- 締切済み
メモリー増設で速度低下
メモリー増設でパソコンの速度が明らかに遅くなってしまいました。 他の方の投稿でページングファイルの最適化をおこなえば良いとの書き込みもありましたが具体的に何をして良いのかさっぱりわかりません。 機種:EPSON EDi CubeS Pentium-M 1.4GHz windowsXP-Pro 増設前メモリ:512MB 増設メモリ:+512MB transcend PC2700 SODIMM (合計1GB) 増設前後をフリーのベンチマークテストソフトで確認すると負荷の重いイメージ処理の速度は上がっているものの、文字描画などの速度が落ちているようです。 メモリの相性などの問題なのでしょうか。 どなたか良いアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
相性だと思います。 正常であれば、起動時以外で遅くなることはないです。
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)
システムのプロパティ→詳細設定タブ パフォーマンス 設定をクリック パフォーマンスを優先するに一度ラジオボタンを入れる ウィンドウとボタンに視覚スタイルを…チェック入れる フォルダでよく使用するタスクを…チェック入れる OKをクリック OKをクリックしてプロパティを閉じる インターネットオプション(全般タブのまま) 閲覧の履歴 設定をクリック 自動的に…ラジオボタン入れる 使用するディスク領域を50にする(20でも動きますから安心して) OKをクリック OKをクリックしてプロパティを閉じる などの方法で、HDDアクセスの機会を減らせば少しは速くなります。 カーネルをメモリーへ…難しい話になってしまいますね。 http://www.a-windows.com/ 参考にして下さい。 ノートマシンにスピードを求めるのは野暮です。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
文字装画などの処理だと、メモリ量は速度に影響しないので、誤差ではないかと思いますが、10回ずつ程度繰り返して平均を比べても10%以上違っていたりするでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 さすがに10回は試していませんが、テスト結果はもとより、何しろ体感的に遅くなってしまいました。 ウインドウを開いた後、一瞬タイムラグがあったりとか、、、うまく伝えられませんが。。。 たぶん誤差というレベルではないと思います。
補足
回答ありがとうございます。 実施してみたところ確かに速くなりました。 ただ、この方法だとパフォーマンスを上げてるだけで、メモリー増設によるスピードアップという訳ではないんですよね??? 普段はWEBとメールくらいしかパソコン使いませんがDVDオーサリングなどの高負荷時には以前よりもスピードアップしてくれるものと信じてしばらくこのまま使い続けようと思います。