- ベストアンサー
サヤ取りの成行注文で困っています
- サヤ取りの成行注文で価格の約定が困難です
- サヤ取りの成行注文での利益確定が難しいです
- 成行注文と指値注文の比較を検討しています
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
商品ですか・・・私はやってないのですいません。 林さんとかのさやとりの本とかありましたよねぇ。 でも、やっぱり流動性が高い方が値が飛ばなくて良いかもしれませんね。 商品は板が薄いと聞いてますし、何よりも銀なんかかなり飛んでいる気がしますが。 どうせなら、サヤを抜く時、ヘッジの売り買いを入れて両建てとし、翌日寄りつきで手じまえばいかがですか? ヘッジは、サヤが取れた時点で入れるということで。 寄りつき成り行きにこだわらず、利益は両建てで確保するようにされれば、リスクがかなり減ると思いますが。 (勿論指し値で、1つが約定したら、他もなるべくサヤが開きすぎないうちに約定させてしまうわけです)
その他の回答 (1)
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
>少し損を出すくらいの指値で売り買いの注文を出したほうが、よかったりするのでしょうか? 指し値だと成立しないリスクを避けるために、成り行き注文で決済するのではありませんか? 指し値でどちらかが決済できないで残るのはリスクではないのでしょうか? そんなに差が開くなら、もっと鞘が取れる銘柄か、売買高が多くて動きにくいものとかにすべきかと。 後は、最近は下落が続いてますし、思うように鞘を抜くのは難しいのかもしれませんね? あまり動いてない時の方がよろしいかもです。
お礼
回答ありがとうございます。ご意見が聞けて、ほっとしました。そうですよね、成立しないリスクを避けるために成り行き注文するんですよね。わかってはいるんですが、サヤ取りなのに損が出てしまう原因がわからなくて、成り行き注文がいけないのかな…との素人考えでした。仕掛けも手仕舞いもタイミングは外してなさそうなので、ちょっと悔しくて。やはり、売買高が少ないのも値動きの激しい一因なのでしょうね。その点、株式などで出来高の多い銘柄の掛け合わせのほうが安心して利益確定できるのかもしれないですね。 ちなみに、銀やアルミ、一般大豆などでした。
お礼
回答ありがとうございます。林先生のご本はまだ読んでいません。セミナーで勉強しただけですので、知識が足りないところもあるのだと思います。やはり本も読んでみます。 先ほども気配値を確認したうえで、サヤの利益が出そうでしたので、成り行きで反対売買の仕切り注文を出したところ、やはり飛んでしまいました。アルミです。出来高をみると、アルミは少ないことが分かりました。銘柄選定からやり直してみます。 > (勿論指し値で、1つが約定したら、他もなるべくサヤが開きすぎないうちに約定させてしまうわけです) 銀も手仕舞いを考えているので、とりあえず、こちらのやり方を参考にさせていただきます。アドバイス、ありがとうございました。