- 締切済み
引越しするか迷っています!(5人家族)
今住んでいるところは2LDKで大人2人、小学1年、年中、2歳の子の5人家族です。 家賃は5万9000円、駐車場2台、共益費、町内会費込みです。築14年です。 学校までは徒歩で20~25分くらいかかります。 学校帰りに実家に子供がピアノの練習に行く予定です。(学校から3分以内) 近々私が仕事を始める予定なので、実家に子供のお迎えなど頼む可能性があります。 引越しを考えているところは築20年はあるところで、家賃は5万プラス駐車場代2台で1万円。共益費込みで町内会費は入っていないようです。 広さは3LDKでリビングがいまより4畳広くなります。 実際中も見せてもらったのですが、荷物もなかったせいもありますが、広いな~と思いました。 でも、お風呂やキッチン、トイレはそれなりに年数を経ているなっていう感じでした。 今の住んでるところは旦那が仕事で1日ごとで帰ってくるので(月に15日しかいません)、狭くても我慢していたのですが、最近日勤になり、片付ける暇もないのですが、服が部屋に散乱状態。 押入れも1つ半しかないので、衣装箱もいっぱいいっぱいです。 もちろん布団もはいりません。 引越し代(3万)や敷金(今住んでいるところは半分は返ってくるようです)、町内会費、火災保険(2年で1万5000円)のトータルで12万かかるので 費用を4年間の月割りにすると月2500円のupになりそうです。(細かいですかね?) ちなみに4年を目標に家を建てる予定です。(いい土地にめぐり合ってお金のめどもついてたら) 4年我慢して引っ越さないか、4年と割り切って月2500円のupを我慢するかで迷っています。 家計的には大丈夫なのですが、節約している身ではあ~2500円アップか~と考えてしまっています。 皆さんはどう思われますか? ちなみに引越し先からは学校までと実家まで徒歩で10分以内でつきます。 旦那は来週からまた隔日勤務になります。 ※一度スレを立てたのですが、質問タイトルが適切ではなかったので再度スレを立てさせていただきます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
礼金と仲介料は根本的に違います。 礼金は大家に支払うもので、仲介料は不動産屋(仲介者)に支払う手数料です。 元々は両方必要です。 仲介料は不動産屋毎に設定されています。 2ヶ月分や、 1か月分や、 0.5か月分や、 仲介料0円のところもあります。 最近はマンション不況で礼金が安く設定されていたり、 礼金0円のところもあります。 でも空室が常時できるような不人気物件か、元々礼金など存在しない公営団地以外はやっぱり礼金はありますよ。 地方にもよるみたいです。 呼び方も様々です。 細かい事は入居者には関係ありません。 要は 入会金のように最初に支払って戻ってこないお金がいくらか? 現状復帰費用や家賃滞納が発生した時の為の保証金がいくらか? この切り分け、明示的な線引きだけが重要です。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
失礼ですが、 細かいところは妙に細かいですが、肝心なところか曖昧です。 まず、敷金について 今の住居の敷金は、このまま住み続けても変化しないものですので、引越しの費用には全く関係ありません。 新たに必要となる新居の礼金だけを考えて下さい。 そして、 >敷金が半分返ってくるとして7万5000円。 「として」ってかなり曖昧ですね。 礼金が別途かからないようですので、 敷金の中に礼金が含まれているのか、 それとも全く礼金が必要無いのか、 敷金の中に礼金が含まれている場合は敷引設定されているハズです。 敷金15万円、敷引(あるいは礼金)7万5000円と明示されているのですか? ちゃんと確認しないと全く戻ってこないかもしれませんよ。 ここが違ってくると細かな月あたりの計算に組み込んでも全く意味がありません。 それに、既に説明しましたが火災保険は元々生活する中で必要な出費ですので、必ずしも今回増えた訳ではありません。 今のところに住み続けるとしても、本当は火災保険ぐらい入っておいた方が良いのかもしれませんよ。 「ああ、なるほど!」と思ったなら住居費のアップには計上するモノではありません。 (保険は保険の出費として増える事には変わりありませんが) 「自分も家族も火の元の失敗なんてありえないし、放火される事も延焼に巻き込まれる事もありえない、火事になったら仕方ないので人生は諦める。だから火災保険に払う金額なんて全く無駄金だ!」と、言い切れるなら、火災保険が必須のところには引越ししない方が良いです。 現在の住居の敷金の返金分については曖昧ですので、具体的な計算に組み込ず、戻ってきたらラッキーぐらいの感覚にするしかないです。 無理に月に換算しても全く意味がありませんので、一時金は一時金、月額は月額とし、 新居の敷金15万+仲介料5万2500円+引越し代3万3000円+火災保険2年で1万5000円 で 25万500円が一括で出費しても家計に直撃しない状態で現金で用意できて、 なおかつ、1000円+町内会費が毎月の負担として増えても大丈夫なら大丈夫ですし、そうでなければ考え直してはどうですか。
補足
礼金は昨今とられないところが多いのではないでしょうか? その代わり仲介料としているようですよ。 とりあえず今住んでいるところからは6万敷金が返ってきます。 仲介料(当時は礼金といっていました)は親戚なので返ってくるかもしれませんが、あてにはしていません。 火災保険は当然入るものでしょうね。心得ています。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
>引越し代(3万)や敷金(今住んでいるところは半分は返ってくるようです)、町内会費、火災保険(2年で1万5000円)のトータルで12万かかるので >費用を4年間の月割りにすると月2500円のupになりそうです。 >(細かいですかね?) 計算がイマイチ理解できません。 火災保険(2年で1万5000円)については、どうして月あたりUPと計算するのでしょうか? 火災保険はもしもの為の備えですから、元々必要な出費だったのではないですか? 実は今の住居の入居時に契約して更新してたりしないですか? 仮に今の住居では火災保険は義務化されていなくて入ってないとしても、 元々入っておいた方が良かったモノと考える事もできます。 無駄に増える出費ではなく対価がある訳です。 家族もいる事ですし、単身の人より損害保険の意味は薄くないかと思います。 それに、 損害保険は年末調整で控除の対象になったハズですし、 わずかに還付される分を差し引けば、まるまる2年で1万5000円ではありません。 月当たりのUPはトータルの差額である1000円+町内会費 一時出費は、 引越し代(3万)+礼金(敷金から返ってくる金額を引いた値)です。 >今住んでいるところは半分は返ってくるようです とありますが、 今住んでいるところではなく、新しいところの礼金で算出しましょう。 悩みは主に金銭面みたいですので、まずはもう一度計算しなおしてはどうですか?
