- ベストアンサー
隠しファイルの表示・削除
パソコン初心者なので、質問の趣旨があってるかわからないんですが、、 パソコンの動きが遅くなったので、自分で出来る事をやってみたのですが、エラーのチェックと言うのをした時に、隠しファイルが196、フォルダ数が2,482、ユーザーファイル数と言うのに関しては、60,258もありました、不必要な物であれば削除したいのですが、表示の仕方も、削除の仕方もわかりません。 そもそも動きが遅くなった原因がこれなのかも?です。 解決方法を教えて頂きたいのですが・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Windowsスタート→アクセサリ→システムツール このシステムツール内にリソースメータと言う物が有ります。 たまには、起動して確認をして下さい。 起動すると縦表示の棒グラフが出ます…緑色なら安全、黄色だと 注意、赤色だと危険、です。なをリソースメータ起動にもリソース を使うので表示させて1度確認したら、停止して置く様にお勧めし ます。 因みに赤色で棒グラフが1段表示で放置すると30分で再起動も出来 なくなります。その後、1分20秒位でマウスポインタ停止します。 WindowsMe は、再起動させるにもリソースが必要です。黄色を確認 したら、再起動して下さい。
その他の回答 (3)
- dokosoko2
- ベストアンサー率38% (930/2427)
Meも98系なんで、システムリソースは生涯テーマです。 Meを使い続ける以上、避けられない「OS」の仕様と思ってください。 システムリソースを健全な状態に保つことが、常に要求されます。 Win2000やXP,Vistaでは、このしがらみが無くなりました。 概ね70%以上、できれば80%以上確保できるようにすると フリーズは随分減り、動作も安定します。 メモリを増設しても効果ありません、念のため。全く別物です。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/resource.htm Meで重いと感じるなら、ここも参考に。 http://winfaq.jp/wme/ ・使うソフトを厳選し、より軽いものを選ぶ。 ・日頃からバックアップする習慣をつけ、1年~2年に1度は、ソフト の運用見直しも兼ね、リカバリーやクリーンインストールする。 ・リカバリー直後でも重いならハードの不調か不具合です。 必要なメモリが搭載してあればファイルの数は、直接関係ないです。 98系やMeの場合は、多すぎるとトラブルの元。 ある程度Cドライブの空き(数GB)があれば、少々の断片化は パフォーマンスに関係ないです。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
隠しファイルは基本的には削除してはいけないです。 だからこそ通常は非表示なのです。 ウイルス対策ソフトで自動駆除する等以外では触らないで下さい。 動きが遅くなった原因ですが ・HDDの空き容量不足 ・HDDの故障 ・メモリやマザーボードなどの故障 などが考えられますね。 尚、Meはすぐにリソース不足になります。あまり多くのソフトを起動させると遅くなりやすいです。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
パソコン初心者で、隠しファイル表示して消していいのかどうか悩むんですか? ウイルス等に感染していて、どうしても隠しファイルを操作しなければいけないんだったらともかく、初心者だって自負するなら出さないほうが賢明かと思いますけど。 やり方自体は、ネット探せば何処にでも書いてありますけど、遅くなったシステムを早くするためには、不必要なインストールプログラムを消すとかレジストリの再構築とかデフラグするとか、それでも駄目だったらバックアップ取ってからシステムリカバリが一番手っ取り早いですよ。
補足
回答ありがとうございます。 早速確認したところ、グラフの一番下が赤で、上二つが緑でした。 これはどう言う状態なのでしょうか? それとリソースメータの停止とはどうするのでしょうか? 表示した後、OKボタンで消しましたが・・