- 締切済み
披露宴を挙げる場所の言い合い
初めまして。すごく悩んでいる事で皆さまの意見が聞きたくて質問いたしました。長くなるかと思いますのでどうぞお時間がある時に答えていただけると嬉しいです。 今年結婚して披露宴を挙げる話を旦那としています。披露宴を挙げる場所で今揉めており話が進みません。まず私(沖縄県出身) 旦那(福岡県出身)現在の居住地は福岡です。顔合わせは福岡で行いました。出会いは関東です。 現状福岡が居住地になっておりますが、私の両親、私自身沖縄で披露宴をあげたいと思っております。もちろんお車代や上司を呼ばなくては行けない事、披露宴を挙げるまでの間に何度か通う必要があることは承知しております。 沖縄で披露宴をすることに対し旦那は自分の身内が3名しか来れない事に対し、私が20〜30人ほど身内を呼ぶ事があまりいい思いをしないそうです。相手側の両親は快く受け入れてくれてるのですが旦那がポツンと座る両親が可哀想になると言って沖縄で披露宴あげることを頑なに拒否しております。 今後の居住地が福岡になるので、私は最後の親孝行として地元でたくさんの人に見送っていただきたいと言う思いがあります。それは私のわがままなのでしょうか。母も一人娘なので沖縄で披露宴をして欲しいと強く願っております。 皆さまのご意見を聞かせていただけないでしょうか。 (福岡で披露宴を挙げるとなると私の家族も5人ほど 旦那側は10人ほど集まるそうです。 規模としては,どちらで挙げるにしてもゲストは100人ほどで考えております。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
単純に2箇所で挙げればいいのではと思ってしまいました。 ご主人がアウェー苦手なのでしょうね。 自分が苦手→同じ思いをする両親が可哀想という発想ではないでしょうか。 それに対してあなたの方はホームが大事。絶対にホームじゃなきゃ嫌。 なので言い争いになるのですよ。お互いに嫌なことを譲らないので。 >最後の親孝行として地元でたくさんの人に見送っていただきたい 私にはそういう感覚がないので分からなくて申し訳ありませんが、 結婚式が「最後の親孝行」なのですか? 結婚したらもう二度と戻れないとかでしょうか。 ですが妊娠出産で里帰りすると思います。お子さんが小さなうちは帰省もあると思います。 たくさんの人に見送られて華々しく沖縄を発つよりも、 お子さんやご主人、ご主人のご両親と一緒に、 皆で沖縄に帰ってこられるような関係の方が私は素敵だなと感じます。 親孝行はこれからするものなのではないでしょうか。 結婚式で自分の我を通し、離婚して家に戻るような女性は案外多いものです。 最後の、一人娘だからというお母様への強い思いが、あなたのこれからに影響を及ぼすとしたら、お母様はそれを喜ぶでしょうか。 身内を大勢呼んでの大宴会(送別会)であれば、あえて結婚披露宴でなくても結婚スタイルの二次会パーティーでもいいわけです。 同じ日にしなくてはならないという決まりもありません。 お互いに自分の両親を想う気持ちは同じです。 お付き合いの日々を経て家族になるお二人と、それぞれの両親(身内)の親密度は根本的に違います。 わたしVS旦那という基準で考えるのではなく、 長く両家がいい関係を築けるよう、お二人が協力して知恵を出し合ってみてはいかがでしょうか。 ここで我を通せば、あなたとお母様は大満足でも、彼の中であなたの実家・地元に対する好感度は大きく下がるかもしれません。 それが今後、いつ、どんな時にどう影響するのかを少し考えてみることも必要です。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
50代後半既婚の♂です。 現状を整理すると・・・・ 1:現在、住んでいるのは福岡 2:出会いは関東圏 3:花嫁は、沖縄出身で花婿は福岡 呼ばないといけないのは・・・・ 1:花嫁婿、両方の同僚や上司 2:両方の両親 この場合、私でしたら「何事、一度で終わらせようとするな、お互いの地元で地元に居て来てくれる方と一緒に祝えば良いのでは?」と 私が親なら、その様に助言します。 衣装に関しては、最初の1回目でサイズが判っているので、後は、沖縄に出張して着付けてくれるのか? 料金は? だけで、あとは、場所選びが残るだけかと思います。 やり方は色々ありますが、少し苦労しますが「みんなが楽しく一緒に祝って欲しい」と願うならば、招待客に対しても、どちらに参加するか?を聞いた方が良いと思いますよ。 結構、50人を超える人が入る宴会場レベルだと、いきなり高くなることが多いので、分けて行う事も視野に入れてみては如何でしょうか?
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
もっと小規模で両方ですればいいんじゃないかな。 会費制にするとか
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
私の知人に沖縄出身の看護師さんがいらして(女性) その方は東京に住んでいたのですが、 どうしても親御さんの為に沖縄で式を挙げたいと思い 新郎となられる方に相談し 沖縄で式を挙げたそうです。 彼は只一人で式場に望み、彼女の方は20人くらいの方が参列して下さったそうです。 男性の方に後日お聞きしたのです。 彼女の願い通りにしてあげたいと思ったのでと 言っていらっしゃいました。 現在もお幸せで円満なご家庭を築かれていらっしゃいます。
場所に関わらず、披露宴の招待客は、両家とも同じ人数になる様にするのが礼儀です。 今回の様に招待客が偏った結婚式に出席した事がありますが、少ない方は肩身が狭い思いをしているのが傍目で分かり可哀そうでした。