けどね。 大雨は残念ですが、仕方が無いですね。 いったん雨が降った以上その後の挙式の方達も庭での写真撮影は 無理だったでしょうし、そこは我慢するしかないですね。 そういえば私の時は前日が台風で風が非常に強く、外で撮影は出来ましたが 大変酷い写真がほとんどでしたね。 列席者に「ウエディングドレスのスカートめくり状態は初めて見た」 と言われましたし、髪型も崩れちゃったし。 まぁ、それもまた思い出の一つになっていますけどね。 とりあえず招待したご友人達はもう友達付き合いするつもりがないと いう意思表明をされたものとして友達付き合いは止める。 庭での撮影は諦める若しくは「こんな事もあったね」と何年か後に ネタにして楽しむって事でどうでしょうか?

miu0712
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 今回欠席になった6名のうち、5名が新郎側でした。 新婦側(私)も1名おりますが、一応理由としては「弔事」でした。 (弔事とはいえ、ショックでしたが・・・) 新郎側で5名出て、さすがに新郎に対し少し怒りを覚えました。 とはいえ、新郎も、招待状を出す前に本人に打診し、「出席できる」という人に対し送っているので、やはりゲストの人格の問題かと思います。 (同じ会社の前任地の人や仕事仲間などでしたので、呼ばないわけにもいかなかったそうです。) 新郎が何かしたわけではありません。各々会社も違い、つながりもありません。ただ、仕事関係の友人というのは薄情なのかもしれませんね。 新郎の友人は、確かに減りました。全て会社関係だったので、テーブルの配置人数に差が出てしまいました。 仕事関係の友人としては半数位減りました。 (学生時代の友人は皆出席してくれたようです) ただでさえ、私の方が招待客が多かったのに、ますます差が出ました。 新郎側でこんなに欠席が出るなら、もっと私の友人を呼びたかったくらいです。人数の関係で、呼べなかった人もいるのに、結局沢山欠席が出て、とても悔しいです。 (欠席するなら、せめて返信ハガキの時点で表明して欲しいです!) もちろん弔事の人もいますが、こんなに重ならなくても・・・と悲しくなります。

noname#104874
noname#104874
回答No.3

人選ミスとかはなかったんでしょうか。 実はそれほど仲良くないとか 普段からキャンセルや無責任な行動があったなど… でも過ぎてしまったことは仕方ありません。 普通なら、キャンセルしてもお祝いは普通に出席するくらいに支払いますけど それもしてくれなかったのでしょうか。 一人二人ならともかく、お友達の中からそんなにキャンセルが出たのなら 何か腹の中で違うとか、招待状を送る前の打診がまずかったとか 何かあるのかも知れません とりあえず、前向きに結婚後起こるべき悪いことを 結婚式で厄払いしたから、これから運はあがっていくとでも思ってはどうでしょうか。 また、お友達の悪い面が見えたので今後の参考にもなるのも ある意味よかったのでは。 雨の件は、仕方ないでしょうね。 天気は運ですし…。 前のお嫁さんがセーフだったから余計に残念に思うでしょうが 時期の選択としては、梅雨にかかってますから 雨の可能性が高いと思いますよ。普通に考えて。 特に、20日頃が毎年梅雨明けですが、7月の半ば~梅雨明けは 大体激しい雨や夕立に降られる時期です。 不運といえば福岡の西方沖地震のとき(震度6弱) 市街地の小学校の運動場では 近隣のホテルから避難してきた、私服に頭と顔だけ作ったばかりの花嫁さんとかが 泣いていたそうです。 余震の中、列席者が交通手段を失って3分の1くらいしかお客さんがいない上に スケジュールもかなりはしょった進行になった人とか… こういう人もいますから 不運な人はいると思います。 式場が燃えてしまって変更になったという人もいましたね

