- ベストアンサー
やめておいたほうが・・?
同じような経験をしたかたから アドバイスをいただきたく質問します。 カナダのAmazonを除いていたら、 すごく欲しいDVDソフトを見つけてしまいました。 マイナーなTVシリーズで、 多分日本での発売はないような気がします。 すごく欲しいのですが、 問題は、みなさんと同様にプレイヤーです。 過去の質問によると、 (実際には販売されていても) リージョンフリーのプレイヤーは違法だとのことですが、 国内でリージョン1専用プレイヤーを購入することも、 本当はいけないのでは・・・? こんなモヤモヤを抱いたままでは、 やめておいたほうが無難でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
これは私がそう解釈した、ということで、絶対そうだというわけではないことを念頭においてください。 たしか、リージョンコードの割り当てなどは、以下のような経緯できまったとききました。 アメリカなどでとられた映画はまずアメリカで公開される。(最近は世界同時に封切りするものもありますが、これは除きます。) 次に日本などで公開される。このとき、アメリカでまだビデオやDVDがでまわってなければ問題ないけど、もう売っていた場合、 日本などではアメリカで発売されたビデオ/DVDを買ってみることができる。 そうすると、日本などでは劇場での収入が減っちゃう可能性が高い。 ビデオに関してはもう市場ができあがっちゃってるし、これから手を加えて外国などで見ることができない、というふうにするのは難しい。 でもDVDについては市場ができあがってなかったので、リージョンコード、TVの放送形態(PAL、NTSCとかありますよね)をうまく割り振れば 劇場での収入を減らさずにすむだろう。(DVDを海外から買っても見れない可能性が高いようにリージョンコードをわりふったから。) という理由で、映画業界(?)かなにかがリージョンコードなどを設定した。 しかしこれは業界の自衛手段としてそういうものをつくったというだけで、法的な効力はない。 というのが私の解釈です。 仮に、リージョンコードが違う国のDVDなどを買う/見ることが違法だとしたら、リージョンフリーのプレイヤーなるものが ここまで有名になることもないと思ってました。そこらへんにあんまり売ってないのは、映画/ソフト会社の思惑にハード屋さんも のっかってるんじゃないか? というのが理由だと私は思っています。 ちなみに、先の回答で改造したときに問題になる場合がある、ってことを自分なりに考えてみましたが、これって特許にひっかかる可能性が あるから、そこら辺のからみで違法になる可能性があるのかも? って思いました。たしか、DVDって結構いろいろ特許がからんでるので、 下手に中はさわるな、ってきいたような....
その他の回答 (2)
> リージョンフリーのプレイヤーは違法だとのことですが、 これってどこの情報ですか? http://dreamcity.gaiax.com/home/nobchin http://www.movies.ne.jp/dvd-time/faq1.html この辺みると、きちんとリージョンフリーのプレイヤーとしているものを 買う分には問題ないように思うのですが...... (改造したりするときに、問題になることがあるようですが、もともとリージョンフリーの プレイヤーなら問題ないと思ってました。) それに、こういうものも(リージョンフリーじゃないけど、リージョン1) あるみたいだし、 http://www.sony.jp/products/Models/Library/DVP-NS300_JE.html 問題ないと思います。つうか、日本で売っちゃいけないなら、あえて日本語のページでは 説明しないのでは?
お礼
ありがとうございます。 参考HP見てみました。 「違法ではない」とはっきり書いてありますね。 ただ、(今、確認しようとして、見つけられなかったのですが)この質問をする前にネット上をさまよっていたとき、「違法だ」とはっきり言い切っているHPを見たもので・・。 私(とHP)の勘違いというか早とちりだったんですね。 リージョン1専用機については、海外に持っていって使用する人向けという名目で売っているようですが、そんなの言い訳ですよねぇ。 実は、お目当てのDVDソフトは注文してしまいました。 75カナダドルだったので。(-_-;) 大丈夫なのでしょうか・・・。
- grampus
- ベストアンサー率39% (455/1147)
パソコンのDVDプレーヤーならばリージョンコードを変更できます(但し回数制限があります、5回だったかな) これは違法ではないですよ。
お礼
パソコンのDVDが、リージョンが違うソフトを入れると変更手順が表示されるらしいというのは聞いていたのですが、これには違法性はないのですね。 でも、これも変な話ですよねぇ。 権利関係など、いろいろ考えた末でのリージョンなのだとはわかっていても、日本と身近な存在の北米が別リージョンというのは不便なものですね。 (身近だからこその防衛策なのでしょうが・・。) 去年の秋頃購入したデスクトップのVAIOがDVDコンボドライブなのですが、あまり使っていないので、とりあえず安いリージョン1ソフトを買って試してみようと思います。 ありがとうございました。m(_ _)m
お礼
ありがとうございます。 「業界の自衛手段」。 なるほど、この言葉がぴったりだと思います。 ソフトあってのハードですから、ハードメーカーも(売れるのがわかっていても)弱腰なんでしょうね。 品物が届くのが2月になるらしいので、それまでにリージョンフリープレイヤーの購入も検討してみたいと思います。