• ベストアンサー

部活の進退に困ってます

今年進学した高校の音楽系の部活で、オーボエを担当している高一女子です。 私は昨年まで、中学で合唱部に所属していました。 最近、オーボエを演奏することが苦痛で仕方ありません。 どれだけ練習しても、全然上達しないんです。 ピアノだって、リコーダーだって、合唱だって、 練習にこんなに苦労した記憶がありません。 私はこの1ヶ月、この大きな壁にぶち当たったショックで、 ずっと部活を休んでいました。 ―――単なる『甘え』と言ってしまうこともできなくはないのですが、 私は受験前の軽い(?)イジメから、うつ状態がずっと続いてます。 最近では、食事や睡眠などの基本的な生活も上手くできてません。 でも、このままではいけないと思って、今週から部に戻りました。 そして、練習を再開したわけですが、これが全然上達しません。 周りのほかの木管の人(フルートやクラリネット)は、 見違えるように上手になっていました。 まぁ、1ヶ月もやっていなかったのですから、これは仕方ないと思います。 ですが、あまりにも差が開きすぎている上、 頑張って練習しても追いつく気配(上達する気配)すらないので、 本当に今は音楽に関わることが苦痛になってしまってます。 また、夏休みに入ってすぐに、自由参加の合宿もあります。 でも、ご飯が食べられない・眠れない私にとっては、 相当な修羅場になるということが予想されます。 担任の先生や両親は、『重荷になるなら辞めたほうがいい』と言うのですが、 オーボエのパートは1年生は私しかいないので、 辞めてしまうと後を継ぐ人をまた探さなくてはならなくなります。 私は一体どうしたらよろしいのでしょうか。 こんな場合、合宿にいくのはやめたほうがよいのでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninasaki
  • ベストアンサー率20% (34/164)
回答No.5

こんばんは。中高6年間吹奏楽部(打楽器パート)でした。 中学・高校の音楽の教員免許を持っています(子育て中の30代なので働いてはいませんが…)ので教える立場も一応わずかながら経験しています。 まず、オーボエって吹奏楽部の楽器の中では一番難しいんです。フルートやクラリネットの人たちの上達スピードと比べてはダメです。 ゆっくりゆっくり上達していきますから、どうか焦らないでください。 顧問の先生に壁にぶち当たったことを相談されましたか?もしまだなら顧問もしくはオーボエ経験者の副顧問のどちらか、あなたが信頼のおける先生に相談してみてください。 部活を続けるかどうかは別として、まずはあなたが心身の健康を取り戻すことが先です。食事・睡眠にまで影響が出ているのならまずはお医者さん(心療内科あたり)に行きましょう。合宿の参加は見送ったほうがいいと思います。また来年もありますから…。 実は私の高校の同期のクラリネットの子が1人(パート6人中ただ1人の初心者)が質問者さんと似たような状況に陥って部活はおろか登校拒否にまでなって結局卒業できなかったんです。残りの5人とは仲が良かったのですが、1人レベルが違う事にずいぶん悩んでいたようです。 部活のせいでそのほかの学校生活に影響が及んでは元も子もないですから、あまりにも苦痛・重荷なら辞めたほうがいいと思います。夏休みは毎日部活ではないですよね。その間にゆっくり考えてみてください。代わりの人のことなど気にしなくていいです。そこまで部活に気を使う必要はないですよ。 がんばってください。

Misaki_S
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 オーボエは、一番難しい楽器なんですね、よく分かりました。 えっと、あの、苦痛と言うか、上達しないので苦しかったんですが、 食事ができなくて、睡眠も取れなくなってしまいました………。 まずは心身の健康を取り戻しに行ってきます。

その他の回答 (4)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.4

>私はもしかしたら先輩に気を遣いすぎてる………のでしょうか? 気を遣うという表現がぴったりかどうかは分かりませんが、言いたいことを言えない雰囲気という感じでしょうか。 これまでそういう感じでやってきて今の状態ということは、言いたいことを言わないままでは進歩は難しいということだと思います。 分からないこと、出来ないこと等を一度言ってみるわけにはかないのでしょうか・・・・? 楽器の上達度は人によって差が激しいですから、他人と比較するのはやめて、自分のペースで取り組んだ方が上達は早いです。

