• 締切済み

婚約者が突然の退職。結婚はどうするのか?

春に結納を済ませた女性です。 現在遠距離のため、私が結納前に帰京し、まとめて式場見学などをして 会場の予約も済ませた状態で結納を行いました。 ところがその直後、彼から今夏に会社を辞めることに決めたと聞かされました。 彼はもともと将来独立希望で、そのことは私も了承していたのですが、これほど早く退職するとは聞いていませんでした。 退職決定後、彼はお金のかかる結婚式や披露宴には消極的になり、結局会場の予約はキャンセルしました。 お金がかかると言っても、レストランで親族中心の30人程度のこぢんまりした披露宴で、費用は折半予定です。 退職が決定する前は、彼も乗り気な様子で一緒に考えていたので、何だか取り残された気分です。 逆に言えば、ささやかな結婚式すら経済的に痛手になるほどギリギリの状態で 独立しようとしているということなので、残念と言うよりもその先の生活が怖くなります。 また、独立後はローンはもちろん、賃貸の契約も難しくなるだろうし、今以上の家賃を払うことは無理なので、 結婚後も現在の彼のワンルームマンションに住み続けるしかないことも我慢してくれと言われました。 現在、私は遠方で働いているため、結婚=退職となり、私名義でローンや賃貸契約をすることも出来ないのが辛いところです。 また、彼:年収500万→独立後しばらくはギリギリ、私:年収500万→退職でゼロという収入の激減も問題です。 再就職するとしても、結婚、出産(希望)のことを考えるとすぐにチャンスはないだろうと思います。 彼は、「自営業の人間と結婚するのだからこのくらい受け入れてくれなくてはやっていかれない、 子供を作れる状況になるのか、今ははわからない」と言います。 決まっていた結婚式をキャンセルしたことについても、無理なんだから仕方ないと、「ごめんね」の言葉もありません。 独立開業のタイミングを相談してくれなかったことへの不満、彼の(私から見た)計画性のなさ、 その後の人生設計が何もかも不安定なまま一旦仕事を辞めて彼について行かれるのかという自分自身に対する不安等、 結婚そのものに対しても迷いが出て来てしまいました。 ちなみに、彼は36才、私は30才、子供を希望するにはあまり余裕もない年齢です。 けじめとして結婚式はしたい、子供も欲しい、まともに住める家がないと困る、と考える私は 自営業の妻には向いていないのかと悩んでいます。 望むこと全てを手に入れることは無理、と判っていますし、彼のことは好きなのですが、 話が違うよ!ということが立て続けに起きていて…。 (婚約前は、独立は現在の勤務と仕事を平行しながら徐々にシフトさせて行く、その間に新居を探そう、という話をしていました。) 様子を見よう、と結婚を延ばしたとても1、2年では先の見えない状況です。 しかし、すでに結納を済ませて正式に婚約をした身、今さら悩むことはもう遅いのでしょうか? みなさまのご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.10

こんばんわ。以前に一度、回答した者です。 お気持ち、お察しします。 でも、ちょっとその心配(「式は?子供は?家は?」という気持ち)を脇に置いてみませんか。 そして改めて考えてみてください。 そもそも、彼は独立して成功するのだろうか? 自分が【赤の他人】だったら(恋人でも婚約者でもなかったら)、彼の仕事ぶりを見て客になるだろうか? また取引先として信用するだろうか? お金が無いから結婚式を後回しにする、というのは、一見理に適っているように見えます。 しかし過去の御質問によれば、これが初めてではありませんよね。 彼は今まで何度も、貴女との結婚に関する予定(両家の顔合わせなど)をキャンセルしたり延期したりしてきたはずです。 お金の管理もかなりいい加減だったはず。 そういう人が、独りで仕事をして、果たして成功するのでしょうか。 ご質問文を見る限り、貴女は失礼ながら確かにあまり「自営業の妻」には向いておられるようには見えません。 しかしその事と、「彼が独立に向いているか」は全く別の問題です。 今、貴女が考えるべきは、そもそも彼が独立してきちんとやっていく資質があるかどうか、だと思います。 子供が欲しいのにとかいった話は、その後で十分。 まだ30なら高齢出産にもならないし、彼がダメダメなら諦めて他の男性とお付き合いするしかないですから。 なお私はフリーで職人していますが、彼が同業だったら組もうとは思いませんです。 仕事ブっ千切られるニオイがプンプンします(苦笑)。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.9

