• ベストアンサー

電車の中などでのヘッドホン騒音について

電車の中などでのヘッドホン騒音について教えて下さい。 特に、通勤中迷惑でたとえば睡眠できないなど困っていると言うわけではありません。半分興味も含め教えて下さい。 電車の中で、異常なボリュームで音楽を聞いている人がいます。なぜでしょうか? 1.通常の会話時もできないほど難聴でしょうか? 2.この方たちは廻りのどれほど音が漏れているか知っているのでしょうか? 私が想像するに、半難聴、音漏れで廻りに迷惑をかけているのが気づいていない人と思っています。 例として友達ずれでヘッドホンをつけている人がいても大な音のひとはいません。これは、大きな音でかけると友達が騒がしいぞと教えてもらえるからではないでしょうか? たまに迷惑なときがあってどういって注意するべきか分からず、まず、その人たちがどういった人か知りたく質問しました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • csicsi
  • ベストアンサー率20% (22/109)
回答No.4

>1.通常の会話時もできないほど難聴でしょうか? 分かりません >2.この方たちは廻りのどれほど音が漏れているか知っているのでしょうか? 音漏れを迷惑とも思わず、 「そんなこと知ったこっちゃない…」と音楽に没頭する人と、 音漏れしていることに気づいていない人の両者ではないでしょうか。 そして、イヤホンの構造や形状の種類によって 音漏れしやすい、しにくいもありますから、 どのタイプを使用しているかによって変わってくると思います。 お恥ずかしい話ですが、私は注意された経験があります。 夜の帰宅ラッシュ。 バスの中でした。 私は音楽を聴きながら座っていました。 とある停留所で停車したとたん、片耳からイヤホンが外れました。 降りる人のバッグか何かが、引っかかったのかと(過去に経験あり) 思ったら、 女性が私の耳元で「音漏れていますよ」とささやき、 サッと降りていきました。 あっという間の出来事で「?!」と思いましたが ふと気づくと、私はアップテンポの曲を大音量でかけていました。 (言い訳ですが)その時は疲れていて、 聴いているというより、ただ流していた状態でした。 何を聴いているかということさえ、意識していなかったのです。 とても迷惑なことをしたと恥ずかしく思い、 注意してくれた女性や、他の乗客にも申し訳なく感じました。 以降、音量には注意を払うようにしています。 イヤホンで音楽を聴くときは一人でいるので、 どの程度音が漏れているか認識しずらいもの。 自分では音量を下げていても、実際は漏れていることもあります。 周囲の環境にもよりますし。 また、時として大音量の認識すらない事もありますので 私にとっては、注意していただいたことで反省するきっかけとなりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

1. 逆に難聴になりそうですよね 2. 音もれさせるのがカッコイイと思っている輩もいます。 対処法・・・ 言いたい相手に目線を合わせ自分の耳元を指さして、うるさいと口パクで言う。

  • puyo22
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

 私は、大学生で電車通学しています。電車で私の目の前に座られた方が「平井堅さんの曲」を大音量で聞いていました。私以外にも周辺にいた人達は皆気づいていたと思います。明らかにその曲が電車内一角に響きわたっていましたから。確かに迷惑というか、恥ずかしくないのかなと思いましたね。周辺で聞こえてくる人達は気になってしょうがないですよね。シャカ、シャカという音でも気にする人が多いらしいです。  私もヘッドホンをよく電車内でつけていますが、他人に聞こえていないか気にするので、よく家族や友人にチェックしてもらっています。でも、だんだん耳が悪くなってきたとも思うので少しずつボリュームをあげているのも事実なので、これからボリュームをあげて電車を利用する人達が増えてくるとも思います。  上記にあげた人は難聴の方でもなく、廻りに迷惑をかけていることに気づいていないとも思えませんでした。駅が近づくアナウンスにわざわざヘッドホンを離してまた聞いていましたから・・・No,1の方も言っていますが、電車で降りる人を待たず、乗ってしまう人を注意することよりも勇気がいるかもしれません。注意した瞬間、ヘッドホンをはずして突然、「なんじゃ、てめぇ!」と言って絡んできそうだからです。でも、思いたったら一度注意を試みて実行したら良いと思います。恥ずかしいことでも何でもないことですから。失礼します。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

いろいろな人がいますから、一概には言えませんが・・・ 多いケースとしては、周囲への気配りに欠ける人達の仕業でしょう。 「音が、どのくらい漏れているのか」わからないのでしょうね。 または、「音が漏れているかもしれないけど、何も言われないから、まあいいか。」くらいではないでしょうか。 注意のしかたは、非常に難しいです。 場合によっては、逆切れされる可能性もあります。 もっとも、それだけの音量では、話しかけても聞こえないでしょう。 紙に書いて、見せるのがいいかもしれません。 「恐れ入りますが、少し音量を下げて頂けないでしょうか。」

  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

難聴でも迷惑に気付かないのでもありません。 認識した上でやっているのです。 注意するなんて、とんでもない! 光物飲んでるかも知れない輩ですよ。 近付かない方が長生き出来ます。

関連するQ&A