• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Flash待ち受け作成時の動作確認の仕方について。)

Flash待ち受け作成時の動作確認方法について

このQ&Aのポイント
  • 携帯の待受けFlashをFlash8で作成し、FlashLite2.0が必要となります。
  • FlashLite2.0のダウンロード方法はAdbeのHPから行えますが、アップデートのDLリンクしかなく、設定画面が正常に開かれない状態です。
  • Flash Lite 2.0のDLページのURLや、具体的な問題の解決方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.2

#1 です。 > 1.1用にするには、 > また一から1.1用をしてFlashムービーを >1.1用にするには、 >また一から1.1用をしてFlashムービーを >作り直さなければいけないのでしょうか。 普通はそうです。 作り直すと言うより, 普通は作成するバージョンを決めてからでないと作成しません。 バージョンを上げるのは比較的簡単ですが, バージョンを下げるということはたいていの場合困難を極めます。 たとえばステージ上にムービークリップを1つ作成したとします。 Flash5 以上では onClipEvent() が使えますから, 作成したそのムービークリップ自体に, onClipEvent (enterFrame) { this._x += 10; } と書けば1フレーム進む時間毎に10pxずつそのムービークリップは右に動きます。 しかし, FlashLite1.x では onClipEvent(enterFrame) は存在しないので変換のしようがないわけです。 したがってバージョンを落とすに落とせないのでエラーとして出てきます。 人間が判断して上の動きを FlashLite1.x で実現しようと思えば, ムービークリップ内のタイムラインを2フレームにして, まずムービークリップ内のフレーム1に, _x += 10; と書いて ムービークリップ内のフレーム2にキーフレームを作成して, gotoAndPlay(1); と書くなどの工夫が必要になります。 ムービークリップ内のフレーム1が表示されたとき, _x += 10; が実行されますからそのムービークリップは右に 10px 移動します。 そしてフレーム2に行くわけですが, そこには gotoAndPlay(1); が書いてあるのですぐにフレーム1に戻ります。 フレーム1 に戻ると _x += 10; が実行されますからそのムービークリップは右に 10px 移動します。 つまり, onClipEvent (enterFrame) { this._x += 10; } と同じような動きになるように仕組みを作成しなければなりません。 この作業は「変換」とは言えません。 「変換」ではなく「作成」です。 なお, ムービークリップ内のフレーム1に x += 10;, フレーム2に gotoAndPlay(1); を書いたFlashLite1.x 用のムービーファイルは, FlashPlayer5用 にも 6用 にも…9用にもパブリッシュ可能です。 したがって, たいていの場合(例外もたまにはありますが), バージョンを上げるのは比較的簡単ですが, バージョンを下げるということは困難を極めるのです。 ですから, 普通は作成するバージョンを決めてからでないと作成しません。

noname#151034
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ お返事が遅くなってしまってすみません。 やはりバージョンを下げるのは困難なんですね。。。 最初から作り直してみます!! 本当に解りやすくて、納得しました!! 感謝してます。ありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