あなたが不安になるのも、悩むのも当然です。 彼の言動を見ていると、結婚というものの責任の重さを全く感じておらず、しかも、自営業というものの厳しさも分かっていないように感じました。 自営業は、確かに不安定で、大変です。 妻の絶大な支えが必要不可欠にはなってくると思います。 でも、それを当たり前のように男が女に言うものではありません。 まずは、何を差し置いても、人生を共にする彼女、妻に相談し、その彼女、妻の言葉に謙虚に耳を傾け、最終的には頭を下げて、「何としても成功させて、一日も早く、生活を安定させ、楽にさせてやるから。それまで一緒に頑張ってほしい。」と強い気持ちをしっかりと持ち、緻密な計画や計算の上に、独立は成り立つのです。 私の周囲のうまく自営業を行っておられる方は、妻を非常に大切にしており、妻に一番に相談し、妻の意見や気持ちを尊重しながら、支え合って生きておられます。 でも、自営業に失敗している方は、だいたい自分本位で突っ走り、妻の言葉に耳を傾けることもなく、妻を無視して、妻に我慢だけ強いてきた人が多いです。 それに、彼の取った行動は、社会人として、家庭を持とうとする人間として、とても非常識で無礼なことです。 結納もして、式場も決定しておきながら、誰にも筋を通さず勝手に仕事を辞め、周囲の人間にも多大な迷惑をかけた・・・これは、家庭を持つもののする行動ではありません。 彼のような考えや覚悟の程度では、先が思いやられます。 正式な婚約をしていても、正式な結婚をしているわけではないので、考え直すなら、今が最後チャンスです。 遅くはありません。今こそ、真剣に考え、どんな決断をするにしても後悔のないように、あなたなりに腹をくくってください。

nao97
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 数年間お付き合いをして、この人なら、と結婚を決めたのですが、将来に関わる現実的、かつ重要な問題に直面する度に 今まで見えてこなかった部分がたくさん出てきて…。 また、私が色々な不安を口にし過ぎることが、彼に相談なしの判断をさせてしまう理由なのかと思います。 もしかして、彼は私とは違うタイプの女性と一緒になった方がうまく行くのかも…とも想像します。 お互いにとって良い方向に働かなければ結婚する意義がありませんよね。 おっしゃる通り、今が最後の選択の時なのだと思います。 実を言うと婚約解消の方向に気持が傾いているところなのですが、次回彼に会う時までに、真剣に考えて答えを出さなければと思っています。

noname#109548
noname#109548
回答No.8

結婚が決まった時期になって、転職して、一度決めた式場をキャンセル。 これだけで、もう、彼には結婚の意思が薄いのではないかと思います。 創業の時期に苦労しても10年後に軌道に乗れば、彼はまだまだ、 20代の女性とでも結婚できますが、 質問者様の出産育児は厳しいものでしょう。 仮に、医療関係などで、先の見込みが暗くないなら、彼はこの機会に、 人生を仕切りなおしたいのではないかな・・・と、思います。 どんどん、女性が嫌がる条件を突きつけて、断らせようとしているのではないでしょうか。 離婚もたいした問題にならない時代です。 きちんとした理由がある婚約解消なんて、恥でもないですよ? むしろ、今こそが考え時です。

nao97
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 彼は、もともと結婚して家庭を持って一人前、という意識の薄い人ではあります。 わざと断らせようとしている…とは考えたことがありませんでした。 結婚が現実的になってきて初めて直面する問題の多さを痛感しています。

