• ベストアンサー

テープで撮ったビデオをPCに接続できない

ソニービデオカメラdcr-hc36で撮ったものをdvdにしたいのです。  ビデオカメラをUSBコードでWin.XPに接続しようとしても検知出来ないとでてきます。  撮りかたはメモリーステックでなくテープなのですが、テープではPCに接続できないのでしょうか? まずPCへの接続の仕方を教えてください。 ソニーバイオは出来るらしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.3

DCR-HC36説明書 http://www.sonystyle.com/wcsstore/SonyStyleStorefrontAssetStore/pdf/warranty/49bfba979298aaabcd849b77dd32560339df3f2d.pdf を見る限り、 "First Step Guide"の注意事項を読まずに パソコンにドライバーのインストール操作を実行する前に、パソコンにDCR-HC36をUSBケーブルで接続してしまった。 というような失敗はありませんか? Before referring to the "First Step Guide" on your computerを読む限り、OS標準付属のドライバーでもメモリーステックの認識はできる(言い換えればメモリーステックへのアクセス以外に支障が発生する)みたいですので

その他の回答 (3)

回答No.4

動画データをSDカード、8cmDVD、内臓HDDに記録するタイプのカメラは USBケーブルでカメラとPCを接続し、データファイルをコピー転送します。 miniDVテープに記録する場合、テープを再生しつつ、その映像をPCに 取り込みます。この作業をキャプチャーと言います。 接続はファイヤーワイヤー(IEEE1394)を使います。 お使いのビデオカメラのUSBジャックの一個下にDV端子がありますね。 そことパソコンのiLink(ファイヤーワイヤー)ジャックをIEEE1394ケーブルで つなぎます。 キャプチャーをするにはキャプチャー機能のついたDVDオーサリングソフトが 必要になります。例えばULEAD Movie WriterとかPEGASYS TMPGEnc DVD Authorなど。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

>USBコード PCとDVカメラをIEEE1394ケーブル(普通のUSBケーブルでなく)で接続して、動画編集ソフトやDVDのオーサリングソフトで取り込んで、DVD-Videoを作ります。 PCにIEEE1394端子がありますか?

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> DCR-HC36 日本では発売されなかったモデルですね。 > USBコード USBで動画を移せる機種ですか? 大抵静止画だと思うけど。 動画画が可能な機種でも専用ソフトが必要だけど、それについて言及されていないし。 > テープではPCに接続できないのでしょうか? ドライバとソフトを入れれば出来る。 > まずPCへの接続の仕方を教えてください。  ドライバと、ソフトをインストールして、説明書通りに接続する。

関連するQ&A