Misaki_S
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 言いたいことをいえないままでは進歩は難しい、のですね。わかりました。 正直に自分の状態を話してみます。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

部活での様子を補足してもらえますか? 教えてくれる人はいるんでしょうか。 オーボエの講師の先生や、きちんと教えてくれる先輩はいますか? このことが分かれば、もう少し具体的な意見が集まると思います。 質問者様はオーボエを始めてまだ3ヵ月ですよね?初心者は伸びの早さに差があって当然ですよ。 それに加え、吹奏楽部というのは楽器を始めるのには決して良い環境ではないことも多いんです。 本来は一人一人上手くなるペースが違って当然なのに、それに対するケアが少ない。それなのにプレッシャーばかりが多いですよね。 もしもオーボエや音楽が好きならば、部活を離れても良いと思います。 個人レッスンの先生に習うのも良いことだと思いますよ。 オーボエが好きなのに、今の部活のせいでオーボエが苦しいものになってしまうのが一番悲しいことだと思います。

Misaki_S
質問者

補足

つたない文章で申し訳ありませんでした。 えっと、部活では、教えてくれる先輩が1人います。 その先輩は、私と違って、中学時代からやっている人です。 講師の先生はいませんが、部活の副顧問の先生が昔オーボエを吹いていた人らしいです。 ―――で、ですが。 やっぱり、先輩は始めてから長いこと経つので、『初心者』じゃないんですね。 だからでしょうか、やっぱり、要求するものが多くて、アップアップしちゃう感じです。 でも、「こんなことくらいできないと」という前提のようなので、 素直にそれをなかなか言い出せなくて………。 「できないです~。ムリです~。」と言い出したら、 それこそありすぎて止まらないのでまだ言っていません………。 なんか、書いていて思ったのですが、私はもしかしたら先輩に気を遣いすぎてる………のでしょうか?

回答No.2

>―――単なる『甘え』と言ってしまうこともできなくはないのですが、 >私は受験前の軽い(?)イジメから、うつ状態がずっと続いてます。 >最近では、食事や睡眠などの基本的な生活も上手くできてません。 これは甘えではありません。明らかに病気です。 信じられなかったらお医者さんに行って診断書を書いてもらいましょう。 >また、夏休みに入ってすぐに、自由参加の合宿もあります。 >でも、ご飯が食べられない・眠れない私にとっては、 >相当な修羅場になるということが予想されます。 あなただけではありません。 周りの人にも余計に気を遣わせることになります。 先生も気が休まらないでしょう。 身体にも負担になりますし、行くのは辞めておきましょう。 >担任の先生や両親は、『重荷になるなら辞めたほうがいい』と言うのですが、 >オーボエのパートは1年生は私しかいないので、 >辞めてしまうと後を継ぐ人をまた探さなくてはならなくなります。 オーボエのパートは他の人が代われますが、ご両親にとってあなたは代わりのいない存在です。 今はゆっくり身体を休めることに専念してください。 また笑える日がきっと来ますから。くれぐれもご自愛なさいますよう。

Misaki_S
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 えっと、前から言ってる病院へ行きましたら、 うつ病だって診断されました。 合宿に行くのは辞めにしました。 回答者様のおっしゃるとおり、周りの人にも 余計な気を使わせてしまうことがあるかもしれませんし。 今は身体を休めることに専念しますね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

とても苦しい事は文章から伝わってきます。 アドバイスは、 人生で一番困難な場面を乗り越えることができたら、 凄い自信が付きます。 「もう駄目、できない、あきらめよう」 ではなく、 全力でぶつかるのです。 「上達しなくてもしかたがない」と開き直ってください。 きっと知らぬ間に上達しています。

関連するQ&A