回答No.7

こんにちは。 よーく考えて結論を出された方が良いですよ。 既出ですが、彼氏さんは計画性がなさ過ぎです。 このご時世に独立してすぐに生活が出来るはずがありません。 と言う事は何年かはカツカツの状況が続くという事です。 と言う事は彼の本音は「仕事が軌道に乗るまでは子どもの事は忘れて 妻が生活を支えるべき」という考えなのではないですか? そんな風にしか感じられませんけど? ちなみにいくら自営業者の妻でもこんな風に相談もなしに計画を 進めるのを受けいれる事はないと思います。 私の実家も自営業ですが、大きな計画変更などは必ず母に相談して いました。 なぜならその計画が失敗した時即生活の苦労が考えられるからです。 「勝手に進めて受け入れろ」とは実に身勝手な意見ですよ? とりあえず会社を辞めるのは止めましょう。 そして両家で話し合いを。 生活の見通しも立たない男に結婚する資格などありません。 そんな男に大事な娘を託す事が出来る親御さんも居ないでしょう。 ご両親に安心して貰うためにも、婚約破棄も視野に入れて考える事を お勧めします。

nao97
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とても真っ当なご意見、安心しました。 ここのところ、彼と話し合うと、「結婚相手に安定した生活や、将来的な見通しを求めるなんて打算だ」 と言われて滅入っていました。 まだ会社に報告していなかったのが救いです。 両家の話し合いの可能性も含めて、よく考えようと思っています。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

きつい意見になりますが、結婚は破棄された方がいいのではないでしょうか?慰謝料等の話はわかりかねますが、予定していた式を彼の都合でキャンセルしたのだから、一方的に非難を受けることはないと思います。 ご質問者様の仰る通り、何もかも自分の望む通りにはいきません。でも、あらかじめわかっていた結婚式をキャンセル?そんなに余裕のない状態で独立?何をされるのかわかりませんが、自営業の娘としては個人業はそんなに簡単じゃないよ?と言いたくなります。 例えば、仕事を辞めるにしても事前に話しがあって、プランを説明し、あなたが納得した状態だったらわかります。でも婚約後に話をするのは狡さが伺えます。この調子で「自営業の妻なんだから」と色々無理難題を言われないか心配です。「子供を作れる状況になるのか、今ははわからない」ではなく「子供を作れるように頑張るよ」とか「○年くらいしたら収入もこうなるはずだから大丈夫だよ」など前向きなある程度根拠になる話が出るなら頑張ってみようという気にもなりますが、あまりに一方的過ぎて、私だったら結婚自体を見直します。 たとえ、今揉めることになっても、先々苦労することに比べたらよっぽどいいと思うからです。リストラならともかく、自分で会社を辞めて結婚式もしてくれない彼に誠意を感じられなかったんです。ご質問者様もよく考えてみて下さい。遠距離で結婚したらそれだけで自分自身がいっぱいですよ?

nao97
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 過去に独立については何度も話し合い、資金繰りの計算などもして、すぐは無理そうだから会社を続けて 資金を準備しながら一緒に考えよう、という一応の結論に達していました。 (私の両親にもそう説明していました) その矢先の行動なので、途方にくれています。 よく考えてみようと思います。

noname#136164
noname#136164
回答No.5

貴方の婚約者は随分と自分勝手な方ですね。 彼には将来に対する計画性もなければ、これから家庭を持つ者としての責任感にも欠けています。結婚直前に婚約者に相談もせず会社を退職したり、式場をキャンセルしたり、貴方にだけ我慢や妥協を強いるなんて、普通じゃないですよ。 結婚後もこの調子でしょうから(今更36歳の大人の性格は変えられないです)、彼の自分勝手さを受け入れられないようなら、結婚は考え直した方が良いと思います。 >彼は、「自営業の人間と結婚するのだからこのくらい受け入れてくれなくてはやっていかれない まるで世の中の自営業者が皆、彼と同様に自分勝手なことをしているかのような言い草ですね。他の自営業者の方に対して失礼な発言です。 >しかし、すでに結納を済ませて正式に婚約をした身、今さら悩むことはもう遅いのでしょうか? そんなことないですよ。貴方が結婚する前であり、退職する前であったことは救いだと思います。 しかも彼の都合で式場のキャンセルや子供が作れないかも知れないという問題が発覚したのですから、もし婚約解消することになったら、貴方が彼に慰謝料を請求出来るかも知れません。

