- ベストアンサー
新婚ですが、これからどうすればよいか
新婚1ヶ月です。 昨日旦那が会社からなかなか帰って来ないので心配して何度も連絡しましたが、ベルは鳴るが取らない状態でした。仕事が少しでも遅くなれば必ず連絡が来てたので、どうしたんだろうと心配になってました。そうしたら、深夜に旦那から連絡があって、「疲れた。今後どうしたいかはわからない。」と言われてしまいました。私から私を優先してほしいようなことをいつも言われ、自分は自分の趣味や仕事等やりたいこともできずに私の奴隷のように生きなくては行けないのかと思って、それに疲れたと言われました。 もちろん、私はそういうつもりで言ったわけではありませんが、彼は真面目で繊細な性格で、私の気持に応えなくてはと頑張ってしまって疲れたんだろうと思います。 私はこれを聞いて彼の疲れに気づいてあげられなくて悪かったと謝りました。 昨日は結局彼は家に帰ってきませんでした。 私は彼と前日まで仲良くしていたことのにいきなり昨日連絡がとれなくなったこと、いきなり帰らないという選択をしたことから彼と今後やっていけるか不安になりました。 私の言い方がきつくて彼を傷つけてしまったと思いますし、ごめんなさいという気持でいる一方、いきなりこのような行動をとる旦那と今後やっていけるのか不安になってしまいました。 不満があったとしても、まずは私にぶつけてみて話し合ってみようという気持ちでいないことに不信感が募りました。 私も今は一人でいたい気持ちで、今日も彼とは顔を合わせたくないと考えています。 それとも必死に謝って彼に戻ってきてもらうようにしたほうがいいのでしょうか。彼の行動は夫の行動として普通なのでしょうか。私がこのような行動をするまで彼を追いつめてしまったと思い、反省するのがよいのでしょうか。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ただ、一度も話しあわないうちに命を絶とうとした彼がわからなくなったのです。 当然だと思います。 彼はコミュニケーション能力の低い人ですね。 で、それだけならまだ質問者さまの対応の仕方を変えることで、今後上手くやっていける可能性もあると思いますが、これまで喧嘩ひとつせず(つまり自分の気持ちを伝える努力をせず)いきなり自殺未遂。しかもそれを自分の弱さやコミューケーション能力のなさと自覚せず、質問者さまのせいになさっている感じがして、危険だなと思いました。 私の経験談になって大変申し訳ないのですが、私は元夫と彼が自殺未遂して病院を退院してきた直後に出会いました。私は私で、妹のように大切に思っていた従妹が16年の短い命を自ら絶った直後で、自責の念で一杯の時期でした。 彼には生きて欲しくて、希望を持って欲しくて、とにかく話を一杯聞きました。(当時の自分の未熟さ、思い上がり等々を思うと今でも穴があったら入りたいですが) 自分は文学部で歴史を学び、教師になりたかったのに、父親が許さなかった。地元の大学に行きたかったのに、父親が○○大学(当時彼が在籍していた大学)に入れと言った等々・・・ でもね、後々彼は父親に一言も自分の希望を言っていなかったことが分かりました。何かあれば、お前がこうしたい言ったから、お前が嫌だと言ったからと、みんな私のせいになることも分かりました。そして結婚直後からの青天の霹靂のように突然始まる暴力行為。 どなたかの回答に、命がけでぶつかりあうのが夫婦、ってありましたが、私もしましたよ。益々エスカレートする暴力で鬱になり、投薬とカウンセリングを受け、「わたしの何がいけなかったのか?」と自問自答をぐるぐる繰り返すのをやめ、ボコボコにされながら、夫に向かっていきました。 「言ってください。言ってくれなければ分からないんです!」 元夫の答えは「言わなきゃ分からんやつには、言っても無駄だ!」でした。 彼が落ち着いているときに、夫婦でカウンセリングを受けようとも提案しました。一生を共にしようと決意した相手です。簡単には諦められませんでしたから。 で、元夫の答えは「俺はそんなのは嫌だ」。あっけなく却下。 普段は本当に優しい夫、本当に子煩悩な父親でしたけど。 青天の霹靂の暴力と青天の霹靂の自殺未遂。 どこか通じるものがある気がしましたので、 書き込ませていただきました。 私にもたくさんいたらない点はあったでしょう。 でも、いきなり暴力? 質問者様にもいたらない点はあるでしょう。人間ですもの。 でも、いきなり自殺未遂? >いきなりこのような行動をとる旦那と今後やっていけるのか不安になってしまいました。 質問者さまのこの感覚は正常だと私は思いますよ。 参考にならない回答でしたらごめんなさい。
その他の回答 (20)
- sight000
- ベストアンサー率22% (2/9)
