- 締切済み
近所とのトラブル
ずっと以前からですが、隣の家の犬が夜になるとほえて、うるさくてねむれなくなってしまいます。昼間は、子供がさわいでいてうるさくて・・・。以前、隣の住人に言ったことがあるのですが、犬はほえるのがあたりまえだし、子供はうるさいのがあたりまえだと言ってしらんふりです。どうしたらいいでしようか。このまま、がまんしたほうがよいのでしようか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1
ずっと以前からですが、隣の家の犬が夜になるとほえて、うるさくてねむれなくなってしまいます。昼間は、子供がさわいでいてうるさくて・・・。以前、隣の住人に言ったことがあるのですが、犬はほえるのがあたりまえだし、子供はうるさいのがあたりまえだと言ってしらんふりです。どうしたらいいでしようか。このまま、がまんしたほうがよいのでしようか。
補足
うちにも子供がいるので、注意することができません。毎日のようにうるさくて困っています。今は午後3時ぐらいから日が暮れるくらいまでですが、夏休みがくるとと考えると憂鬱になってしまいます。何か考え方をかえるといいのでしょうか。それもなかなかできなくて・・・。どなたか良い考えかたを教えてください。