• ベストアンサー

薬を飲んだ方がいいか迷っています。

こんにちは。昨日初めて心療内科を受診してパニック症候群と診断され、精神安定剤を3種類処方されました。1種類(ソラナックス錠)は頓服用で2種類(ルボックス錠、アビリット錠)は朝晩の服用ですが、最初のうちは晩だけ飲むように医師に言われました。昨夜2種の薬を服用し就寝しましたがのどの渇きや悪寒、不安感がひどく出てあまり眠れませんでした。朝からも頭がぼーっとした状態で体も非常にだるい状態が夕方まで続きました。 かなりしんどかったので、夕方病院に電話して症状を伝えたら、今夜はソラナックス錠とアビリット錠を半錠ずつ服用するように言われました。頭のぼーっとしたのは夕方くらいからとれてきましたが代わりに強い不安感が続いています。体のだるさもまだ少し残っていて食事も夜はとれませんでした。この状態でまた今夜も薬を飲んでひどく副作用が出ないか怖くて仕方ありません。主人は出張でしばらく戻らないのに、小さい子供がいるので自分がおかしくなってしまったら・・と考えると怖いです。今夜の薬の服用を躊躇してしまっています。どなたかアドバイスを頂けたら有り難いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ren-ai7
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

こんばんは。 私も以前、パニックと診断されて薬を飲んでいました。 とりあえず薬が切れると不安感が押し寄せてくると言う事なので、今夜は判錠ずつ飲んで(飲まないよりはいいような気がします)、それでも明日また不安なら、医者に電話するか、他の医者に行ってみた方がいいかもしれません。 私が発作を起こした時は救急だったので市民病院に運ばれました。そこで薬を貰って飲んだのですが、不安で不安で、近所にある心療内科に行ってみましたが、ここは入った途端、雰囲気やら掛かってる音楽が合わずダメだと思ったんですが、とりあえず先生に話してみました。…でもやっぱり噛み合わない感じで、貰った薬も私には強すぎたので、結局はじめに運ばれた所でお世話になり、無事卒業する事が出来ました^^ とてもデリケートな問題なので、不安になったらいつでも先生に電話して相談できるぐらい、信頼できる先生をみつけて、医者に行った時には愚痴を吐けるぐらいの関係になれる先生を見つけるのがいいと思います。 少しでも参考になるといいのですが、私はお笑い番組を見て他事は考えないようにしていました。お子さんがいらっしゃるとの事なので、なかなか難しいかもしれませんが、なるべくリラックスするといいと思いますよ^^

hideharu30
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。相談させていただいたときは体もものすごくしんどい上に強い不安感で、薬を飲む決心がなかなかつきませんでしたが、アドバイスを読ませていただいてお笑い番組をしばらく見たりしながら、私の辛い気持ちを同じように経験し、理解してくれる人がいて励ましてくれてる・・素直に従ってみようと夜中になって決心がつき、医師の指示通りの薬を心持ち少な目でしたが飲むことができました。その後も通院しもう少し軽い薬に変えてもらいました。まだ体は慣れずしんどいですが続けていこうと思います。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • keito004
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.4

ご主人が出張中ということで余計心配になりますね。 薬ですが、医師にも説明されたかもしれませんが、パニック障害に使われる薬は人によってですが副作用が最初でることがあります。他の方も言われていますがだいたい2週間くらいでなれてくると言われています。 ただ、人によって薬との相性もあると思うのでどうしても合わないようであれば今回は医師の言われたようにソラナックスとアビリットを半錠ずつ飲んでそれでものときには医師に再度電話して薬を変えてもらうようにしてもらったらいかがでしょうか。 それから、小さいお子さんがいらっしゃるとのことですが、近くに実家など頼れる場所はないでしょうか。あるいは地域の子育て支援センターや保健所の保健師さんなどいざというとき連絡がとれたりサポートしておく場所をみつけて話をしてみるのも方法だと思います。 少しでも質問者さんが不安なくすごせるとよいですね。

