• ベストアンサー

4G携帯について

こんにちは。早速質問させていただきます。 4G携帯について、なのですが以前2Gから3G、 つまりMOVAからFOMAに移行するとき、料金形態もガラリと変わり 割とすぐにFOMAが広まり普及も早かったと思います。 しかし3Gから4Gは以前ほど早く移行、普及はしないと インターネットの記事で読みました。それは何故ですか? 料金が安くなるといった早く変えたいと思うような魅力的な サービスは期待できないということですか? 4Gの発売が2010年、或いは2011年と聞いています。 私は今、だいぶ古い携帯を使っていてグーグルのAndroidが発売されたら 買おうかと思っているのですが、どうせなら4G移行まで待った方が得ですか? まだ未来の事で誰にも確かな情報は言えないと思うのですが 皆さんの意見、聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

movaからFOMAへの移行もそこまで早かったか?とも思いますが・・・ 4Gはまだ開発段階にあって携帯サイズにできるほどではなかったはずです。それに世界を見ればまだ2Gから3Gへの移行中で、日本のような市場は珍しいのです。しかも4Gの周波数帯は3Gよりも基地局がいるはずですしね ドコモが率先して開発しているスーパー3G(LTE)はこの4Gの技術の一部を取り入れた技術でして再来年には登場予定です。速度的にもスーパー3Gで充分ですし、最初はHSPA(3.5G)とのデュアル端末となるみたいですし、エリア的にも4Gを待つのではなくスーパー3G待ちのほうがいいと思いますよ。スーパー3Gの世界的名称であるLTEって「Long Term Evolution」の名称通り、3Gを「長期的進化・発展」させるという意味ですしね

その他の回答 (3)

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.4

>以前2Gから3G、つまりMOVAからFOMAに移行するとき、料金形態もガラリと変わり割とすぐにFOMAが広まり普及も早かったと思います。 FOMAに関しては、そんなに早く広まったとは思えませんが、新しいことはすべてFOMAですね。movaは継続使用のみ。 #ただ、未だにmovaの契約が2割くらいありし。。。 >しかし3Gから4Gは以前ほど早く移行、普及はしないとインターネットの記事で読みました。それは何故ですか? 記事の内容が全く分からないので、その記事の意図も分かりませんが、何でしょうね? 4Gの前に3.9Gがあるから、そこまで必要ないって意味なんでしょうかね??? >4Gの発売が2010年、或いは2011年と聞いています。 10年か11年では、4Gじゃないです。。。docomoではスーパー3Gと言っていますが、3.9Gのことですね。 現在のHSDPA世代を3.5Gと言っていますが、まぁ、速度アップという認識でよろしいかとw http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/13/news142.html

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.2

4Gはまだ実験段階で、通信速度の高速度化実験は成功したようですが、実装チップの消費電力が大きく、現状では今ぐらいの携帯電話の大きさにできないので、どんどん市販化が遅れているようですね。 ITメディアニュースでは2013年以降みたいです。 現在、ドコモのサイトにはMovaの記載はあるのですが、もう2年以上新機種の発売が無く、また主だったドコモショップではすでにMovaの新規加入は端末持込のみに限られているようです。 ドコモPHSやクイックキャスト(ポケットベル)も終了しましたので、800MHz帯デジタルも終焉が近いみたいです。 一番最後まで我慢すれば、FOMA端末くれるかもw

参考URL:
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/11/news055.html
noname#67980
noname#67980
回答No.1

>インターネットの記事で読みました。それは何故ですか? 世界がまだ、ようやく2Gから3Gに移行してきている中 まだ完全に普及していないのに、4Gに出来ない。 だから、スーパー3G、ウルトラ3Gと銘打って開発している。

関連するQ&A