はじめまして。 新婚1ケ月でこのような状況になってしまうのはお辛いですね。。。 私にも似たような経験があります。 主人が、仕事ではないけれど、飲み会に行くときに、いつも「寂しい」とふくれていました。ただこれは、私的には”行って欲しくない”と言う意味ではなく、そのくらい”好き”という意思表示感覚だったのです。 でも言葉を実直に受けとめた主人は、しょんぼりした表情で「行くの止めようか?」と言い、はっとした私は慌てて元気に送り出したものです。 表現って難しいですよね! 質問者様もきっとそんな感じだったのかな?と思ったのですが・・・ 質問者様のご主人も、あなたの言葉を真摯に受けとめちゃったのでしょうね! でも・・・でもですよ、逃げ出してしまうのはどうかと思うのです。 結婚ってそもそも、相手あってのものですから、多少は犠牲になる部分もあるし、相手を尊重すべきときもある。結婚して自由が無くなった・・・なんて、ご主人はおんな気持ちで結婚に踏み切ったのでしょう? 質問者様が不安になるのは、もっともだと思いますよ。 少し冷静になる期間を設け、二人でよく話し合ったほうがいいのではないですか?きっと、感じ方違いや、二人が同じ方向を向いて結婚生活を送っているか、見えてくると思います。 理解し合えることを、祈っています。
お答えになってないかもしれませんが… あなた方に限らず、ちょっとした一般論から入ります。 結婚生活以前に男と女がうまくやっていく前提として、 『仕事と私とどっちが大切なの?!』的な質問は禁句だと思います。 っていうか愚問です、嫁が大切に決まってるじゃないですか(笑) でも、男ってプライドの生き物ですし、 男女平等といっても男の価値は仕事が出来るかできないか、 社会はその男の能力で地位も名誉も与えてくれるんです。 それに対しての賃金なんです、給料って。 自分の女にはおいしいものを食べさせたいし、 いつもきれいでいてほしいし、 料理の腕をふるって自分にもおいしいものを食べさせてほしいんです。 だから、伴侶をウチにおいて、自分は働く。 そもそも仕事が趣味の延長の人間ならともかく、 仕事が好きでやっている人間など皆無に等しいはずです。 出来たら家にいてゆっくりしながら、 妻の鼻歌交じりの家事をほほえましく見て、 趣味をじっくり楽しみたい… それが大抵の男の素朴な願望じゃないでしょうかね。 新婚一ヶ月なら旦那様がそういう願望が実現したと 思った矢先なのではないでしょうか? ところが、あなたは『私を優先して』という。 じゃあ俺が一人になってふうって息つく時間ってトイレと風呂と通勤時間だけ?やってられないよ…っていうのが彼の主張なんではないでしょうか? あなたは文面の端々から、主観的に話をするタイプと個人的には感じました。 夫婦なんだから話し合って当然というご意見はごもっともなのですが、 その前にあなたは旦那様と話すときに、 『私はこう思うけどあなたはどうなの?』 『こうしたほうがいいんじゃないかしら?』 『こういう風にしてほしいんだけどお願いできるかな?』 的な言い回しされてはいないんじゃないでしょうか? 『夫婦でそんな言い回しつかわねー!』っていう方もいらっしゃるでしょうが、 夫婦でも元は他人です、最低限の礼儀って必要だと思います。 『それちがう、こうでしょ!』 『それじゃだめだって!こっち!』 『それじゃいやだからこうして!』 …思い当たる節はありませんか? 夫婦は好きで一緒になったにしても、共同生活だということは忘れないでください。 世の中には似たようなケースでおうちに帰れなくなった男性がいっぱいいます。 彼だけではないですよ。 あなたにぶつけて話し合ってみても、 『私は、私は』という意見しかあなたの口から出てこないと思っているから、 話し合っても無駄だと思っている可能性もあると思います。 それと、夫婦喧嘩は原因がどうであれ喧嘩両成敗です。 どっちかが悪いわけじゃないです。 話し合いするにしても、 まずあなたが冷静になって、彼の心の内を引き出すつもりで、 彼の言い分をよく聞いてあげることだと思います。 長々書きましたが…最後に。 仕事が忙しくて電話に出れないこと、メールの返信が出来ないことはよくあることです。 残業中ならなおさらです。 そういう時は、『いつもの時間になっても連絡ないけど大丈夫?心配だからメールしたよ、返せるときでいいから一言返事ちょうだいね』とかいうメールを入れて、 待ってあげるのが思いやりというものです。 トイレに立ったときや同僚がタバコタイムで立った隙に、 『ごめん、遅くなるわ』と返信や電話を入れてくれるはずです。 もちろん忙しすぎて残業が終わった後に『忙しくてさ~今終わったから帰るわ!』ってくれるときもあるでしょうが。 出るまで電話したり、『何でメールの返事くれないの?!』は束縛になりかねません…ていうか、同僚やクライアントの前だとちょっと困るし場合によっては恥かきかねませんし…^^; まー、いろいろ書きましたが、 思い当たる節があるなら、ちょっと考えてみてあげてください。 見当違いならスルーしてください^^;
