- 締切済み
どうしたらよいでしょうか?
この間、お友達からオスの子猫をもらいました 。 元捨て猫です。なかなかもらい手がみつからず、私がもらうことになりました。 我が家には、古株の元オスの猫がいます。いい歳なんで、子猫を可愛がってくれるだろうと考えていました。 ところが、いざ合わせてみると、古株が威嚇?みたいなことしたのです。 まだ、もらってきて3日目になったとこです。 なんとか、二匹仲良くさせたいのですが、難しいのでしょうか? あと、噛みグセとでもいうのでしょうか。なにかしら、手をちっちゃい口でかむのです。なかなか痛いもので(汗)。 幼少期に捨てられたことが関係しているのですかね? もうひとつ、尻尾がちょっと曲がっています。 大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karin825
- ベストアンサー率57% (16/28)
No.3で回答させていただいたkarin825です。 かぎしっぽの事ですが遺伝子のせいで かぎしっぽが出来るそうです。 他の国ではあまりありませんが日本人が かぎしっぽを好んで繁殖させたために 日本にはしっぽの曲がった猫が多いそうです。 何故かぎしっぽを好んだのかと言うと 猫は長生きすると「ネコマタ」と言う 妖怪になると信じられていたからです。 それもネコマタになるのはしっぽの長い猫だけで 短い猫はネコマタにならないと言う事です。 だから昔の人はわざとかぎしっぽの猫ばかりを 繁殖させたとみたいです。 病気ではないです。 幸運を運んでくると思って大切にしてあげてください。
- Skydaisy
- ベストアンサー率55% (15/27)
こんにちは。 里親さんが見つかったのはそのちびさんには幸運なことでしたね。 我が家では最近仔猫が生まれました。お母さんはもちろん大変なかわいがりようですが、いっぽう先住の雄ネコは最初、仔猫たちが何なのかわかっていない様子でした。自分も仔猫であったはずなんですが、これが自分たちと同じネコになっていくんだ、とわかっていない様子だったんです。ですので、積極的に攻撃したりはしないけれど、基本的に無視、邪魔だと思うときには「シャーッ!」という威嚇でした。 ところが何がきっかけだったかわからないのですが、あるときから母親ネコに混ざって子供たちの面倒を見るようになりました。グルーミングの手伝いをしたり、お母さんのおっぱいがあくまであぶれた子におなかを提供したりなど。以後はものすごく小さい子を大事にしてます。 そうなるまでには1ヶ月半くらいがかかりました。 子猫さんが雄ネコさんにグルーミングをできる機会があるとぐっと仲良くなってゆくと思います。 また、子猫は人間と同じで歯固めの時期があるようです。何でもかみたがるとしたらbibibiriさんの子猫さんもその時期ではないでしょうか。硬いものをたべさせたり、口に入れても安全なおもちゃを与えて思う存分そちらを噛んで貰うといいと思います。うちの子猫たちは生後1ヶ月くらいで「噛みたい」衝動が来て、子猫用のドライフードや魚の骨をバリバリ食べるようになったらほかのものをかじることがなくなりました。 捨て猫さんは拾ってくれた人のことを大事に思ってくれますよ。雄ネコさんにもしばらくの間「あんたは偉いね、大人だね、」とケアをしつつ、のんびり構えて様子を見られるのがいいと思います。でも、はやく彼らが仲良くなるように祈ってますね。
お礼
Skydaisyさん 回答ありがとうございました。 なんと優しい雄猫なんでしょう。幸せですね♪。 我が家の古株もいずれは、子猫を抱いて寝てくれるようになってくれたらいいなと思っています。 そうなるまでは、結構な時間が必要なんですね。 歯噛めの時期ですか。わかりました。何か、おもちゃみたいのを買って与えてみたいと思います。 日に日に、噛む力が強くなっているように思えます(笑)。
- rodobho
- ベストアンサー率23% (64/267)
何度も申し訳ありません。 NO2のrodobhoです NO4はNO2の返信です。 書き忘れていました
- rodobho
- ベストアンサー率23% (64/267)
我が家は完全室内飼いですのでなんとも言えませんが、知人が質問者様と同じ飼い方をしていて2匹目を迎え入れると先住猫は家出をしたそうです。 その後探し出してほかの家で飼われていたそうです。 噛むかかまないかはやはり逢わせてみないとわかりませんね。口ではすごく怒っていても攻撃をしない子もいますし、いきなり攻撃をする子もいますし・・・・。攻撃が不安でしたらまずはゆっくりとケージ越しに逢わせたほうがいいのかな。と思います。 ほかの方の意見ももっと聞かれたほうがいいかもしれません。
