- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気使用量が増えた理由がハッキリしません。。。)
電気使用量が増えた理由がハッキリしません
このQ&Aのポイント
- 今年に入ってから電気使用量がぐんと増えました。去年と比べるとだいたい月に100キロワットも増えています。プラズマTVに替えたご家庭で、電気代がものすごく増えた、という方いらっしゃいますか?それか他に原因がお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
- 去年と電気使用方法や、増えた家電製品等を検討してみると、TVをブラウン管からプラズマTVに変えたくらいです。電力会社の方に来てもらって検針、ブレーカー等調べていただきましたが、原因がわかりませんでした。電力会社の方もプラズマTVに変えたくらいで、電気使用量が100キロワットも増えるということは考えにくい、とおっしゃいましたが、結局原因がわからないので対処の仕様がありません。
- クーラーをつけない4,5月だと例年だと4000円以内だったんですが、今年は6000円を超えています。他の大型電化製品も目立った劣化はなく、電力会社の方もわからないままです。不思議でなりません・・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大型のプラズマTVは思いのほか電気を食います。 とんだ伏兵ですが。 過去に回答していますのでご覧ください。↓
その他の回答 (2)
noname#251407
回答No.2
全ての電気製品の電源を切り(コンセントからプラグを抜く) 屋外にある電力量計の円盤が停止するか確認して下さい。 ・円盤が回転していれば屋内配線で漏電が考えられます 火災の危険があり電気工事業者に調査を依頼してください ・円盤が停止していれば個々の電気製品に問題がある可能性があります 電気店又は電気工事業者に調査を依頼してください
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 円盤の停止、漏電の可能性等、電力会社の方が調べてくださいました。 あと、たまにある使用量UPの原因として、集合住宅だと他の家の回線と入れ替わってしまっている場合もあるそうです。 これも調べてもらいましたが、違いました。 やはりプラズマTVが原因だったようです。 わかちやすい回答をありがとうございました!
- wolf03
- ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.1
ざっと調べたところブラウン管36型で230W、プラズマ37型で277Wと出てきました。 42型になると335W、50型になると427Wまで上昇します。 また、型落ち機種ならばもう二割近く上昇します。 プラズマはかなり電気使用量が大きいのですが、そのせいでは?
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりプラズマが原因のようです。 皆さんの意見でハッキリしました。 思ってたより消費電力が大きく、視聴時間も長くなっていたようです。 痛い出費ですが、原因が分ってすっきりしました。 ありがとうございました!!
お礼
ご回答ありがとうございます!! 参考URLをたどって計算してみましたら、昔のTVとの差額がだいたい89.4キロワットくらいになりました・・・。 合いますね。。。。 プラズマになって、画面がキレイなのでうれしくて、ついついつけてしまいがちですが、気をつけたいと思います。 プラズマTV,本当伏兵ですね。 ありがとうございました!