パソコンが「一時停止」を繰り返すようになってしまいました
WindowsXP Professionalが動いているパソコンがある日突然、時々一時停止を繰り返すようになってしまいました。
ウィルスやスパイウェアかとも思い調べたり友人に訊いたりしてみましたが異常がありませんでした。
そこでOSの載っているハードディスクのせいかと思い、新しいハードディスクを買って、市販ソフトで丸ごと移し替え交換しましたが、症状は変わりません。
一時停止というのは、例えば文章を打っていると文字が出なくなり、数秒の後一気に打った文字が入力されたり、ウィンドウをドラッグしているといきなり止まり、数秒の後に現在停止しているところにワープするような状態です。
このような状態になる前から現在までで変化した事といえば、BlueToothアダプターを付け、Windows Mobile機とActiveSyncしたくらいです(ただし現在はアンインストールしています)。
何が原因なのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。もうすぐ光に変えます。それまでの間回答された方法で視聴しようと思います。