- ベストアンサー
バルブ交換のケルビンについて。
今度ヘッドライトのバルブを交換してみようと思うんです。 HIDは資金的に無理です。 ・雨なんかでも見やすさが損なわれないこと ・白っぽくなること が条件なんですが、何ケルビンくらいのものを付けたらいいと思いますか? あと、車幅灯は青くしちゃおうと思うんですが、車検とおりますか? あとおススメの商品なんかもあれば。。 一つずつでもいいので、いろいろと教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元Sディーラー勤務、現役整備士です。ケルビンは「色温度」と言い、簡単に言うと光色が「何度の表面温度で光っている物と同じか?」というのをその温度で表示した物(太陽表面≒約6000度の為、6000K≒昼光色)ですが、太陽と比べ電球は発光する温度が低いので、色温度を上げる為青み成分を足していきます。ハロゲンでガラスに着色せず色温度を上げている物の上限が3000K前後ですが、この辺が一番視認性が良い様に感じます。今手元に有る[4150K」の物はガラスがかなり青く、その分だけ光量がカットされるのでたとえ「120W相当」の表示が有ってもノーマルより暗いです(サングラスを通して電球を見てみれば理屈はすぐ理解出来ますね)。しかも光の青成分は空気中の水分によって拡散される為、雨天走行などは「恐ろしい」の一言に尽きます。実際ウチのお客さんでも持ち込みで4200Kの物を着けましたが雨の日に全然見えない、という事でノーマルタイプに戻しました。HIDの4300Kは元々光量が豊富な為、多少青みがあってもそれを補う余裕が有るから白くても見辛くならないのです。余談ですが色温度を上げる為、余りに濃く色を着けられたバルブですと、車検の際ヘッドライトテスタがライトの光点(バルブ部分)の色を感知して(黄色以外の着色禁止)車検が通らない事があります。
その他の回答 (3)
- tapu99
- ベストアンサー率42% (160/374)
通常のバルブは最近のですと白いのもありますがが 2800~3500位(電球色)ではないでしょうか。 電球色と比べたら4300kはあきらかに白です。
- tapu99
- ベストアンサー率42% (160/374)
6000k程度までにしておいた方がいいと思います。 配光と見る人によっては6000kでも雨の日は見辛く感じます。 純正HIDは4300k程度のものが多いかと。 6000kと4300kを比べると4300kの方が少し黄の入った白で 6000kは少し青っぽい白になります。 HIDもヤフオクで1万円程度~で買えるようになりましたよ。 >あと、車幅灯は青くしちゃおうと思うんですが、車検とおりますか? 青は通りません。 検査官が白く見える物は通ります。
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1823)
5500Kまでがお勧めです 雨でも見やすさが損なわれない 白く見える 車幅灯は青くすると 車検は アウトです 車幅灯は、白もしくは黄淡色となっています
補足
なるほど。。ちなみに純正のHIDでもないバルブって、何Kくないなんでしょうか?