- ベストアンサー
古い人形の手入れについて
- 二十数年前の人形の手入れ方法や、髪の毛のまとまりや肌の黒ずみ対策について教えてください。
- 古い人形の髪の毛をまとめる方法や、肌の黒ずみを取り除く方法について教えてください。
- ハンズなどで手に入る品物を使った古い人形の手入れ方法や、髪の毛のまとまりや肌の黒ずみ対策について教えてください。特殊な品物が必要な場合は入手先も教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうもUDUKI4です。 では、簡単に説明していきますが、まず、 1)の状態ですが、それはお湯パーマをすれば良いと思います。 まず、ごわごわの爆発ヘアー状態とすると、まず水(ぬるま湯)に髪を軽くつけます。 で、ドライヤーとくしで髪を伸ばすようにしながらその髪を乾かすついでにほぐします。 なるべくならストレートになるように軽く軽くしていくのが良いかと。 次に、髪をまとめます。 最初は何本かまとめてセロテープでまく(かなりの数になりますがここをきちんとやらないと後で困りますから頑張って)だけでいいのですが、ここをきちんとしておかないと後で悲惨な状況となりますので、慎重に・・・。 その次にその髪をまとめたものを、ハンカチ(使わなくなったもの・・・使わないものや、小さいタオルなんかがいい)で頭ごと髪を巻きます。 ※人形はそのとき裸の状態にしておきます。 で、そのとき人形が着ていた服を洗濯してはどうでしょう。 ※その前に人形の胴体の部分をハンカチなんかで包んでおけば良いと思います。 ※このとき出来れば人形の胴体部分は外さないか、ほかの使わないといっても普通はないですよね。私なんかは、ボークスなんかの稼動しない素体のボディを使いますがなければそのままでも良いです。 で、なべにお湯を沸騰させます。 その中に、人形の足を持って髪がつかるまで、つまりは、胴体の腰の部分までということになりますか、長い髪の場合ですが、その状態でしばらく煮ます。 (火は止めないで) 約2~3分たったら出して、水道水でタオルごと冷やします。 で、タオルを取って、セロテープをはがして状態を見てください。 かなりそれでいい感じになったと思えます。 もしなっていなければ、よく乾燥させて、再度同じことの繰り返しです。 そうして、割ときれいな髪の状態になりましたら、よく乾かして(最低1日は乾いたタオルとかハンカチに包んで、乾かします。 ) その次に、自分がしたい髪形になるように、髪をまとめます。 で、またタオルかハンカチに包んでお湯パーマをします。 その後でかまわないのですが、リンスなんかをしてやると良いと思います。 2)の状態ですが、1)の事をする前にしてください。 まず、シンナーとかマニキュア落しなどで、目の部分や唇などの塗装がしてある部分に触れないように、細心の注意を払って綿棒等で拭いてください。 なかなか落ちないとは思いますが、根気が必要なので何回も何回もゆっくりとしてください。 もし、目などの塗装してある部分を消してしまったら、その際は自分の好きなように描くか、あるいは下に載せておきますが、その中のいくつかのページに人形の目の描き方が載っています。 または、知り合いの人形のコレクターに頼むとか、「おもちゃ病院」があるのなら、そこに頼んでも良いかもしれません。 私は自分で描きますが、かなり難しいので、私もよく何回も描いては消し描いては消しの状態です。 しかし、そのほうが余計に愛着が湧くのもひとしおです。 描く塗料はアクリル系のものが良いようです。 人形のお化粧直しには、自分の使っている化粧が使えます。 私は男なので大変買いにくいのですが、口紅なんかを良く買いに行きます。 それでは私のお勧めのサイトをと思いましたが・・・、こんなサイトではどうでしょうか。 お人形サイト検索 Doll sight Navigator DollCircus http://www.3dcg.ne.jp/~kaizoku/dollcircus/ これは良く使っているサイトで、この中から色々な人形のサイトに行くことが出来ますし、私の知らないことものっています。 ぜひ参考にしてもらいたいです。 では、あなたの人形が美しい姿になることを祈っています。 失礼します。
その他の回答 (1)
- uduki4
- ベストアンサー率42% (69/163)
1)のUDUKI4です。 大変すいません。 回答に2)の >マニキュア落しと書きましたが、間違いでした。 「除光剤」の間違いです。・・・あれ、漢字変換うまく言ったのかな? 「じょこうざい」と書けば良いのか・・・、 大変すいませんでした。 で、シンナーで拭いたらシンナー臭くなっていまいますから、その後きちんと石鹸などで洗ってやり(髪はその際シャンプーとリンスを使いきれいにすることが手入れの基本的なことです。) で良いと思います。 では、失礼しました。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございました^^ 早速やってみます。古いものなので半ば諦めかけていたのですが希望がでてきました。ありがとうございました。