• ベストアンサー

アンテナorケーブルで迷っています。

いつも教えてGooさんには本当にお世話になっております。 今日も質問をさせてください。 新築の一軒家を購入しました。テレビを見るために、アンテナを立てるかケーブル工事をしなくてはいけないそうです。 担当の方には、ケーブルテレビを強く勧められているのですが、今までお金を払わなくても見れていた番組を今後は有料で…というのがしっくりきません。 疑問は下記の4点です。 ※アンテナは地デジ対応のもので考えています。 1)ケーブルとアンテナのメリット・デメリットを教えてください。 2)アンテナにして、BS放送を追加でみたい場合どうすればいいですか? 3)ケーブルにした場合、一階に1台・二階に3台のテレビがあると、それぞれ契約し、その分工事をしなければいけなくなりますか? 4)みなさんはどうされているのでしょうか? 電波状況がわからないから…と担当の方は言うのですが、電波状況を調べてくれるアンテナ工事屋さんがいるので、そこでお願いしようと思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.5

契約が欲しいでしょうから色んな事を話して来ますよね 新築でしたら この場合応用が利くように地デジ対応のケーブルをはいせんしておいて貰えば良いでしょう 後でやっておけば良かったと成らないよう 利用するであろう各部屋に配線を頼んだ方が良いですよ そうすれば 後でどうのこうの無いですし 今後の設備にはいかようにもokかとは思いますけど CATVですが 光でほぼ対応できるように成るようですので 地域 環境にもよりますが直ぐ直ぐの返事でなくても良いかと ただ ケーブルはしっかり設備して貰って下さい 後でお金が掛からないよう  やっておけば良かった って皆さんの声です 電波状況でも設備さえしておけばどうにか成りますよ

pon0611
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! なるほど、契約はしなくても配線だけ…という手も あったのですね! 参考になりました!

その他の回答 (6)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.7

#1です。 >なるほど、契約はしなくても配線だけ…という手もあったのですね! 新築の普通の住宅でしたら、仮にアンテナが立っていなくても各部屋にテレビ用の配線がされていない事はまずないはずです。また、この時期に建てている住宅で地デジを考慮していないということも考えられません。 つまり電波の入り口であるアンテナかCATVかが決まれば、その先の各部屋へのデジタル用の分配はできている、という状態のはずです。一度購入した不動産屋等に確認してみてください。

pon0611
質問者

お礼

不動産屋さんに確認してみます! (今日は定休日のようで連絡がつきませんでした…泣) アンテナかCATV… まだまだ悩みそうです…。 重ねてのご意見ありがとうございました!!

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.6

そうですね  もっとも賢い方法のひとつは 配管をやっておく配管さえ施設しておけば どうにでも何とでも成ります 他の人達は配管を施設してないためにしなくても良い苦労をしてる訳ですよね 新築なのに配線が出てしまうくらい悲しいものは無いですよ 多少の費用が掛かっても 後でだともっと苦労しますよ とにかく考えうる部屋に配管さえしておけば 急いで今配線をしなくても 今は今必要な分だけ配線を施設しておけばokですよ 配管は通常電話口か 例えば階段下の納戸など出入りしやすく 後での作業がしやすい所など ただ通常利用するとこではないでしょうからまぁ こじんまりした所ですね そこにメイン機器を置いて置くような配管にすれば良いと考えます お金を掛けるのではなく やりたい事の結果が費用ですよね 参考に どうぞ

pon0611
質問者

お礼

たびたびありがとうございます!! 何もかも初めてづくしで、右往左往している状況なので とても参考になりました! あとでごたごたしないためにも、できる限りやっておこうと 思います。 ご回答、本当にありがとうございました!!

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.4

いろんな面で費用を考えるなら受信環境がいいなら自前でのアンテナ設置を薦めます。 >アンテナ工事屋さんがいるので、そこでお願いしようと思っています。 それでしたらそこに疑問点をぶつければすべてこたえてくれます。

pon0611
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました! やはりプロに聞くことが一番早いと思いますが…。 検討してみます!

  • aichi0120
  • ベストアンサー率44% (28/63)
回答No.3

私の場合、当初アンテナを建てていたのですが、チャンネルによってゴースト、電波障害を受けていて、且つ、海に近いため潮の影響もあり、CATVに乗り換えました。 当然、ゴースト、電波障害の影響は消え、満足しております。 唯一問題があったこととすれば、屋内配線の不備が有り、全部屋同じ条件、画質とは行かず、配線の再工事を行いました。 CATVはNHK同様、1家屋、1契約ですので、1階、2階何台あっても構わないのですが、有料放送を含め、STBが無いと見れない番組が有ります。 各部屋にBSを引きたいなら、CATVの配線と混合すれば良いのでは?ブースターが必要かもしれませんけど。

pon0611
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました! 話は違いますが、海が近いってロケーションは最高ですね! うらやましいです。 やはり電波の状況を考えて動いた方がよさそうですね。。。 ブースター…調べてみます!

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

ただ視聴するだけならばいいのですが・・・ 録画するときにCATVのほうが不自由なことが多いようです。 地デジはパススルー?でそのままHDDレコーダー等で録画できるのですが、BSデジタルがそうでないため、CATVのターミナルから出力してレコーダーの外部入力経由で録画するようになってしまい、手間もかかるし、画質も落ちます。 CATVの方式がどのようなものであるかよく調べたほうがいいと思います。 場合によってはCATVとBS・110°CSアンテナの併用なども考慮したほうがいいと思います。

pon0611
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました! 併用という手もあるのですね! 思いつきもしませんでした。。。 番組録画も手間がかかるとなると わずらわしいですね…。 CATVも色々あったと思いますので ネットで調べてみます!

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

1、ケーブルのメリットはパラボラアンテナなしでBSや専門チャンネルを見られることと、それらを見る場合に天候に左右されないことでしょう。 2、まず契約できるケーブルテレビのサイトで内容を調べて下さい。会社によって地デジだけの安いセットなどもありますし、安いセットがなくて高いプランしかない所もあります。 3、少なくとも各部屋へ分配しないと見られません。地上波デジタルがCATVパススルー方式を採用しているのなら、地デジチューナー内臓のテレビがあれば見られます。BSや専門チャンネルを見る場合には専用のセットトップボックスが必要ですので各テレビごとに契約が必要です。 >今までお金を払わなくても見れていた番組を今後は有料で…というのがしっくりきません。 お気持ちは判りますが、今さら言っても仕方がありません。 あとはインターネットを利用したサービスを利用する方法です。 ひかりTV http://www.hikaritv.net/ スカパー光 http://www.opticast.jp/

pon0611
質問者

お礼

ご回答・URLありがとうございます! スカパーにも新しいサービスが本日より(?) 展開されるという噂を聞きましたので、 見てみたいと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A