- ベストアンサー
WMVのビットレートとサイズの変換方法
WMVのビットレートとサイズの変換方法についてお尋ねします。 P906iにパソコンから転送したWMV動画を見たいのですがうまく行きません。 (どこのフォルダーにも動画が入っていない) 色々調べていくうちにビットレートとサイズが決まってるという所までは分かりました。 「SUPERゥ」や「携帯動画変換君」をDLしてみたんですがどこの設定をどうすれば携帯電話で見れるのかさっぱりで。。。 詳しい方や実際にP906でこういった作業をされてる方いらっしゃれば是非お願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1です(追記) WMVからWMVに変換は Windows Media エンコーダ 9 シリーズ http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/encode.aspx 若しくはWindows付属の「Windows ムービー メーカー」 が簡単かも(一度通す) WMVから3GPには変換君の設定 http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?P906i (設定は↑iniを3GP_Converter034\default_settingの中 Transcoding_3GPP_AAC_XviD.iniにコピーです・改行注意) 「3GPPファイル, 音声AAC形式一般設定 動画XviDエンコード」 変換君でのWMV変換には 場合によってAvisynth 2.5以上がインストールされていることが必要(無くても動作はします) (※Avisynthのダウンロードはこちら) ↑必要かも・・・ http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv
その他の回答 (3)
- ysriki
- ベストアンサー率57% (721/1248)
>>上書きという事で間違いありませんか? >上書きではなくて 小生の少し勘違いかも 保存時は[Item6] を追記しても 上書きですね・・orz
お礼
何度もありがとうございます! 本当に助かります。 仰られた通り、==内をコピーして貼り付けました! 他のサイトなんかも見ながらやっていくと、皆様のお陰で3gpで携帯に保存する事ができました。 長々とありがとうございます。
- ysriki
- ベストアンサー率57% (721/1248)
#2です >「Title=」~「>.3gp""」までをコピーすればいいのでしょうか? 他のini見れば判りますが [Item0]からですが ↑URLからの場合(そのままコピーでは) [Item0] Title=HVGAW(640x360)/29.97fps/1500Kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" ・・・ ーーーー [Item6] Title=HVGAW(640x360)/29.97fps/1500Kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f 3gp "<%OutputFile%>.3gp"" ーーーー ↑の==内をコピーして下さい >上書きという事で間違いありませんか? 上書きではなくて [Item0]のゼロの数字は貼り付け前の次の数字です (一行空けてね)他のを参照でわかります 初期では次は[Item6] だったかと・・
- ysriki
- ベストアンサー率57% (721/1248)
下のスレでの#4です 参考に・・ 「P906iにPCからWMV動画を保存する方法 」 それともWMVそのままなのか WMVを3gpに変換なのかによっては答え変わるし 入れる場所も違います
お礼
重ね重ねありがとうございます! より簡単に見れるほうであれば特に希望はありません。 今日朝から一日調べてるのですが、未だできてません… 難しい…
お礼
とても詳しくご説明してくださりありがとうございます!! えーっと、厚かましくもいくつかお聞きしたいんですけど、 >iniを3GP_Converter034\default_settingの中… これはリンク先の『ワイドフルスクリーン』の「Title=」~「>.3gp""」までをコピーすればいいのでしょうか? そして「Transcoding_3GPP_AAC_XviD.ini」にある[Item0]の「Title=QVGA標準…」含む以下のiniを上書きという事で間違いありませんか? 後「改行注意」というのは具体的に何を注意すればいいのでしょう? よそしくお願いします!