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
質問者様もご主人も、反省などする必要はありませんが、お互い相手の立場に立って考えたり、相手を一番大切にする気持ちが欠けている様に感じます。 質問者様のお言葉は「どちらが良いか?」的ですが、それは損得・利害に近い考えと感じます。 愛情は、相手が喜ぶことが自分の一番の幸せで、損得などは度外視した感情です。 ご主人が一番良い様にすることが、質問者様の喜びになれば、ご主人はこれほど苦しまなかったんじゃないでしょうか? 同じく、ご主人が質問者様のことを一番に考えれば、質問者様の奴隷であることさえ喜ばしく感じるハズです。質問者様を幸せにするために働くことも、苦痛ではありません。
- me-you1103
- ベストアンサー率18% (23/127)
質問者様は人に期待したり、頼りすぎていませんか? >その間私はどう過ごせばいいの? この言葉にしても、いくら甘えたように言っても、そんなの自分で考えろ!!と思ってしまいます。 相手の事を気遣って「気をつけてね」と送り出せないのでしょうか。 >それとも必死に謝って彼に戻ってきてもらうようにしたほうがいいのでしょうか。 そうするか、どうかは自分で決める事では? ご主人に傍にいてほしいけど、追いかけるのは面倒・・・そう聞こえてしまいます。 追うにしても、反省するにしても、自分がどうしたいか?ではないでしょうか。人に言われてするものではありません。 それに、追いかけるべき!反省するべき!と言った所で、結果が良いものになるかどうかは誰にも分かりません。 あなたがご主人の気持ちを考えて、自分がどうしようか動く。 そうすれば、結果がどちらでも、人に言われて動くよりは、後悔は少ないと思います。 ご主人が進むべき道を見失っているのなら、質問者様がこれはどうか?と提案してみる。「とりあえず帰ってきてほしい」「話したい」「冷却期間を持ちたい」 そして、ご主人がどうしたいか聞いてみて、お互いに譲れる部分、無理な部分を話し合い、お互いが納得の行く中間地点の結論を出すしかないと思います。
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
中年親父です、質問からは詳しいことがわかりませんし年齢などもわかりませんので想像になりますので失礼な回答になるかもしれませんがこういう考えもあるよということで・・。 お互い、「幼い」ような気がします。 若い時にありがちですが、結婚を「いいとこ取り」に考えていたのかもしれません。 自分の今までに自由な生活+好きな相手と暮す、食事作ってもらえる、楽しいだけ・・など、夢の部分だけ考えていて現実に向き合った時に「こんなはずじゃなかった・・」となってしまったのかもしれません。 付き合っている時に相手のことは十分分かったように思っても、結婚したら、現実に、お互いの知らなかった部分や嫌な部分、生活する上で面倒なことなど山づみです。 自分一人になりたい、時間が欲しいと思っても自由にできないことが多いものです、一人くらしじゃないのですから。 そうなった時、お互いに新しい生活のルールを話し合って作ったりして解決していくしかないのではないでしょうか。 そうした上で楽しい生活を築くのではないでしょうか。 御主人は、貴方を思いやるあまり、自分のことは全て我慢と考えて行き詰ったのかもしれません。 貴方とケンカ、話し合いが怖かったのかもしれません。 たぶん、貴方は、世間一般に、新婚生活を楽しみ、彼に甘えて、夢見た生活がしたかっただけで、それを素直に口にしただけではないでしょうか。 やさしい彼はそれをかなえるべく自分の意見は殺して付き合ってしまったのでしょうか。 ナイーブな性格はいいですが、逃げる性格はどうでしょう、そういう人とこれからの長い人生を一緒に生活できますか? 「悪気が無くてもごめんなさい」ということもありますが、傷付けるつもりではないのに相手がキズ付いた場合、こちらとしてもどうしようもないです、「そんなつもりじゃなかった」と謝って話し合いで決着すればいいですが、キズ付いた自分を大事にして何も解決しようとしない相手だとしたら、これはもう一緒にはいられない相手ということになるのではないでしょうか。 彼を追い詰めてしまったと反省するのもいいですが、それでは何の解決にもならないと思います、こんどは貴方が我慢するのですか? どうすればよいか・・・ 彼と続けていくなら「話し合い」しかありませんし、そうでないなら速いうちに諦めるのも選択肢かと思います。