miu0712
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 今回欠席になった6名のうち、5名が新郎側でした。 新婦側(私)も1名おりますが、一応理由としては「弔事」でした。 (弔事とはいえ、ショックでしたが・・・) 新郎側で5名出て、さすがに新郎に対し少し怒りを覚えました。 とはいえ、新郎も、招待状を出す前に本人に打診し、「出席できる」という人に対し送っているので、やはりゲストの人格の問題かと思います。 (同じ会社の前任地の人や仕事仲間などでしたので、呼ばないわけにもいかなかったそうです。) 出す前に打診した方でも、「欠席」で返事が来た人もいました。 その時も少しショックでしたが、今から考えれば、せめて出席する気がないなら返信ハガキの時点で欠席となっていた方が全然マシでした。 というか、その時点で欠席にするのがせめてもの礼儀ですよね・・・。 (もっともっと譲歩したとしても、せめて、キャンセル料や修正などかからない時までにして欲しいです。) 梅雨の時期というのも懸念していました。 諸事情で、7月前半までに挙げなくてはいけなくなり、4月に式場を決め、急ピッチで進めてきました。 私の希望していた時期ではなかったので、当初からずっと雨は気にしていました。そして、「早く梅雨があけて~」と願っていました。 ずっとヤキモキしていた中、天気予報で雨ではなかったので、安心していました。 曇りでもよかったんです。雨でなければ・・・・。 当日は真夏日になり、暑かったです。でも、「雨が降るよりは!」と頑張っていたのですが、いきなりの夕立で、とてもショックでした。 心の準備もなかったので、大雨が降っている現実が信じられませんでした。 もちろん、当日ずっと雨の方もいらっしゃるでしょうし、色々災難に遭われる方もおられ、私はマシかもしれません。でも、「たった15分程の夕立が、ちょうど私の外の時間にかぶるの??」と悲しかったです。 (自分というよりも、ゲストの方との写真が撮れなかったのが残念です) その後すぐに止んで、他の方は無事だったので、余計凹みました。 (なぜあの時間の披露宴にしたのかと、後悔しました。) 今更仕方ないとは思うのですが、人間にも天候にも恵まれず嫌になりました。(良い人ももちろんいます。なので、せめて出席した人には喜ばせてあげたかったです)

  • PCIYAYO
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.2

時間が過ぎれば 良いことも悪いことも思い出になると思います。 少し気になるのですが、結婚式に会社・友人関係を招待する時は、相手の都合を聞き、”出席OK”の返事を頂いてから、案内状を手渡し・郵送しますよね? そこで、質問者の根回しは、どうだったのですか? また、質問者と招待した人々との人間関係は、どうだったのですか? 質問者の内容を読んでいて すべての出来事、悪い偶然の出来事が、”質問者だけに起こっている”と感じられます。 僕は、従姉妹の結婚の招待状を頂いて、お祝いを持ち・恥ずかしくない様に礼服を着て出席しましたが、”父が入院中で仕事が出来ないので 母が親戚から借金をしていた状態で・・” 親族の挨拶に席がなく、親戚からハバにされた記憶があります。 困った時に見捨てる人種より、出来る範囲で助けて(知恵をだしたり、余裕があれば金銭面で助けて)くれる近くの旦那・友人が最高の信頼できる友とおもいますが、いかがですか?

miu0712
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 今回欠席になった6名のうち、5名が新郎側でした。 新婦側(私)も1名おりますが、一応理由としては「弔事」でした。 (弔事とはいえ、ショックでしたが・・・) 新郎側で5名出て、さすがに新郎に対し少し怒りを覚えました。 とはいえ、新郎も、招待状を出す前に本人に打診し、「出席できる」という人に対し送っているので、やはりゲストの人格の問題かと思います。 (同じ会社の前任地の人や仕事仲間などでしたので、呼ばないわけにもいかなかったそうです。) 私以外にも、結婚式で残念な思いをした方は多々いると思います。 出席して下さった方や、お祝いして下さった方には、大変感謝しています。 でも、まさか前日と当日に4名も欠席になるとは思いませんでしたし、ピンポイントで夕立に降られるとも思っていませんでした。 ネットなどを見ると「雨の予報をみごとくつがえし・・・」と、逆に晴れた事も載っていて、「いいなぁ・・・」と考えてしまいます。 ネットでは、当日欠席した方でもご祝儀をお渡しいていたり、電報を送っていて、「普通そうだよね・・・」と凹みます。 私の場合の欠席者は、皆非常識ばかりで、何もフォローがないのが余計嫌になります。 頭では、「そんな非常識な人達の事を考えても悔しいだけ」とわかっているのですが、気持ちがどうも前向きになれません。 「悪いことはあったけど、その分いいことがあった!!」といえる程の事がないからです。 真の友人をずっと大切にしていこうとは思っていますが、せっかく「結婚式良かったよ」と言ってくれている人に対し、凹んでいる姿を見せている自分が益々嫌になります。