大声を出す娘(6ヶ月)
いつもお世話になっていますm(__)m
6ヶ月になる娘がいます。
今月に入ったころぐらいから、大声を出すようになりました。
泣いている訳ではなく、大きな声で「あ゛ぁぁぁ~~~」と叫んでいるんです。
どういう時に大声を出すのか見ているのですが、ただ単に声を出して遊んでいるように見える時もあれば、機嫌が悪い(ほしいおもちゃに手が届かないなど)時に叫ぶ場合もあります。
機嫌が悪そうな時は抱っこしたり、いっしょに遊んだりしていますが、それでも機嫌が直らない時などは近所迷惑になりそうで困っています。(大声を出し始めたら、窓を閉めたりして気をつけてはいます)
これは、娘の個性と思って付き合っていってもいいのでしょうか。
ちなみに、首すわりが完成したのは4ヶ月ごろ、お座りはまだできません。
ただ、体を動かすのが好きなようで、寝返りは2ヶ月、はいはい(ずりばい)は5ヶ月から始めました。