• ベストアンサー

EXCELでの合計の方法について

A1からA500までデータが入力されているとします。奇数行だけの合計をしたいのですが、どのように関数を設定すれば可能でしょうか? =SUM(A1,A3,A5,・・・,A499)と延々やればできるのかも知れませんが、途中行数が増えたりしても対応したいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.4

みなさん こんばんは ANo.#2 imogasiさんの補足になりますが >奇数行の和は=SUMPRODUCT(MOD(ROW(A1:A10),2)*A1:A10) >と入れSHIFT+CTRL両方キーを押しながら >ENTERキーを押すと配列数式になり25と出ます SUMPRODUCT()は配列関数なので[Ctrl]+[Shift] は不要で [ENTER] のみでOKです。 また奇数行の場合はそのまま =SUMPRODUCT(MOD(ROW(A1:A500),2)*A1:A500) ですが偶数行の場合や3行飛びなども同様の感覚で 式を構成する場合 奇数行 =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A500),2)=1)*A1:A500) 偶数行 =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A500),2)=0)*A1:A500) A1から3行飛び =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A500),3)=1)*A1:A500) A2から3行飛び =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A500),3)=2)*A1:A500) A3から3行飛び =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A500),3)=0)*A1:A500)

その他の回答 (3)

  • yuhki_f
  • ベストアンサー率32% (32/99)
回答No.3

たとえば、b1:a500につぎの算式(1)を入れ、(2)の算式で合計するというのはいかがでしょうか。行追加などの際には計算式のコピーが必要ですが、1セルコピーするだけですみます。 (1)MOD(CELL("row",a1),2) (2)SUMIF(b1:b500,"=1",A1:A500)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

<SUMPRODUCTを使う方法> A1:A10に1から10までの整数が入っているとして 合計はB1セルでも=Sum(a1:a10)で55です。B2セルに でも 奇数行の和は=SUMPRODUCT(MOD(ROW(A1:A10),2)*A1:A10) と入れSHIFT+CTRL両方キーを押しながら ENTERキーを押すと配列数式になり25と出ます。 10までの和55から、この25を引いて30が答えです。 A500までに変えてください。 配列数式のMOD(ROW(A1:A10),2)*A1:A10の部分は MOD(ROW(A1),2)*A1 MOD(ROW(A2),2)*A2 MOD(ROW(A3),2)*A3 ・・・・        *がproduct積を表し MOD(ROW(A9),2)*A9 MOD(ROW(A10),2)*A10 --------------------(+ 「Sumを取る」の10個の式をA1:A10と縮約した書き方になっていると思えば良いと思います。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

まず、合計を表示したいセルに以下の式を入力します。 =SUM(IF(MOD(ROW(A1:A500),2)=1,A1:A500,0)) で、大事なのは、式を入力し終わったときに Enter キーだけを押す代わりに、 コントロールキーとシフトキーを押しながら Enter キーを押してください。 お試しあれ。

関連するQ&A