- 締切済み
広島大学附属高校について
広大附属ってどんな高校ですか? どんな雰囲気なのか、どういうタイプの人がいるかなど、御存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o_rim
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕は、広大附属高校1年生です。 校風はかなり自由です。よっぽどのこと(ピアスなど)以外は許されています。 どういうタイプの人がいるかといったら、普通の学校とあまり変わらないと思います。ハジけている人もいれば、落ち着いている人もいるし、個性あふれた人たちでいっぱいです。進学校だからといって、暇さえあれば勉強している人たち(いわゆるガリ勉)ばかりではありません。 ただ、中には自由に甘えて勉強をおろそかにして、受験で残念な結果になるという人もいます。(特に附属中出身の人が多いかな) 自主自立、これさえできれば他の高校よりも何倍も楽しい学校生活を送れるのが附属です。 大学合格実績は広大附属福山と比べると少し劣っているかもしれません。広大附属よりも福山のほうが真面目だということや、上記のように自由に甘える人たちがいることや、難関国公立大・私立大の志望者が多いことが理由です。 参考までに広大附属掲示板(非公式)URLを載せておきます。生徒たちのナマの声を聞けると思います。
- sezalu
- ベストアンサー率0% (0/5)
私、教育実習で広大付属高校に行ったので、感じたこと書いておきます。 エリートではないけど、普通の優等生って感じの高校です。できがいいとでもいうのでしょうか。広島では、数少ない男女共学校の進学校で、そのへんの立場もあるのでしょうね。聡明って感じです。広島県では、県立の高校が勉強とは縁が遠くなっているので、この付属と兄弟校の福山付属高校か私立の高校、学院・修道・ND清心とかの国立と一部私立が進学数等で県内の数字の大半の受け持って入る現状があります。その辺のことを、これらの学校へ通う高校生は、知らず知らずの間に自覚しているのではないでしょうか。本題とずれてしまいましたが、広大付属高校生は、自覚と責任を持った生徒だと感じました。校風がそうさせるのかもしれません。少しでも参考になれば幸いです。
私の兄が広大附高だったので、学園祭などで何度か私も行きました。・・・と言っても、兄が入学したのは1972年ですが。大昔でゴメンナサイ! どなたからもレスがついてないので、一応お答えすることにしました。 校風というのは、「極めて上」と「極めて下」は何年経ってもあまり変わらないので、きっと今も昔も同じだと思います。 超賢い高校ですが、私学と違いガチガチしてなくて、自由でのびのびした明るい雰囲気でした。 教育学部の附属だから、広大教育学部の学生が教育実習に来るわけで、それが女子大生だったりすると男子学生で教室の前部をかためて、ものすごく真面目に授業を受けるという形で、からかったり・・・(^o^) 理系・文系でクラスが分かれることがなかったので、受験科目に関係ないものもしっかりやらされたそうです。 進学先は、超一流大学目白押し。私の兄も、京大医学部に進学しました。仲良しの友人は東大に行かれました。 有名人だと、頼近美津子さんて広大附高じゃなかったっけ? 最近はどんな感じかしら? きっと、根本は変わってないと思うけど。