• 締切済み

エクセル 西暦どうしの引き算をするには

エクセル 西暦どうしの引き算をするにはどうしたらよいでしょうか。 セルの値は2008/11/05でこのセルの表示は平成15年11月5日となっています。本日からこのセルの値を引いて勤続年数をだしたいのですが、どのように設定したらよいのかを教えてください。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.5

>西暦どうしの引き算をするにはどうしたらよいでしょうか 質問に書く必要の無いことです。 (1)エクセルでの日付シリアル値の仕組み (2)日付書式 が十分理解されないで質問しているようです。 日付書式で見た目は同にでもなるが、セルの値(日付シリアル値)はひとつで、日付で決まる正整数です。 ですから和暦と西暦の引き算も区別する必要が無い。 ーー 2個の日付 Today() 指定日 の期間を出すのは(1)の仕組みで、単純に引き算でよいのです。 ただ年、年月などの単位で出すためにDATEDIF関数を使います。 =DATEDIF(開始日、終了日、単位) 「単位」の理解については WEBで「DATEDIF」で勧奨すれば解説が沢山出ます。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.4

ANo.1のjo-zenです。補足します。 >○年○ヶ月。○ヶ月まで計算するにはどうしたらよいでしょうか ⇒ANo.3さんの回答でいいかとおもいます。単に式ばかりを書いても、その意味をよく理解できなければ応用ができないと思います。 DATEDIF関数は、起点日から終点日までの期間を求める関数で、現在のExcelの関数一覧にはでていない非常に古い関数ですが、まだまだ現役の関数です。 =DATEDIF(起点日,終点日,"y") といった形をとります。終点日に =TODAY() のように今日の日付を入れてあげれば、起点日から今日までの期間(時間間隔)を "y" ならば、年単位 "m" ならば、月単位 "ym" ならば、何年何ヶ月の何年を除いた部分の月数 を返してくれたりします。"d"とかも可能です(日単位となります) 勤続年数を複数足して集計するということもないかと思いますが、集計が必要ならば、=DATEDIF(起点日,終点日,"m")  で月単位で出して、それを別セルに、何年何ヶ月のように表示させることも可能です。文字列となってしまっては集計できませんので、例えば10年以上の人を抽出したいという場合を想定しての話ですが。ANo.1の例で、C10に、2003/11/05 と入っていて、今日2008/6/30までの勤続年数を出したい場合、E10に    =DATEDIF(C10,TODAY(),"m") と入力し、F10に   =INT(E10/12)&"年"&MOD(E10,12)&"ヶ月" と入力してあげればいいかと思います。

回答No.3

年月日はNO1の方がご指摘通りかと思いますので2003/11/5で計算させていただきます A1セルに「2003/11/5」が入力されてるとして・・・ B1セルに「 =DATEDIF(A1,TODAY(),"y")&"年"&DATEDIF(A1,TODAY(),"ym")&"ヶ月" 」の式で「○○年○○月」になると思います

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

日付が入っているセルをA1と仮定したら =today()-A1 なのですが、年数に1900が何故か余分に付 きますね。 気持ち悪いですが、表示方法を月/日/2桁の年 としたら、 A1 平成15年11月5日 =today()-A1 08/25/04 となり、4年8ヶ月25日と一応合っているんです けどねえ・・・

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

「セルの値は2008/11/05でこのセルの表示は平成15年11月5日」というのは、2003/11/05とかの入力まちがいでしょうか? その日が入社日として、例えばC10セルに入っているとすれば、どこか例えばE10セルなどに、次の式を入れれば勤続年数を出すことができます。 =DATEDIF(C10,TODAY(),"y") 本日が2008/6/30だとすると、4 と表示されます。4年とか言う形で表示させたければ、セルの書式設定で、ユーザー定義 G/標準"年" としてあげればいいかと思います。

ganzisu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。年数までは表示できたのですが、○年○ヶ月。○ヶ月まで計算するにはどうしたらよいでしょうか。またまたお手数ですが宜しくお願いします。

関連するQ&A