• 締切済み

腎盂腎炎を診断された際の妊娠検査薬の正確性について

はじめて質問させて頂きます。 現在生理が3週間遅れていて、胸も今までにないほど張っています。 最近1週間ほど下腹部と背中が痛く、 「遅れてるけどそろそろくるんだ・・」 ・・と思っていました。 しかし、おとといの早朝今までにないほど お腹に激痛が走り(突然)ずっと側臥位になっていたら 腹痛のほうはよくなりましたが、 次は背中に同じような激痛があり結局仕事を休み内科へ受診しました。 尿検査で蛋白3+、白血球3+であり腎盂腎炎と診断されました。 その際、生理が遅れていることを医師に告げました。 医師は一応妊娠していることを前提に、胎児に影響のない抗生物質を 処方してくれました。 必ず次回までに市販の妊娠検査薬で調べてきてくださいと言われたため、 家に帰りすぐにしらべましたが、 結果は陰性でした。 しかし、ふと思ったのですが、 これだけ蛋白が排出されいる状態で 果たして正確な結果が得られるのかどうか・・?? 妊娠検査薬の説明書やネットで調べても 特に詳しく記されておりません。 記されていることは「特定の疾患により誤判断あり」 程度の説明でその特定の疾患が具体的に記されておりません。 3年前に一度流産した経験があるため、 慎重に対応したいところですが、 腎盂腎炎も初期に適切な薬を服用しないと、 繰り返す疾患だと医師から言われました。 ほんとに陰性ならば、早めにクラビットを服用したいと思っているのですが、クラビットは胎児に影響すると言われているので、 どう対応していいのか分かりません。 専門知識になってしまうと思いますが、 どなたかご存知の方教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sayu1969
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.1

妊娠検査はホルモンで判定するので蛋白が出ていても判定には影響ないと思います。 妊娠中に蛋白が増えると妊娠中毒症になったりする為、注意が必要なので定期受診の時に調べているもので検査的には別です。 ただ、正確に妊娠しているかどうか判断したいのなら、産婦人科に受診することをおすすめします。

0328ipu
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日産科へ受診したいと思います。

関連するQ&A