• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートのような罫線)

HTMLとCSSを使用してノートのような罫線を実装する方法について

このQ&Aのポイント
  • HTMLとCSSだけで、画像のサイズに関係なくノートのような罫線を実装する方法について教えてください。
  • 現在の方法では画像のサイズが異なる場合に罫線がずれてしまうため、JavaScriptを使用せずに実現したいです。
  • 改行タグではなく段落タグを使用する方法も検討していますが、大幅なページの改修が必要になるため、最後の手段と考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ran_2323
  • ベストアンサー率43% (32/73)
回答No.1

まぁぶっちゃけて言うと…どうしても罫線引きたいなら背景画像+文字固定で。それが嫌なら罫線はあきらめよう、というところでしょうか…。 以下のサイトが参考になるかと思いますのでご覧あれ。 http://deztec.jp/lecture/folio/06/

takomiya
質問者

補足

やっぱり無理ですか。 一応今は背景画像+固定文字で変なサイズの画像だけスタイルを設定して20の倍数になるように(line-heightを20pxにしました。)調節することにしました。 出来ればそんなことしなくてもいいようにしたいのでもうちょっと待ってみます(しぶといってよく言われます^^;

その他の回答 (3)

  • abril
  • ベストアンサー率69% (388/560)
回答No.4

> むしろIEでの表示確認を怠っています。 > 当サイトはFirefoxの標準設定で問題なく見れるように作成されています。 腐っても鯛、の最大シェアのブラウザの表示確認を切り捨てられるとは潔いですね…羨ましいぐらいです。 > また、ユーザーが表示スタイルを変更して文字サイズが変更された場合でもなるべく見にくくないように作っています。(背景が重なっても読める等。 「(罫線の様な細かい)背景が重な」る事自体、ユーザにとっては読みづらい状態なのではないか思いますが…いや、これは私見ですし実物を見たわけではないので余計な事ですね。どうぞ聞き流して下さい。 > いまどきのFirefox Operaなどの主要ブラウザの場合、ページレイアウトを崩さずにページを拡大縮小する機能も備わっていると思いますが。 > (古いブラウザを使用するのはセキュリティーの観点からもよくないと思いますし。 Firefoxに関してはズームの機能が備わっているのはVer.3からの事ですね。しかし日本語版のWeb Developerに未だ対応していない等の理由により、Ver.2ユーザは決して少なくないと思いますが。それに「古い」とは言ってもまだ1世代前になって間もない程度ですので、私自身は制作の際も両方での表示結果を確認する様にしています。他人は自分が望むほどまめにヴァージョン・アップもしてくれない事も多々ありますし…困った事なんですが。職業上、クライアント(or 世間一般の方達)というのはこちらの予測を超える様な環境にいたりするものだなあ、という事を実感するのは少なくなかったのでつい余計な心配をしてしまうのです。 いずれにしろ、 > それにあくまで個人のページなのでそこまでシビアになる必要はないと思っています。 > 最近のいわゆるWEB2.0なページの外見は少々飽きたので古風なものを作ってみました。 という趣旨でらっしゃる様ですし趣味の範囲でしたらそれはもうどの様に考えても質問者様の自由ですので、差し出がましい事を申し上げてしまった様です。心よりお詫び申し上げます。長々と大変失礼致しました。

takomiya
質問者

補足

> 腐っても鯛、の最大シェアのブラウザの表示確認を切り捨てられるとは潔いですね…羨ましいぐらいです。 怠っているとは書きましたが、切り捨てているとは言ってません。 ある程度完成したら確認してますよ。 > 「(罫線の様な細かい)背景が重な」る事自体、ユーザにとっては読みづらい状態なのではないか思いますが… 文字色は#000線の色は#efefefなので見にくくはないと思いますが、 視覚に難のある方や256色のブラウザで見るとどうなるかは確認してません。 一応200以上離れているので問題ないと思いますけど。

  • abril
  • ベストアンサー率69% (388/560)
回答No.3

ANo.2にタイポがありましたので訂正させて頂きます。失礼しました。 【誤】 IE on Windowsでは全く意味を成しませんし 【正】 IE on Windows以外では全く意味を成しませんし

  • abril
  • ベストアンサー率69% (388/560)
回答No.2

> 一応今は背景画像+固定文字で変なサイズの画像だけスタイルを設定して20の倍数になるように(line-heightを20pxにしました。)調節することにしました。 えーとですね、問題は画像が入る云々ではないのです。質問者様はもしかしてIEでしか表示結果を確認されてないのでは? 「固定文字」とおっしゃていますが、"font-size:12px;"という様な文字サイズの指定で、「ブラウザ側での文字サイズ変更に影響されず固定される」のはIE on Windowsだけです。他の環境ではたとえどんな指定をしようとも、クライアント側で文字サイズを変更すればその部分が画像ではなくテキストである限り「必ず」文字サイズは可変となります。ですから、現状の様な「限られた環境での見た目合わせ」は他環境では脆くも敗れ去ることになります。 > 出来ればそんなことしなくてもいいようにしたいのでもうちょっと待ってみます(しぶといってよく言われます^^; ANo.1様が参考に挙げたサイトはご覧になりましたでしょうか。ここで様々な方法を検証した上で結論として「(全部画像にする以外)無理」となっています。「文字サイズ固定+背景画像」の方法も、先述の様に、IE on Windowsでは全く意味を成しませんし(例外があるとしたら、例えばイントラネット等で、閲覧対象となるユーザ全員がIE on Windowsを使用し更に設定も全く同一であるという様な特殊なケースぐらいでしょう。)。何より、もっと重要な事を示唆している「混乱の起点」~「制約を呪う前に」を良くお読みになれる事をお奨めします。 ※蛇足ですが、ノート風のデザイン、という事自体かなり「垢抜けなさ(時代遅れ)」を感じさせると受け止められかねませんのでその点も考慮された方が…余計なお世話であればお詫び申し上げます。この手のスタイル、10年前ぐらいの個人のサイト等ではよく見かけました。

takomiya
質問者

補足

> 質問者様はもしかしてIEでしか表示結果を確認されてないのでは? むしろIEでの表示確認を怠っています。 当サイトはFirefoxの標準設定で問題なく見れるように作成されています。 また、ユーザーが表示スタイルを変更して文字サイズが変更された場合でもなるべく見にくくないように作っています。(背景が重なっても読める等。 それに、いまどきのFirefox Operaなどの主要ブラウザの場合、ページレイアウトを崩さずにページを拡大縮小する機能も備わっていると思いますが。 (古いブラウザを使用するのはセキュリティーの観点からもよくないと思いますし。 それにあくまで個人のページなのでそこまでシビアになる必要はないと思っています。 > という事自体かなり「垢抜けなさ(時代遅れ)」を感じさせると受け止められかねませんのでその点も考慮された方が 最近のいわゆるWEB2.0なページの外見は少々飽きたので古風なものを作ってみました。

関連するQ&A