- ベストアンサー
除湿機 購入で悩んでいます
除湿乾燥機が欲しいのですが、以下の条件で一番良いのがどれかわかりません。 (1)布団もふわふわになる (2)部屋にエアコンが無い (3)通年で使える (4)部屋干ししたい (5)部屋の匂いも気になる (6)冷風機能も欲しい (7)音が静かなもの 家電コーナーで説明を受けたところ、三菱サラリをおすすめされたのですが。 コンプレッサー方式やハイブリットなどいろいろありますが、コンデンス方式はどうでしょう? お手入れ方法にも差があるのでしょうか。おすすめありましたら是非教えてください♪
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近、除湿器を買って大活躍させている身として言わせていただきます。 1.布団乾燥アタッチメント付きの機器を買えば可能です。ちょっと高くなります。 単なる布団乾燥機は安いので別に考えるのも手ですが、布団の湿気を室内に出すだけなので 結局除湿もしないとダメだと思いますから布団乾燥もできる除湿器のがいいでしょう。 2.エアコンと除湿器はまったく別のものです。除湿器を使うと部屋の温度は少なからず上がります。 エアコンの除湿機能は基本弱冷房なので室温が下がります。再熱除湿といった高級機能であれば 室温が下がらず除湿できますが、高級エアコンでないと搭載していないし消費電力も大きいです。 エアコンは設置した部屋しか除湿できませんが、除湿器は持ち運べるのであちこちで使えます。 3.コンプレッサー式も通年で使えなくはないですが、低温だと除湿能力が下がるので 冬場の結露対策まで重視するならデシカント(コンデンス)方式かハイブリッドがいいです。 4.部屋干しには除湿器は非常に有効です。驚くほどどんどん水がたまります。 エアコンのある部屋は生活する部屋だと思うので、サニタリールームや寝室、お風呂場など 邪魔にならないところで部屋干ししてガンガン除湿乾燥させられるのも除湿器のメリットです。 5.除湿器は空気清浄機ではないので、消臭機能は期待しない方がいいです。 ただ湿気臭いのには非常に効果的ですので、その臭いにだけは期待してもいいです。 6.除湿器は冷風ではなくむしろ温風を噴出す装置です。冷風が出せるのはありますが 冷風を出すと同時に反対側にもっと温風を吐き出すので部屋自体は絶対暑くなります。 エアコンとは絶対的に違うのでその覚悟は決めてください。エアコンは室外機があるから 温風が室内に出ないのであって、室外機のない除湿器は冷風を出せば熱風も必ず出ます。 除湿器を稼動すれば室温は間違いなく上がるので冷風は無駄だと思いますよ。 それはエアコンの仕事です。 7.製品によって違うのでコメントしにくいのですが、コンプレッサー式はうるさい方、 デシカント(ゼオライト)式は静かな方です。ただしFANが回ればどちらも音はするので 静音モードにできるかどうかのが重要かもしれません。強力に除湿させればそれなりにうるさいです。 あとはメーカーのカタログを比較するしかないかも…。 冬場を重視するならデシカントのがいいです。軽くて持ち運びが便利なのもメリットです。 音についてもコンプレッサー式より有利なのでこっちのがオススメできそうです。 ただコンプレッサー式よりも電気代はちょっとかかるようですが。 私は布団感想もできる象印のプリティドライを買いました。現在も大活躍しています。
その他の回答 (1)
- okwave128
- ベストアンサー率17% (35/199)
複合機能がある家電は避けた方が...中途半端になりがちです。 我が家は共働き、部屋干し頻度が高く、夫である私が洗濯を担当しています。 その私が感じたのは... もし、共働きであるなら高くとも洗濯乾燥機(洗濯機+乾燥機ではだめ)にするべきである。なぜなら洗濯を自動化できるから。(斜めドラムとかよけいな機能は必要なし) 家事のアウトソーシングと言っても過言ではありません。 しかし!!我が家はケチってしまったのです。 ソメラという高速脱水機を買いました。 これはこれでモノスゴイんですが、たとえ高くとも洗濯乾燥機を購入するべきでした。 (もし洗濯乾燥機を購入するなら「どれだけ手間を減らせるか」だけを考慮し、斜めだとか電解水だとかよけいな文句は無視するべきでしょう) コンプレッサ式は音が問題です。(長時間稼働させるので要注意です) 我が家にある家電をうるさい順に並べると ・掃除機 ・洗濯機 ・食器洗い機 ・除湿器(コンプレッサ式) ・電子レンジ です。そこを許容できるのであれば出力の大きいコンプレッサ式でしょう。
お礼
遅くなってすみません。 ありがとうございました!ぜひ参考にさせていただきます。
お礼
遅くなってすみません。 プリティドライにしてみようと思います。ご親切にありがとうございました!!