• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:披露宴の意見がまとまりません)

披露宴の意見まとまらず!最善の方法は?

このQ&Aのポイント
  • 来年春に結婚披露宴を予定しています。豪勢な披露宴は望んでいませんが、希望はあります。
  • 両親の希望で実家近くのホテルで披露宴をすることになりました。しかし、それを伝えると今度は実家近くの居酒屋で披露宴をしたいと言われました。
  • 両親の行事疲れを考慮しながら、婚約者との意見を調整する方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timiyann
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.6

再び。No.4です。 私もそう思いました。近いのかなって。ウチのほうでは「あとふき」といいます。 うるさい田舎で、親族も近所、従兄もやったとなると、やはり無理してもやったほうが、御両親は後々までの付き合いを考えると、そのほうがいいのかな~とも思います…… 別の日に設けてもいいけど、どっちにしろやるわけだし、その間いろいろ「まだか」「やらないのか」と言われそうですし。 アドバイスとしては、やはり下に書いたとおりです。 「どうしてもできなかった」ら、やはり一品増やして、親族を黙らしましょう。

その他の回答 (6)

  • februarys
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.7

ご結婚おめでとうございます! 親族の二次会、私の実家の方では「後振る舞い(あとぶるまい)」といいます。 このしきたりは何なんでしょう…。披露宴の飲み食いでは足りないんかい! と言いたくなります。 例えば、式・披露宴を夜から開始するというのはどうでしょうか? 終了時刻を遅くしてしまえば、方便でご両親の年齢や体調を理由にして二次会をしない方向に話を持っていくことも可能ではないでしょうか。 幸い親族の皆様はお近くにお住まいとの事ですので、遅くなってもお車代や宿泊代を負担することなく済むと思います。(婚約者様の方はわかりませんが…) 夜に披露宴なんて… と言われたら、その日はその時間しか押さえられなかった、とか何とか理由をつけるのもテだと思います。 でも、その地域に習慣が根付いているのであれば、一日のたった数時間の二次会ですから避けないのが一番良い方法だと思います。二次会を行いたくないために披露宴会場も希望通りにいかないというのは本末転倒ですから、なんとかご両親を説得したいですね。 一生に一度の披露宴ですから質問者様が満足いくように周りを巻き込んでがんばってくださいね!

KOMATTA12
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。たった一日のたった数時間の二次会ですよね。 私の両親が心配しているだけで伯父や伯母もじつは面倒だと思っているかもしれませんね。 両親の口出しと言う思わぬオプションが付いてしまいましたが、なんとかホテルで披露宴ができるようにもう少し粘ってみたいと思います。

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.5

こんにちわ。 ご親族様がご両親様の家と近いのでしょうか? 近くないのであれば、バスチャーターで披露宴が終わったら 強制的に(?)パスで返してしまう。 もしくは、当初のご希望通り、家族だけで一席を設けて あらためてお披露目会と称して居酒屋でお披露目する。 もしくは、二人だけで海外挙式の後、居酒屋でお披露目会。 友達などはまた別個に会費制のパーティを開く。 何度も面倒ですが、後悔のないように!

KOMATTA12
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の親族は一番遠い人でも車で7~8分のところに住んでいます。 バスで帰ることになってもバスで別の宴会場に向かうのがこの地域の慣わしのようです。 そういえば10年ほど前に結婚した従兄の時も、都内で挙式・披露宴、地元に戻ってきてこちら側の親族のみの二次会を料亭で開いた思い出が・・・ 回数を分ける方法も検討してみたいと思います。

  • timiyann
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.4

私の地方のほうにも同じような風習がありますよ。 久々に集まった親族の親睦か、わざわざ出席してくれてありがとうの意味で行うのかはよく知らないのですが。 私の地元でも、最近は必ずしも丁寧にきちんとしてないんじゃないかと思います。 親族も早く帰りたい人もいるし、結婚式でかなりの出費をしたということもあるからかもしれません。 親族の方でうるさい方がいればやらざるを得ないかもしれませんが、あまり口を出さないといってもやはり相手もあることですから、事情は知りませんが、こちらの都合ばかりも言えないのではないでしょうか。 相手側の家族もこれからは親戚になるわけだから、そちらも大事にしなければいけないし。 もしやるとしたら、例えばそのホテルでそういう宴席を別室で設けることができないのでしょうか? そういう風習があるなら、式場もそういう対応があるかと思うのですが。 また、費用はかかりますが、他のお店まで行くのに小型バスを頼む。 やらないと決めたら、事情を説明して、親族は何か1品、別に引出物を増やすとかはどうですか。