nao97
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 36歳の大人の性格は変えられない、そうなんですよね。 同時に、私の方も、30年かけて作られた自分の考え方をそう簡単に捨てることはできませんし。 2人が一緒に人生を歩む方が良いのか、それぞれ別の道を探した方が良いのか、 よく考えようと思います。

nao97
質問者

補足

補足になります。 彼の主張では、以前から会社を辞めて独立したいと話していたのだから突然退職を決めたわけではない、ということです。 式場キャンセルに関しては、結局最終的に延期を申し出たのは私です。 彼が消極的になってきていると感じたのと、独立、結婚が重なると精神的にも経済的にも彼のキャパシティを超えてしまうだろうと考えました。 私だけが強引に主張して式を行っても意味が無いので…。

  • kinjiro7
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

こんにちわ。 びっくりですね。私なら「えっ?」っと言って固まってしまいそうです。 彼のご両親もご存知なのでしょうか? 結納を済ませているとの事ですので、これは夫婦(nao97さんと彼)間の問題だけでなく 家族間の問題としてとらえていいと思います。 彼のご両親に「彼がこんなこと言ってるんですけどお母さんどう思いますか?」なんて相談に行くか、 彼のご両親・nao97さんのご両親含め一度お話し合いしたらいかがでしょうか? (いい大人の事情に親が出てくるとは変な感じがするかもしれませんが) 前者は彼のご両親とすでにある程度関係が気づけていれば効果的だと思います。 後者はちょっと攻撃的かもしれませんが、さっさとはっきりさせるにはいいと思います。 今後のためにもnao97さんが言わない方がいい(言えない)ような内容についてはnao97のご両親から言っていただく。 たとえば、娘の相談もなく決まっている事や、今後のビジョンがあまりにも軽薄すぎる事等。 どのように考えているのか彼氏さんに対してだけでなく、彼氏のご両親にうかがいます。 事の流れではそれでは心配で娘を嫁にはやれないぐらいの話をしてもらう。 だって、お嫁さんになるってことは、その家族になるってことです。 彼だけでなく彼のご両親にもそれだけの覚悟をしてもらわないと困ります。 私は、あとで言った言わないや、nao97さんのご両親と彼氏さんのわだかまりが残らない様 公の場を作って話した方がいいような気がします。 そこでの彼の言動や彼のご両親の言動を見てから(誠意など)今後のことを決めてよい気がします。 それから、蛇足ですがそのような状況で婚約が白紙になったとしたら謝罪される側ですし慰謝料を頂く側です。 (ひどい言い方をすれば詐欺ですから。)

nao97
質問者

お礼

アドバイス、どうもありがとうございます。 実は、彼の両親と話しても埒があかないのではないか、と思っています。 というのは、彼の両親も数十年前に脱サラ→自営の道を歩んだ方々で、自営の苦労をたくさんされてきたようです。 彼は小さな頃から成績が良く、自慢の息子だそうで、彼らが息子の独立を期待を持って見ていることは感じますし、 彼の選択を否定することは、そのまま、彼の両親が選んだ道を否定することとも受け取られかねないので相談することをためらっています。 でも、相談してみたら違った道が開けるかもしれませんね。 両親への相談の可能性を考えてみようと思います。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.3

結納も済み、お祝いムードだったのが、まさに青天の霹靂ですよね。 生活の根幹にかかわる一番重要なことを、一方的に決め 彼は独立することに対して、どれだけ資金面でも計画面でも 準備されているのだろう・・・と、ここを読む限り私も心配です。 この状況で私だったら、可能であればnao97さんの退職を一旦保留にして 婚約も延期にしますね。 自営はそう簡単に軌道に乗るとは思えませんし、年齢的なことを考えると 何年も様子を見ることも難しいでしょうが、 ご自身の中で期間を決め、自営になる彼へのハードルを下げ こまめに彼を訪問し、その中で彼の仕事の状況を見ながら判断するかな、 と思います。 nao97さんのご職業はわかりませんが、もし退職すると、同じような 条件で再就職できない職種であれば、退職するのは一番最後にしたほうがいい これが今、出産後、久々にパートをしている私のホンネです。