お礼
rodobhoさん 何度も回答ありがとうございあます。 そうなんですか。今日ですね、お昼に古株が家の中に入ってこないで外でないていたんですよ。 かなり動揺していることが感じとれます(汗)。 夜に、また会わせてみたいと思います。 一週間後くらいになったら、だいぶ慣れてくれるとよろしんですが。
- karin825
- ベストアンサー率57% (16/28)
知らない猫同士を仲良くさせるなら 仔猫どうしが良いのだと思いますが どちらの猫も雄同士なら まだ相性は良い方だと聞いたことがあります。 私の家でも同じようなことがありましたが 毎日少しでも顔を合わせる時間を作ってあげると 段々と慣れて一緒に遊びまわるようになりました。 少し時間をかけてあげてはどうでしょうか? 尻尾が曲がっていると言うことですが かぎしっぽと言うやつでは? 幸運を引っ掛けるかぎしっぽと聞いたことがあります。 悪いことではないと思います。
お礼
karin825さん 回答ありがとうございます。 オス同士は、相性がいいのですか。 祖母は、メス猫だと面倒みるかもななんてぼやいていましたが。 そうですよね。今日の朝も会わせてみましたしが、古株が威嚇をしてだめでした(汗)。 がんばって、何度も会わせてみようと思います。 しっぽの件ですが、何か病気だとかわいそうだなと思いまして。
- rodobho
- ベストアンサー率23% (64/267)
3日目だとまだまだなれませんよ。ネコちゃんは気難しい子が多いですから。 いろいろな対面方法があるのですが、私は初めの1週間は全く別の部屋に新入りをケージに入れて過ごさせました。 1週間後その部屋の扉を開けっ放しにして先住がいつでも入れる状態にしていました。はじめはお互いフーフーとふき合っていました、3日後に生活の主体となるリビングへケージを移動。次の日から少しずつ新入りをケージから出し慣れさせました。 はじめは先住猫が新入りを執拗に追い回し子猫が怒ってフクと先住猫がフクを繰り返しており仲良くなれるのかすごく心配していましたが、1ヶ月後にはすごく仲良く遊びまわるようになりました。 うちの場合先住猫は社会性がなく噛み癖に困っていたのですが、新入りを迎えたことによって社会性がついたのか、噛まなくなりました。
お礼
rodobhoさん 回答ありがとうございます。 我が家はとても田舎で、古株は半野生的です。 普通に外にいって、ネズミをはじめうさぎまでとってもってきます。 二匹を放し飼いで会わせたいのですが、古株が噛んだりしないかという心配があります。 私は、古株は普段とても穏やかなので、きっと慣れれば面倒をみてくれるのではないかと思っています。 喧嘩しても、弱いですし(笑)。 大丈夫ですかね?
- nyal
- ベストアンサー率25% (37/145)
>二匹仲良くさせたいのですが、難しいのでしょうか? 経験上では「人間の手で出来る事はあまり多く無い」と思っています 原因は様々ですが基本的に猫からすれば 「気に入らない相手へ自分から歩み寄っていく」と言う発想はありませんので 駄目だと判断したら諦める方向で対処するしか無いかと思っています いろいろと試すのも駄目では無いでしょうが 最悪のケースを考えた場合のリスクを負ってまで試すのはどうかと思いますので そのへんの線引きは自己責任で(^^; >幼少期に捨てられたことが関係しているのですかね? 噛む時以外で質問者様へどんな接し方をしてるのかにもよりますが 純粋な甘噛みか歯が痒いかではないかと 口臭が臭くないか、歯茎がきれいかをチェックしてみて下さい >尻尾がちょっと曲がっています それは良くある事です、実害はありません
お礼
nyalさん 回答ありがとうございます。 そうですか。 家で子猫を放し飼いにできないのがなんだかかわいそうで。 口の中をみましたが、大丈夫みたいです。 甘噛みですかね(笑)。 あの、また質問なんですが、どうしてしっぽが曲がっているんでしょうか?
お礼
karin825さん わざわざ調べてくださって、ありがとうございます。 そうなんですか~、日本人が独自につくっていったのですね。 病気だったら、早めに病院へ連れて行かなきゃなんて思っていました。 はい、大切に育てたいと思います。 優しい子に育つよう(笑)。