まったく思い当たる節がないとしたら、かなりの確率で 「浮気」だと思っていいでしょう。 >仕事が少しでも遅くなれば必ず連絡が来てたので、 急に連絡しなくなるのはアヤシイ。 携帯を切らずにつながらないというのは、女と会っていた という状況では? >、「疲れた。今後どうしたいかはわからない。」と言われてしまいました。 「ごめん。つい浮気しちゃった。」とは言えませんから。それに 今日は帰れないというのは、奥さんと顔があわせられないという意味。 仕事で遅くなるならいくらでも説明つくでしょう。 >自分は自分の趣味や仕事等やりたいこともできずに >私の奴隷のように生きなくては行けないのかと思って、 >それに疲れたと言われました。 男が訳のわからないことを言い始めるのほかに女が出来たときと 相場が決っている。 要するに、たまには時間を作って浮気させろという意味・・・ だと思うけど。
- wwwkeiwww
- ベストアンサー率26% (44/168)
はじめまして夫側です。1番さんの言うとおり・・新婚1ヶ月でご主人をここまで追い詰めたのは理解出来ませんね。 また『真面目で繊細な性格』のご主人は貴方に対して『ぶつけて話し合ってみよう』という気持ちにはならないかと思います。 男も女も些細な事で傷つく生き物です。 原因を考えてみてください・・・・
- avam-efsf
- ベストアンサー率23% (223/940)
具体的にどんなことを旦那様に言ったのか、書いていただかないと何とも。
補足
すみません。「奴隷」とは言ってませんが、そのように彼が感じてると思いました。 具体的には彼が出張に行く際に、「寂しいよ。その間私はどう過ごせばいいの?」といった具合です。私は本気で出張に行ってほしくないなんて少しも思ってませんし、甘えるかんじで言ってたつもりでした。こういうこと言っても彼は笑っていたし、日常会話的に言っただけなので私は気に留めてなかったのです。でも彼は俺に出張に行ってほしくないんだ、これから先自分は仕事をできるのか不安になったと言ってます。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
質問文だけではあなたが実際どのようなことを要求し、ご主人がどの程度答えていたのかよくわからないのですが・・・。 たとえば、「何時までに帰って」とか「休みはずっと一緒に」とか「家事は半分負担」とか? どのくらいのお付き合いだったのかわからないですが、そのときから「私を優先して」という感じではなく結婚してから要求したのでしょうか?あなたがお付き合いしているときから束縛しているような状態なら、ご主人がちょっと負担に思っていたのが毎日になって爆発したのかもしれないですが、結婚後ならこの一ヶ月間でそこまで思いつめてしまうのはちょっと不思議です。 ただ、彼が「奴隷」という言葉をだしているのが気になります。それほど自分を犠牲にしていたのなら理解できる行動だと思いますが・・・。
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
あなたのどんな行動が、彼をそこまで追い詰めたのかがさっぱりわかりません。 >私から私を優先してほしいようなことをいつも言われ、自分は自分の趣味や仕事等やりたいこともできず 仕事もできないほどに、あなたが彼を追い詰めたということでしょうか? せめて仕事ぐらいはさせてあげてください。
- 1
- 2
お礼
みなさま回答ありがとうございます。ひとつひとつの回答にお礼を申し上げられず、すみません。 私の拙い質問文のため、意図が伝わっていなくてすみませんでした。私としては、突然爆発した彼の行動が理解できなくて。でもこういう行動をとるのは男性の行動として当然なのか。こういう行動をとった男性はこの後どうなってしまうのか、私はどう対処すればいいのかをアドバイス頂けたらと思ったのです。 ですから、私に悪い点がないなどとは思いません。本当に反省しました。 彼は今まで女性とつきあったことがなく、実家には10年近く帰ってなく、一人で居るのが好きなタイプでした。そんな一人でいることが好きな彼が、私の期待に応えようと私に合わせて必死に頑張ってくれたんだと思います。 もう期待に応えられないから疲れたということなんだと思います。 話し合ってたくさんの誤解がわかりました。 例えば、私としては彼に趣味をしていいよって言っても、彼は私を置いて趣味をするのが悪いと思って黙って我慢していたそうです。私は趣味をしたくなさそうな彼を見て、今は趣味に時間を費やしたくないんだなと誤解していました。彼にもっと一人の時間を与えてあげたいと思いました。 何ヶ月も前の私の行動を手帳を見ながら不満を言われました。それほど溜まっていたのかということがわかりました。 彼の話を聞いて、私が反省する点もたくさんわかりました。彼の性格は変わらないと思います。これからは彼の顔色をもっと敏感に察知しようと思います。彼が我慢しているとき、一瞬でもムッとなるときがあると思うので、それを見逃さないようにやっていこうと思います。