• 締切済み

スクウェアサウンズに入るにはどうしたらいいのですか?

将来、スクウェアのゲームミュージックを作りたいと 思っています。 でもスクウェアのサイトを調べても、採用情報が 載っていないので質問させてもらいました。 何か情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#90857
noname#90857
回答No.6

今現在、スクウェアで音楽を作っている人も 始めから音楽担当として入った人ばかりではないみたいです。 他のゲーム会社に就職し、そしてスクウェアに引っこ抜かれ、それから音楽を担当されるようになる、という人が多いみたいです。 ですので、ゲーム会社に入りそれから・・・というのはいかがでしょう? 遠回りですけど、よくあることみたいです。

  • Xeon501
  • ベストアンサー率36% (62/169)
回答No.5

もう少し。 >ただ「カッコイイ音楽が作れるだけです」 みたいな頭でっかちでは可能性は少なそうですね。 その通りです。 というより、「カッコイイ音楽」が作れる必要はない、とまで言ったら言い過ぎかな。 ゲーム音楽は、あくまでゲームを盛り上げるためにあるのであって、パターンは所詮限られています。そんな音楽を作るために、スタッフを何人も(しかも正社員で)雇うのはコストの無駄です。もし本当に「カッコイイ音楽」がほしいのであれば、必要な時だけプロに頼んだ方が結果的には安上がりです。そして、そういう仕事を請け負う人もたくさんいます。 じゃあゲーム会社がどんな人材を探しているのかというと、「幅広い知識を持っている、色々なことに対して関心が貪欲である」人だと思います。ゲーム会社は常にネタに飢えているでしょうから、新しい発想の切り口を求めているはずです。 大学でマーケティングを勉強しました、心理学を勉強しました、電子工学を勉強しました・・・その成果を、ゲーム作りにこういう形で生かしていきたいです。趣味は音楽で、自分でこういう曲を作っています。これも、何らかの形でゲーム作りに役立ったらいいなと考えています。 アピールとはこういうことです。ゲーム会社はミュージシャンを募集しているわけではないのです。 そして新卒を採用する場合、「実績」ではなく「素質」を求めているわけですから、大卒に絞って選考を行った方が結果的に「幅広い知識を持っている、色々なことに対して関心が貪欲である」人が見つけられる確率が高くなるわけです。中途半端に音楽が作れても、自己アピールには「ないよりはマシ」という程度のものでしかありません。ましてや、「ゲーム音楽にしか関心のない素人」なんか誰も欲しがりません。 aihory13さんはまだお若い方だと思いますが、まずは大学に入るための勉強を一生懸命しましょう。そして大学では、いろいろな幅広い知識を身につけるため、一生懸命勉強しましょう。 でも、ゲーム業界は給料安いですよ。 大学出てまでいくところじゃない、という気もします(笑)。

aihory13
質問者

お礼

Xeon501さんからのアドバイス、心より有難く読ませて頂きました! 少しずつ何かが見えてきたような気が致します。 Xeon501さんが言っている事は、なにもゲーム会社に ミュージックコンポーザーとして就職する為だけのものでは ありませんよね。 色々な世界において、やっぱり頭でっかちではダメなんだな って自分は痛感しました。 でも私事ですが…実は自分は音楽の専門学校に行く事を前から 決めていて、来年から通い始める予定なんです・泣 まだどこどこの専門学校に行くとは、はっきり決まっていませんが。 もう少し早く、この質問をしていれば……。 なんだか、少し悲観的になってしまいましたが やっぱり音楽以外の事は独学では無理ですかね?? 例えば、何か別の検定に受かる事でカバーするとかは… 独学云々よりも、どこどこ大学を出たという証明書が無いこと自体 既に不利なのかもしれないですね。 でも本当にありがとうございました。 もしよろしかったら、細かいアドバイスでも気づかれたとき よろしくお願いします。何分、世間知らずなもので。 でも色々な現実が見えてきました。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.4

スクウェアとあまり関係がなくて申し訳ないのですが、知っている人で、ナムコのサウンドチームに入った方がいます。この人は普通に採用試験を受けて入られたのですが、 まず、 ※もともと音楽活動をかなり頻繁にしていて、デモテープ、CDなどのたぐいがたくさんあった。 ※音楽や機材、MIDIなどに関する知識がすでにプロなみにあった。(何を聞かれてもだいたい答えられる、新しい機材をすぐに使いこなす等) ※さらにそれらをプレゼンなどにおいてアピールできる力があった。 …というかんじでしょうか。 まず、曲をつくることはもちろんですが、それを売り込むちからや、スキルがどれぐらいまであるのかをはっきりさせること、などが重要だとおもいます。 あとは、Rolandなどが主催しているコンテストなどで賞がいろいろありますのでそれを取ったりできるとかなりの強みになると思います。 (あ…ちなみにこの方は大学は京都大学でした。) ゲーム関係はかなりの難関だと思います。がんばってください。

aihory13
質問者

お礼

torayan21さん、ご回答ありがとうございます! 参考になりました! やっぱりこの世界は厳しいんだなって、改めて 感じました。 >プレゼンなどにおいてアピールできる力があった etc… 自分にとって新たな発見です。ただ「カッコイイ音楽が作れるだけです」 みたいな頭でっかちでは可能性は少なそうですね。 また何か情報がありましたら、細かい情報でも宜しくお願いします。

  • Xeon501
  • ベストアンサー率36% (62/169)
回答No.3

スクウェアサウンズは、確か少し前にスクウェア本社に吸収されたはずです。映画の失敗によるリストラの一環でしょう。以前はよく「サウンド&レコーディングマガジン」にバイト募集の広告が掲載されていましたが、最近は見かけませんね。 余談ですが、ゲームメーカーで音楽担当となるには、有名どころであればまずそれなりに名の通った大学を出る必要があるようです(音大でなくても可)。機材の進歩のおかげで、今はアマチュアでもそこそこの音を作れますし、何より音楽目当てでゲームを買う人はいませんから。 逆に中小のメーカーの場合、フリーのミュージシャンやBGM屋さんに頼むことが多いようですが、素人がいきなり仕事を取ることはまず無理です。

aihory13
質問者

お礼

貴重な情報をありがとうございました。 >有名どころであればまずそれなりに名の通った大学を出る必要があるようです(音大でなくても可) この内容には驚きました。 ある程度の力と、誰にも負けない熱意だけではやはりダメなのでしょうか?泣 何か情報がありましたら、また心より宜しくお願いします。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.2

スクウェアですか・・・ 今日エニックスと合併することが決まったようですので人員がどうなるか分からないのではないでしょうか?実際合併後どうなるかすら現在未定ですし・・・

aihory13
質問者

お礼

「スクウェアエニックス」になるようですね。 これで、さらに入社は狭き門になりそうな気がします。 何か情報がありましたら、また心より宜しくお願いします。

回答No.1

今は採用していないようですね。 自分の作品に自信があるのなら、 自分の熱意を添えて 作品を直接送ってみるのもひとつの手です。 募集していない理由としては 本当に人材が必要ないか、 募集しなくても人が集まってくる場合でしょう。 採用担当に「これは凄い!」と思わせれば 可能性はあるかもしれませんね。

aihory13
質問者

お礼

アドバイス、本当にありがとうございました。 「これは凄い!」と思われるように、常に精進して行きたいと思いました。 何か情報がありましたら、また心より宜しくお願いします。

関連するQ&A