KOMATTA12
質問者

お礼

ありがとうございます。 timiyannさんの地元と私の地元は近いのかもしれませんね。 私の両親は、地元の習慣に疎いので、伯父や伯母の話を聞いてそのまま咀嚼せずに私達に伝えているようなところもあります。 閉鎖的な田舎の地域ですので、嫌だ嫌だと言いながらもみんな昔のままやっているようです。 特に私の母が他県から嫁いできたので、結婚してから40年、近所の人や親族に、 「あんたはそんなことも知らないのか!他所モンは・・・」 などと言われていたので、ぶつぶつ言われるのが嫌なのかもしれません。 やらないわけにはいかないけれど、なるべく「やらない」ではなく「どうしてもできなかった」方向に持っていきたかった両親が考えたいい方法だったのかもしれません。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.3

じつに、不思議です。 「親族だけで、景色のよい・・・」という、当初のお二人の希望が、なぜダメなのか? 主役の気持ちを考えない「親たちのバカさ加減」に「?」ですね。 式後、実家の近くの居酒屋に、タクシー等で移動させて「二次会」やってもらえばいいのに。 「めんどくさい」とは、なにごとですか!

KOMATTA12
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の両親からすれば、近所の居酒屋の2Fだって景色が良くて親族だけで披露宴ができる場所のひとつにカウントできるようです。 婚約者の御家族にも相談してみたいと思います。

  • sukelock
  • ベストアンサー率17% (79/440)
回答No.2

なるほどなるほど、それは困りましたね・・・ この際、両親&親族の披露宴と、自分たちが行いたい披露宴を 別に設定するしかないのでは? 両親&親族のほうは両親の希望通りにして、内々の人(地元の友達は 入れても良いと思いますが)で、もう片方は自分たちの職場の人や 友人を交えてパーティー形式にしてはいかがでしょう? 正直、職場の人や友人は披露宴に招かれるのも金銭的負担が大きいです。 だから会費制のパーティー形式でやったほうがいいという気もします。

KOMATTA12
質問者

お礼

ありがとうございます。 当初の二人の希望は、 「親族だけで、景色の良いレストランかホテルで、少し値の張る食事を頂き、最後に記念撮影。引き出物をお持ち帰りいただく」 というものだったので、友人や同僚達と席を囲む事は予定に入っていませんでした。 婚約者の家族はともかく、婚約者自身は居酒屋での披露宴でもそれほど抵抗はないようです。 もともと人前に出ることをとても恥ずかしがるので、居酒屋での宴会くらいの方が気が楽なようです。 私以外の人たち(私の両親、婚約者)が「居酒屋で披露宴」に傾き始めているのでこの流れを何とか食い止めたいと思います

  • salor_qp
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.1

おめでとうございます。うーん、大変ですね。 幸せなはずの披露宴で、板挟みになって苦しい想いをしなきゃならないのって嫌ですよね・・・。 その親族だけの二次会の習慣なのですが、例えば後日、というわけにはいかないものでしょうか?それこそ近くの居酒屋で。遠方の方は出席できないでしょうが、「両親の体調を考えて、別の日にさせて下さい」とかなんとか理由をつけて。 居酒屋で披露宴なんて、いくらなんでも、だんな様や義両親様がお嫌ではないでしょうか。あなたも、いいんですか? それにしても、面倒な習慣ですね^^;

KOMATTA12
質問者

お礼

ありがとうございます この親族のみの二次会は、私の親族だけで行う二次会なので、婚約者の親族は出席しません。 親族がかたまって住んでいる(徒歩10分程度のところに2軒のみの親戚)ので、体調が悪いなどと言うとすぐに誰かが家に顔を見に来る様な地域柄です。 あまり言い訳をして取り繕っても、後でうそだとばれた時にばつが悪い思いをするのでそうもいかず・・・ 両親の考えだと、思いっきり地味に、小さく小さく披露宴をすれば二次会はいらないと思っているようで、私の気持ちよりも自分達の手間がかかるのが嫌だ。と言ったところです。 「だってお前だって派手にやりたくないって言ってたじゃない!」 と言われてしまいました。 だからって居酒屋じゃなくてもいいと思うんですけどね。

関連するQ&A