• ベストアンサー

デスクトップPCとノートPCUSBで接続したいのですが…

WindowsXPHOMESP2のノートPCを使用しているのですが、もう1台自作PCがあります。WindowsXPHOMESP2です。この自作PCとノートPCをつないでノートPC側で自作PCを操作したい(windowsの起動、終了、HDD内のファイルの操作等)のですが可能でしょうか?USBで接続して操作できれば一番いいのですが。自作PCにはもちろんUSBはあります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.6

双方にLAN端子があればお互いをクロスケーブルで接続するのが一番簡単。 LANでできることは、できる(ファイルの共有等のファイ操作) RADMINを使用しているが、windowsの起動以外はOK。 両方向からリモートするには、ソフトが2本必要。 起動は、Wake OnにLAN端子およびBIOSが対応しているのが前提でRemote Powerを使用している。 無線でWake Onに対応させるのは、常時、無線LANに通電させなければならないからUSBでは無理です。 Wake On対応のものは少ないし、割高

その他の回答 (5)

回答No.5

NO4です よく考えたら有線LAN環境なのか無線LAN環境なのかわからないのに回答しました。軽率でした。自分の回答は無視してください。

回答No.4

参考http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se396437.html または自分は使ったことありませんが 参考http://www.eonet.ne.jp/~s600/hamachi/ 参考http://softwarefactory.jp/japan/products/remotepower/index.html#ENVIRONMENT ホスト側がXPPROならWINDOWS 標準のリモート使えるけど HOMEどうしだと使えないので参考のソフトHDD内のファイルの操作位なら使用できます。LAN環境でスピードは変わるとおもいますが windowsの起動、終了までになると市販ソフト 参考http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/radmin/ でできるかも?実際経験していないので推測 USBで接続して操作できれば→ないんじゃないかな?ネット操作しかないと思うけど?自分の知っている範囲では

noname#113190
noname#113190
回答No.3

当方では、USBリンクケーブルでファイル共有をやっていましたけど、やったのはそれだけで、リモートディスクトップまでいけるかどうかは不明です。 未確認情報ながら、できるのではないかという話はあります。 http://www.corega.co.jp/product/list/usb/ulnkcbl.htm http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-20ulkpro.htm この図を見る限り、ネットワークが組めるはずですから、LANと設定は同じはずですけど、当方は何せジャンクで購入したUSB1.1のケーブルですから、どこにしまったやらです。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

リモート操作というものを行えばできます。 企業などで行う、1つのPCで複数台のPCを管理するものです。 USBでは共有自体できません。LANなどでファイルの共有は可能です。 リモートについては遠隔操作についてということで参照URLに詳しいです。

参考URL:
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

出来ねえんでないかい?。

関連するQ&A