hideharu30
質問者

お礼

優しいお言葉、アドバイスありがとうございました。相談させていただいた日は、(親類は遠方なので)友人や支援センター、サポートセンターに連絡し子供を預かってもらえないかと聞いて回っていたのですが、運悪く都合がつきませんでした。初めての方にいきなり預ける勇気もその日は持てなくて結局自分でみました。薬もその後、軽いものに変えてもらいましたのでだいぶん楽にはなりましたが、まだまだしんどい日々ですが、アドバイスを頂けてそのうち慣れると分かったら頑張れそうです。本当にありがとうございました。嬉しかったです。

noname#234035
noname#234035
回答No.3

パニック障害の為に出された薬ですので、飲まないといけないです。 身体にあってくるまで、2週間位かかると思いますが、出された薬は、飲むできです。 子供の世話の事もあるでしょうから、よくなるように祈っています。

hideharu30
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 「出された薬は飲むべきです」ハッキリとおっしゃって頂けて、ぐらついていた背中を押していただいた気分です。 ちゃんと飲み続けて元気になろうと思います。ありがとうございました。

noname#65176
noname#65176
回答No.2

通常なら「薬は処方どおりに」と助言すべきところなのですが。 今回は、飲むのは見合わせられてはいかがですか?と申し上げたいです。 まず、パニック発作では人は死にません。 また質問者様が列記されているような副作用でも、死にません。 そこで、小さなお子さんの安全を脅かす事態を避ける事に的を絞ってを考えましょう。 発作を起こしても、経験上これがどういう状況でどう対処すれば良いかは大体分かるけれど(ですよね?)薬の副作用は経験が無いので、起こった場合対処が出来ない。 ならば、飲むべきではないと思うのです。 パニック症候群においては薬物療法は結構有効なようです。 しかし、これに用いる薬物は質問者様も感じていらっしゃるとおり、副作用も大きい。 薬物を調整し、また体が慣れるに従って、この副作用の問題は大抵クリアできます。 ですから質問者様が薬物療法を始めることにはなんら異存はないのですが 「幼子がいながら、自分しか守れる者がいない」 状況で始めるべきではないと思います。 私が危惧するのは、薬の副作用で深く眠りすぎてしまってお子さんが何か危険を訴えても起きない、または適切な判断が出来なくなるなどの事態です。 お子さんがある程度の年齢なら旦那様が出張から戻られるのを待つ。 目を離せないほどの幼子なら親族などに来てもらうか、親族にお子さんを預けるか。 そうやってお子さんの安全を確保した上で始められるのが良いのではないでしょうか。 こういった病気で質問者様に合う薬を見つけるまでには数ヶ月かかりますが、副作用が強く出るのは飲んだ直後です。若干ゆとりを見ても ・薬物療法を始めてから1週間程度 ・薬の変更があったなら、その日から3日程度 この期間だけ、どなたか他の大人がお子さんをサポート出来る状況を確保なされば 安心して治療に専念できるのではないかと思います。

hideharu30
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 来週はじめにどうしても飛行機に乗る必要があるのですが、もともとひどい高所・閉所恐怖症で、通常でも飛行機に乗る前には数日体調を崩してしまうほどだったのですが、最近急に精神的に参ってしまってなおさら飛行機に乗るのが怖くて受診を決意したという経緯があります。飛行機に乗る前に治療を始めた方がいいと医師に言われたので、主人の出張も待ってはいられないし、身よりのないところで生活しているので子供もどうしようもなかったです。 相談させていただいた日は心も体もパニックだったのでとても悩んでしまいましたが結局減らして飲むように指示された薬をさらに少な目にして服用しました。何かあったときのために携帯を握りしめ近所の方の電話番号をだしたまま少しだけ眠りにつきました。幸い前日のようなひどい副作用はありませんでした。子供も日中は誰かに預けるようにしました。アドバイス頂けて本当に嬉しかったです。助けを求めたときに応えてくれる人がいるというのは本当に心強いです。感謝します。まだ薬には慣れきっていませんが乗り切っていこうと思います。ありがとうございました。