• 締切済み

ムーブのやり方

SHARPのAQUOS「DV-AC52」というDVDレコーダーを使っています。 ただ、あまり使い勝手が良くないし、地デジ番組をHDDに録画してDVDに焼こうにも、1時間分しか入らないのです。 新しくブルーレイディスクのレコーダー(パナソニックのDIGAかなんか)を買い、HDDの内容をそっちに移動して、その上でブルーレイディスクに焼く、ということは可能なのでしょうか。 他社のDVDレコーダーだと上手くいかない、などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#63774
noname#63774
回答No.3

私も同じ理由でPanasonicのBlu-Rayレコーダを購入しました。 DV-AC52とPanasonicのBlu-Rayレコーダをiリンクを接続して 「TSダビング」で地デジ番組をムーブすることができます。 ただし「HD」モードで録画したタイルしかTSダビング(ムーブ)ができないので、 「XP」とかDVD規格でのHDDに録画をされている場合は、このダビングが できませんので注意してください。 ですから、今HDDに録画されているタイトルが「HD」モード以外であれば DV-AC52のドライブを使ってDVDにダビングするほかありません。 あとPanasonicのBlu-Rayレコーダを選ぶ時は、iリンク搭載製品でなければダメですよ。 私が持っているシャープ製のDVDレコーダは、質問されている機種と違いますが DV-AC52の取説をネットで確認したのでほぼ同じ事が出来ると思います。 同じような事が出来る製品として、東芝もあるのですが東芝製品同士で なければダメだという制約があるようです。 (家電店の店員さん説明ですので確認はしていません)

回答No.2

HDDに録画したハイビジョン放送はダビング10(9回までダビング可能で10回目で移動となり、 HDDから消去されますが、 一部有料放送のWOWOWなどBS放送はコーピーワンスのままで一回で移動です)で最低CPRM対応ディスクでなければなりません。 また、 ハイビジョンは普通の4.7GBディスクでは半分も収まりません。 編集で番組を分割して分けるしかありません。 それが嫌ならブルーレイレコーダーを買うしかありません。 ただ、 パナソニックと三菱のハイビジョンレコーダーのみですが、 AVCREC方式でハイビジョンのまま長時間DVD-R DL(片面二層)にダビング可能です。 私はパナのDIGA XW-100(最新機種はXW-120又は320)でこの方法でハイビジョンのダビングを行っています。

回答No.1

番組の内容によります。 著作権保護関連は知っていますでしょうか? 地デジ録画した物には著作権保護がかかっています。 コピーワンスや、ムーブ制限がかかってるなら難しいかと。 しかも、焼けないデータの場合移しても焼けません。 因みに、HDDの内容をどう移そうとしているのでしょうか? LANを使って転送や、ネットコピーなら出来る場合もありますが 他のメーカーには大体出来ない物が多いです。 知識があるなら、PCにツールをインストールして レコーダーからデータを吸い出してまた次のレコーダに…と言う方法が 一番吸い出せる可能性がありますね。 それか、DVDに頑張って焼くか。 因みに、DVDで地デジ1時間は上出来です。 画質に拘らないならば、もっと圧縮するかアナログで録画すれば 結構焼けますが…もう地デジ画質から抜け出せないならばBDレコを 買うしかないですね。