nao97
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 式場をキャンセルした後は、すでに「結婚無期延期」状態になっているので 選択肢としては、pipmamaさんのおっしゃるように様子を見て再び結婚に向けて準備して行くか、 もしくは、あきらめる、のどちらかなのだと思っています。 遠距離なので、いくらスカイプやメール、電話があると言っても、じっくり話し合う機会が少ないのが辛いですね。 職種は、いまだ男性中心の職業で、休日返上、終電当たり前の体力勝負という業界ですので、 結婚、特に子供が生まれるとなかなか結婚前と同じように働くのは難しい状況です。

  • escf1
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.2

同じ女性としてお気持ちわかります。 どうして急に退職して独立するっていう考えになってしまったんでしょうね。 婚約前に話されていた「徐々に…」っていうプランが1番無難だと思うのですが。 それに相談も無く勝手に決めてしまったことも不安になりますよね。 nao97さんのご両親はこのことについて何か仰られていませんか? 結婚してすぐに苦労するような生活が待っているわけですよね・・・。 もし私だったら…可能なら話し合って彼の退職を引き止めます。 生活ができなくなってしまうようでは、夢も希望も無いですよね。 それで以前話した徐々にシフトしていくやり方で頼みます。 もし退職は決定していて今さら仕事することが無理なのなら、今後将来的にどういうビジョンを持っているのか、仕事も経済的にも。 その辺の話を聞いて、あまりにも現実味が無く「それで本当にやって行けると思うの?」というような考えなら結婚自体を考えます。 これから結婚するというのに、相手に何の相談も無しにこれからの2人に関わる事を決めてしまうようだと、この先いろんな事を勝手に決めて振り回されかねませんよね。 一度じっくり考えてみたほうがいいと思います。

nao97
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >もし退職は決定していて今さら仕事することが無理なのなら、今後将来的にどういうビジョンを持っているのか、仕事も経済的にも。 >その辺の話を聞いて、あまりにも現実味が無く「それで本当にやって行けると思うの?」というような考えなら結婚自体を考えます。 今、まさにこの状況です! 退職は、社長が他の社員の前で彼の退職を通達した手前、もう引けないようです。 おっしゃる通り、大事なことを相談なしに決められてしまうことが、この先の結婚生活においても繰り返されそうな気がします。 両親は、彼の人柄については娘が判断したのだから信じるけれど、苦労がわかりきっているところへ行くのを見るのは忍びない。 どうしても結婚したいというなら反対はしないが、ただ一点、親としては娘(私)が経済的に苦労をする生活が 出来るとはとても思えない。という意見です。 現在遠距離なのですが、再来週久しぶりに会う予定なので、その時までに話し合って何らかの結論を出した方が良いのかな、と思っています。

  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.1

困った彼ですね。nao97さんが不安になるのも当然ですよ。そんな状況ならnao97さんのご両親も不安になるのでは?結納を済ませた後問題になるのは万一ドタキャンした場合親類知人にどう説明するかでしょう?まずnao97さんのご両親に不安を相談したほうがいいと思います。 またご両親にすぐに話せない事情があるなら、とにかく彼には子供は欲しいし、余裕のない生活は無理とちゃんと話しましょう。 結納は儀式であって結婚の契約成立じゃないと思います。結納後に安心して独立の話を持ち出したとしたらかなりズルイ男性ですよ。

nao97
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 両親には相談しています。私の両親は、最低限のことも整えられないようでは独立どころか結婚もうまく行かなくなるだろう、 よく考えて出した結論ならば婚約解消も反対しないと言ってくれます。 万が一のことになれば、相手の家族への謝罪も一緒に行くし、慰謝料が発生しても心配するなと。 会社には報告するタイミングを見計らっている最中でしたので、ごく親しい友人を除いて、周りには婚約したことを正式に報告していません。 でも、詳しい事情を知らない祖父母は落胆するでしょうね…。 彼はとにかく独立のことで頭がいっぱいで、不安を相談しても、文句を言われているとしか受け取れないようです。