- ベストアンサー
フランス人のバカンス
昨日からサミットが開催されてますが、 サルコジ大統領を見る度に「フランス人」ってエエな~。。 と思ってます。 なぜなら「バカンス」があるから。。 そこで、質問なのですが、フランスって国は一月も「夏休み」が あって「国」として機能するんでしょうか? また、「役所」とか「証券取引」やら、小さい事を言えば、 学生から児童まで「宿題」ってないの?とか思いますが。。 要約します。。 (1)「役所」は100%機能してるんでしょうか? (2)証券取引等の経済取引は大丈夫? (3)殆どの国民が長期休暇を取ると、国内経済の需要と供給バランスが オカシクなりませんか? (4)子供達はちゃんと勉強しますか?それとも、最初から日本みたいに 「宿題」なんてないの?? (5)人間らしい質問ですが・・・そんなに長い間休んで・・感覚がヘンになりませんか?? (6)最後に・・文化や歴史が違うと思うのですが、 我が国「日本」では、「バカンス」のような長期休暇を 国家的に取る事は不可能でしょうか? 宜しければ、理由も教えて下さい。。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
隣のイタリアに住んでいます。 6月に長期休暇取る方多いですよ。 南ヨーロッパはこの時期が天気が最高ですし。 今年は雨が多かったのですが、、、。大体30度は越えてます。 スキー好きな方は1月2月に長期休暇取りますね。 また日本のお盆に当たる日は祝日であります。 イタリアもフランスも11月です。 こちらの人種は1週間朝から晩まで浜辺に寝そべって本読んでいても飽きないようです。 フランスの高卒資格はわかりませんが、 イタリアは国家試験並みです。 これに合格しないと高校卒業資格がもらえません。 日本でセンター試験がニュース報道されるように こちらでもその前後は報道されます。 やはり小中学生(特に)のヴァカンス明け(3ヶ月ですから)の鬱は話題になるみたいです。 またフランスは特に個人主義の国ですから、 自分が仕事していようが、他人がヴァカンスしていようが関係ないとおもいますよ。 日本は協調性あるいは集団性を重視する国ですから、、、。 思い出しました、、、。 日本では一人宿題やってこなかったら全員で責任負うとか。 罰が好きなんですよね。 また残業は仕事の出来ない人間のするものという考えもあるようです。 閉店間際の店になんて行ったら嫌な顔されます。
その他の回答 (3)
- villejuif
- ベストアンサー率47% (24/51)
フランスに住んでるものです。 うちの場合は、春に日本に帰りたいがために春に4週間、 夏は10日くらいバカンスを取ります。 バカンスを中心に1年の仕事の予定、同僚との仕事の兼ね合いを図ります。みんな一斉に取るわけではないですよ。 まず2週間とって、2週間働いて、また2週間とるという人もいますし。 学校は、バカンスですから基本的に宿題なんてありません。 が、やはり夏のバカンスは長いですから、 親が本屋でトレーニングノートみたいなのを買って勉強させたりします。 そうでなくても、キリスト教関連のお休みなどで7週間おきに小バカンスがあります。 社会的な機能で一番困るのは、役所などになんらかの手続きをしていた場合、担当者がバカンスに入るとその手続きもストップして、続きはバカンス明けに、となること。 日本のように、担当者がいないので代わりに誰かがしてくれるということは期待できません。 医者もしっかり休みを取るので、予約が2,3ヶ月先になることもあります。 新聞や雑誌は薄くなるし、テレビは再放送が多くなり、バスの本数は間引きされます。 バカンスのせいで予定が狂うことが多いのですが、 長期休暇を取るのは国民の義務ですから、「バカンスだから」と言われたら、あ、それは仕方ないですねとなります。 田舎や海辺でのんびりする人もいれば、海外旅行する人もいるし、 途上国でボランティアという人もいて人それぞれです。 私は人生楽しんでるな、豊かだなと思いますよ。
全国民がいっぺんにバカンスを取るわけではありません。 フランスは知りませんが、バカンスがあるのはフランスだけではありませんから、大体どこも同じだと思います。 7月から8月にかけて、仕事に穴が開かないように予定をたてるのです。 たぶん、貧乏くじを引いて6月や9月にバカンスという人もいると思いますよ。 日本でだってできると思いますよ。 ただ、みんなやりたくないだけでしょ。 私は海外で働いていますが、夏休みが2週間とか3週間とか言うと、日本の人は、口には出さないまでも、目が『怠けものめ』と言っていますから。 宿題はどうでしょうね。夏休みが明けたら新学年ですからね。日本でも春休みに宿題ってあります?私の頃は無かったのですが。
- parisici
- ベストアンサー率40% (40/99)
年間労働時間が1600時間でバカンスも年間5週間きっちりとって社会の機能がちゃんと廻っています。 かたや年間労働時間2300時間+サービス残業で有給休暇の消化もままならないでやっと社会が機能している国。 あなたは、どっちを選びますか? 日本とフランスを初めとするヨーロッパの国々との一番大きなシステムの相違は、種々の労働条件、規約が各会社が決めているか、国が決めているかです。それに違反した場合、フランスでは従業員から会社に対して損害賠償請求をされますし、ひどい場合には会社の責任者に罰金刑、禁固刑が課せられます。
お礼
遅くなり、すみません。 ありがとうございました。