以下参考までにという回答(アドバイス)として見てください。 >Flash Lite 2.0そのもののDLページはどこかにありますか? それはないと思います。 Flash Lite 2.0 は,携帯電話内蔵のFlashPlayerのようなSWF再生プログラムです。 Flash Lite 2.0対応携帯を購入すれば携帯の中に入っていますが, 購入後にインストールできるものではありません。 ~ヘルプより引用~ >「Flash Lite テクノロジーについて」 >Macromedia Flash Lite は、Macromedia Flash Player の >携帯電話用に設計されたバージョンです。  ~・~・~・~・~・~・~・~・~ >「Flash Lite 2.x の概要」 >Macromedia Flash Lite 2.0 は、デバイス用に設計された >Flash Player のバージョンです。 なんでも, 携帯電話メーカーがAdobeにお金をはらって, プログラム部分をAdobeに作成してもらっているらしいというのは聞いたことがあります。 携帯電話メーカーはFlash Liteを内蔵すると携帯がより多く売れる。 携帯をより多く売るために,Adobeにお金を払う。 そういう構図で成り立っているものらしいので, Flash Lite と PC用FlashPlayerとは機能は似ていても,根底の土台が全く違います。 >Flash8の画面で「制御」から「ムービープレビュー」 >ここにて動作確認をしようと試みたのですが、 >FlashLite2.0がインストールされてないとコメントがでたので、 ご質問内容の本題以前に,ここが非常に不可解です。 普通では起こり得ません。 FlashLite2.0オーサリングツールがインストールされているからこそ, 「ファイル」→「パブリッシュ設定」→「パブリッシュ設定」パネルのFlashタブで  バージョン(V): [Flash Lite 2.0  v] が選択できるのです。 そして, バージョン(V): [Flash Lite 2.0] が設定されてあるからこそ, 「制御」→「ムービープレビュー」でFlash Lite 2.0 シミュレータ が出てくるのです。 したがって, FlashLite2.0オーサリングツールがインストールされていない状態で, Flash Lite 2.0 シミュレータを出そうと動作させることができません。 ですから, FlashLite2.0がインストールされてないというエラー自体がでることは通常あり得ません。 わかりますでしょうか。 喩えるならば, エレベータのボタンに「2F」があるからこそ「2F」が押せるのです。 もし「2F」を押したとして「2F」が乗降禁止階であったとするならば, 「2階には止まりません」などというエラーメッセージが流れます。 しかし, エレベータのボタンにそもそも「2F」がなかった場合は「2F」は押せませんから, 「2階には止まりません」などというエラーメッセージが流れることが通常あり得ません。 これに近いです。 ですから, 「FlashLite2.0がインストールされてない」とコメントが出た時点で, 通常ではしないようなことをしたか, もしくは, FlashLite2.0オーサリングツールはインストールされていたけど, 壊れていて「ムービープレビュー」用Flash Lite 2.0 シミュレータが起動できなかったということが考えられます。 > FlashLite2.0を入れるまでは > PC用のFlashPlayerでプレビューできていたのですが、 > 今はFlashLite2.0の設定画面がでてしまい、 > プレビュー全くできない状態になりました。 これは上にも書きましたように, 「ファイル」→「パブリッシュ設定」→「パブリッシュ設定」パネルのFlashタブ ここで設定したSWFバージョンに見合った Debug Player が起動するのです。 「パブリッシュ設定」パネルのFlashタブで設定したDebug Playerが起動しないようでしたら, つまり,FlashPlayer8 などに設定しても PC 用のプレビューができないのでしたら, Flash 8 が壊れていると考えられますから, Flash 8 のアンインストール→再インストールすることをお薦めします。 > Flash Lite 2.0のアップデートをDLしたのが間違いだったのでしょうか。 間違いではないでしょう。 ここからDLしてインストールです。 「Flash Professional 8 用 Flash Lite 2 アップデート」 http://www.adobe.com/jp/support/flash/downloads.html#flash8pro しかしご質問を見る限り, なんとなく全体的におかしいので, FlashLite2.0オーサリングツール(Flash Lite 2.0 Update for Flash Professional 8)をアンインストール→再インストールするか, Flash Professional 8 ごとアンインストール→再インストールするのが良いような気がします。 以上参考までにということで。

noname#151034
質問者

お礼

BlurFiltanさん。アドバイスといぅよりも寧ろ的確なご回答、 本当にありがとうございます☆☆ 大変解りやすく説明していただいて、 初心者の私でもふむふむと理解できました!! FlashLite2.0の問題なのですが、 色々試してみた結果、私のシュミレーションしたい機種が、 2.0に対応していなかったみたいで、 設定画面のボタンがアクティブにならなかったみたいでした。 結果、1.1でパブリッシュを行うことにし、 ムービープレビューを試したところ、 設定画面の設定ボタンがアクティブになり、 機種設定もする事ができました! しかし・・・、2.0対応でデータを作成したせいか、 1.1に対応していない、フォントがあるですとか、 データをFlash5で書き出す必要があるですとか、 エラーが何行もつらなり・・・ FlashLite1.1のプレビュー画面も、 アクションスクリプトで設定したカレンダーが、 チラチラ、チカチカとフラッシュしていて、 見るに見かねない待受け化してしまいました。。。 2.0で作成してしまったデータは、 そのままパブリッシュ設定で1.1に変えるだけでは、 1.1用の書き出し用に最適化されないのでしょうか。 1.1用にするには、 また一から1.1用をしてFlashムービーを作り直さなければいけないのでしょうか。 イラストレーター等は、最後の書き出しで、 バージョンを設定するだけで書き出しバージョンを変えられたので、 その頭でいました・・・ それとも何かいぃ方法があるのでしょうか・・・ 質問が増えてしまいましたが、 お知りでしたらお力をお貸しくださぃ。。。。 お願いします!

関連するQ&A