お礼
年末調整で返って来るのですね。 計算としては結局引越しに伴う額を単に算出すればいいのでしょうが・・・ 今入ったところで払った敷金仲介料で21万くらいです。 なので4分の3がが敷金として、12万。 その半分は返ってくるだろうと不動産で言われたので、6万。 新しいところに敷金15万、仲介料で(1)5万2500円。 敷金が半分返ってくるとして7万5000円。 (2)差額1万5000円。 引越し代が軽トラ1台9000円×2台プラスクーラー取り付け代1万5000円計(3)3万3000円。 (1)+(2)+(3)で12万3000円 火災保険2年で1万5000円 月割りで625円、今のところとの家賃差1000円アップ 今より1625円アップ 居る年数4年と仮定して月3100円のアップという算出をしたわけで・・・ それでも引っ越して大丈夫かということで計算してみました。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんにちは。 引っ越しがとっても面倒ですよね。 私なら、引っ越しのめんどくささがいやなので引っ越さないかなぁ。 でも、それを面倒だと思わないなら、大して高くならなくて広くなるし学校に近くなるんですから、その条件なら引っ越すと思います。 その2500円アップも、4年住む予定で計算したんですよね。 4年後に家を建てるかどうか、経済状況がどうなっているかどうかわからないんだから、あまり当てになる計算とは思えません。 次のリスクは検討した方がいいと思います。 ・敷金が半額返ってくるというのは希望的数字。実際は現状回復費を取られる可能性大。 ・次の家は見た目はまあまあでも、住んでみたらなんらかの問題があるかも。(水道などの設備、近所関係など) あまり役に立たなかったと思いますが、参考になれば幸いです。
- nene42
- ベストアンサー率43% (467/1062)
月2500円で広さを買えるのなら、買った方がお得じゃないですか。 それに2500円マイナスでも質問者さんが働くのですから今よりプラスですよね? 働くために実家を頼るのでしたら質問者さんの家が近い方がご実家の負担も減ります。 下のお子さんが学校に上がれば机も増えますよね。 机を買わないとしても学用品の置き場が必要です。 もう場所がないのではないですか? 交友関係が広がればお家に遊びに来る子もいるかもしれません。 せめて布団のしまえるお家であった方が精神的にも良いですよね。 4年も狭さにストレスを感じてすごすよりは 4年も快適にすごしてマイホームを目指しましょう!
お礼
そうですね。 私も精神的に余裕ができるとおもうので、引っ越したほうがいいと思っています。 ありがとうございました。
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
小学校と幼稚園の変更が無いなら 子供たちにとって新しい環境は 大変いいことだと思いますよ 学校が変わると 結構ショックを受けます それ以外では たいして変化が無く 広くなるだけなので 子供が走り回るであろう事を 除けばw
お礼
ありがとうございます。 幸い学校、幼稚園は変わらなくていいので大丈夫です。 確かにLDKが14畳あるので走り回るでしょうね。 食卓やソファーなどをおけば少しはいいかな。
お礼
何度もご親切にありがとうございます。 やはり礼金というのはないそうです。 敷金は主がいうには(70代)3ヶ月の15万、仲介料が5万の20万。 しかし、もう一度確認で「お宅のところでアパート、マンションをかりたら敷金はいくら返ってくるか」聞いたところ、「うちは2ヶ月しか敷金はとっていなくて、畳張替え代7万、掃除代4万で足りない分は大家さん請求です」と言っていました。(奥さん談60~70代) もともと書面での確認ができないので、若い人を出してほしいところですが・・・ 大家さんは地元のタクシー会社なので、そちらに聞いてみようと思います。 今住んでいるところは、敷金の半分は返ってくるということですが、修理を請け負っている会社に聞いてみたいと思います。 でも結局は12万引越しに伴ってかかる費用なので、やはり今住んでいるところをもう一度片付けなおして今のところに居たほうがいいのかな~と言う気もしてきました。 今週から旦那は隔日勤務なので、旦那が居ないと少~し部屋を広く感じます。 先週まで毎日帰って来て梅雨があけていなかったし、気持ちも切羽詰まっていて、引っ越したい病にかかってしまっていたのかもしれません。 ありがとうございました。