- ベストアンサー
金属アレルギー
数年前より、頻繁に口内炎が出現していた為、金属アレルギーと診断を受け、現在 歯科大学にて「以前の虫歯治療の金属部分除去の治療」を受けております。 昨年の春頃から治療・服薬《「PSL・CMC-Na液」を10ml服用》を始め秋頃から今年の春までは口内炎もほとんど現れず「PSL・CMC-Na液」も、「必要ないときには服薬しないでもOK」という事になっていました。(その間も歯の治療は継続) ですが、今年の5月頃からまた頻繁に口内炎が現れるようになり、再び「PSL・CMC-Na液」を処方していただく事となりました。 5月には、口腔内の金属をすべて除去済の状況であるにもかかわらず、再び頻繁に口内炎が現れるということは、「口腔歯科では治療の限界」という事なのでしょうか? これからも頻繁に口内炎が現れる場合、「どのような治療法が考えられるのか?」専門家の方、また体験している方のお話を聞きたく思います。 よろしくアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も金属アレルギーで口腔内の金属除去を受けたものです。 内科的な検査はされていますか? 内科的な病気であればそちらの疾患を治す必要があります。 自己免疫疾患・ベーチェット病の検査はされていますか? 疲労や寝不足・ストレスが強くなると口腔内アフタや陰部潰瘍が出ます。 私の場合はベーチェット疑いですが、同時に6ヶも口内炎ができたことがありました。大きな口内炎で口が開かなくなり口腔外科で入院したこともあります。 www.nanbyou.or.jp/sikkan/108_i.htm あまりにもかけ離れすぎてて参考にならなかったらごめんなさい。
その他の回答 (1)
ビタミンBとか摂取してますか? アレルギーも確かにあると思いますけど、反応に対処するためにビタミンを消耗し、治す為に更に消耗し、供給されなければ悪化しかしません。 口内炎にはビタミンBが基本ですよ アレルギーの皮膚炎、カブレでも粘膜・皮膚症状にはとにかくビタミンBです。 http://www.gaiaweb21.com/GAIAweb/vaitamin6.htm
お礼
迅速な回答に感謝します。 紹介していただいたサイトにもあったように、ストレスが原因の可能性も否めません…。 いろいろな方法を試してみてまた、内科にも再度受診してみる事も検討したいと思います。 ありがとう御座いました。
補足
回答にもあったように、治す為にもビタミンが必要なことは主治医からも説明があった為、「チョコラBB」は欠かさず服用しています…。 また食事も野菜中心を心がけ、日本茶・ココア・チョコ・木の実・ビール・ワインなども「摂らないように」と指導を受け、できる限り守っています…。 キッチン鍋類も、ホウロウ製にかえています…。
お礼
迅速な回答に感謝します。 口腔内の除去を始める前に、たくさんの検査をしました。ベーチェット病も然り…可能性は0%とは言えませんが0に近い状態との結果が出ました。(様子観察中ですが) 私も口の中、特に舌の部分に炎症現れるとプリンやおかゆ・ゼリー飲料で2週間くらい過ごす事になり大変つらい状態です。 口腔歯科の治療が終わってもまだ現れないようでしたら、内科に受信することも考えなくてはいけませんね…。 いろいろと参考になりました ありがとうございました。