- ベストアンサー
なぜ死刑は公開しないのか
私は死刑賛成論者です。 どうもあいまいで後ろめたいような存続論が多いようですが、私は死刑制度には十分存続理由があり有効だと考えます(実際死刑になるから自首したとか言う闇サイトの通り魔がいました、勘違いもいいところですが)しかし、死刑があるからなにか凶悪犯にブレーキがかかることは十分考えられます(現に私だって考えますよ) そこで、なぜ、もっと公開しないようにしないのでしょうか。それこそがもっとも「抑止論」を発揮できるし、筋も通っているのです。そして、被害者と国民が一体となり、また加害者に対しても一種のけじめ的なお別れができるでしょう。また、加害者も凶悪事件抑制のために自分の命をささげるという、死ぬ理由が納得できます(もちろん、それは不本意で強制でしかないでしょうが) もちろん現在は鈴が森刑場みたいにリアルで鑑賞できるだけではだめで、メディアで流さねばならないでしょうが、それこそ、国民への教訓、国が啓蒙をもっとも厳粛な形で国民に付与するこの国で数少ない国民的行事となるはずです。 なぜ、筋を通すこと(抑止論を徹底させる)をためらうのでしょうか? 何が残酷で何が近代国家的なのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご質問者は死刑賛成論者とのことですが、それは何も高々と宣言するほど、日本では珍しい事ではありません。 日本人の80%以上が死刑賛成だそうです。 しかし、死刑制度が犯罪の抑止になっていると言う根拠は今のところ証明されていません。 そのようなデータがあれば提示して下さい。 死刑制度反対論が曖昧だという前に、では、ご質問者は万人が納得する死刑賛成の理由を述べるべきではありませんか? 日頃、紳士淑女的言動の方が、死刑制度の賛否論になると、豹変したように凶暴な理屈を振りまく事が非常に不思議でなりません。 世界の死刑廃止という潮流は、死刑制度は犯罪の抑止にはならないし、死刑制度無しで社会の秩序を保とうという人類の願望の表れです。 野蛮で原始的な方法を廃止し、より良い方法で社会秩序を保とうと模索するのは文明社会に住む先進国の義務であり、また世界中から絞首刑は一番残酷と言われています。 にも拘らず、絞首刑だけでは足りず、その一部始終を公開せよという心理は、犯罪を犯す者の心理に劣らず興味深いものがあります。 何でしょう?残虐な映画を観たいというのと同じ心理でしょうか? 大体に於いて、ご質問者の言われるように、「死刑があるから凶悪犯にブレーキがかかる」のでしょうか? 人間が犯罪に走る事を自己に禁じたり、殺したいほど憎い人間がいても自己を律しているのは、死刑制度があるからでしょうか? 死刑制度が無ければ、日本人は皆、日頃憎いと思っている人間を殺してしまうのでしょうか? そうではなく、大方の人間は犯罪そのもの、殺人そのものを、忌むべき恐ろしいもの、自分とは馴染まない非日常的なものとして自分の憎悪の対象としては思いつかないのが現実ではないでしょうか? それとも、ご質問者は、明日、日本が死刑廃止国になったら、さっそく日頃から憎いと思っている人間を殺しまくるのでしょうか? 自分とは無関係の犯罪者を死刑にするだけでは足りなくて公開にして、人間の尊厳を失うギリギリのところを見たいと望むのは、 犯罪者よりも尚、凶悪な群衆的犯罪心理に私には思えます。 そして、それを国民的行事にしたいとの事ですが、 祝祭日を祝うように死刑執行日を国民が楽しみに待つわけですか? ナチスの再来か、反キリストの到来か、ですね?恐ろしいです。
その他の回答 (16)
- ueda21
- ベストアンサー率15% (82/542)
簡単に考えればいいのでは? 殺人の場合半分以上が特定の人との人間関係とか金銭とか痴情とかが原因でしょう。この場合殺人を犯す人は感情的に高ぶっていて自分が死刑になるなんで冷静な判断ができないからです。 なので死刑を見せてもそんなに効果ありません。 あなたが死刑のことを考えるのはまだ冷静だからで、感情が高ぶっていれば保証の限りではありません。 次に多いのが計画性があるのですね。この場合計画しているのですから冷静ですが多くは自信過剰で自分は捕まらないと思い込んでいます。 なので少しは減るかも知れませんが自信過剰の方は中々捕まる現実を想像できないんですね。 あとこの間の秋葉原のとか無差別殺人は自分が社会や家族から見捨てられたと思っているので将来に希望がなければ生きていてもしょうがなくなって死刑なんて頭によぎらなくなります。なので抑止できません。 死刑が抑止効果を見せるのはまだ冷静に判断できる状態の人間で、人を何人も殺すような理性のバリアを破る必要のない普通の犯罪でしょう。 威嚇効果ですよ。 日本の江戸時代とかヨーロッパの中世とか残酷な死刑もあったとは思いますが今とは違い支配する側とされる側の区別がしっかりあり比較的固定化したと思います。この場合支配したい側は威嚇効果のある死刑をちらつかせて一般民衆を手っ取り早くコントロールしたかったではないでしょうか?今の先進国は一応国民が平等で選挙で選ばれた人間が委託されて政治をしています。なので人間は入れ替わるし、威嚇ではなく教育警察裁判の手法やシステムで治安を維持しようとしているんだと思います。
お礼
後ほど皆さんにお礼を書きます。 確かに、人を殺しつつあるとき、冷静に死刑がどうとか考えないでしょう。問題は、政治的な効果です。その効果、統治効果ですね、それは確かにある。そのためのたたき台として罪人を利用しようという考えです。 私の前提はどうも間違いのようですね。
#2です 自分自身の回答中に少し曖昧と思える表現がありましたので補足させて頂きます。 文中、<死刑制度が犯罪の抑止になっていると言う根拠は証明されていません>と回答しましたが、二つの意見がある場合、いつも争点になるこの「証明」に付いて広辞苑から引用しますと、 ※ ある物事や判断の真偽を、証拠を挙げて明らかにする事。 ※ 数学及び論理学で、真であると認められているいくつかの命題(公理)から、ある命題が正しい事を論理的に導く事。論証。 とあります。 私はこの辞書に忠実な意味で証明はされていないと回答しました。 そのような公式な国の見解と公式なデータを見た事がありませんので。 是非、犯罪発生率と死刑制度の因果関係、並びにその国の公式見解を探してみようと思っています。 しかし、一国だけのデータでは証明としては不足ですので大変難しいだろうとは思いますが。 なお、私の回答は誰かに対する反論ではなく、ご質問者garcon2000さんに対するものであり、ご質問者も「厳格な意味で絶対的真実以外の回答は受け付けない」という事は明記なさらなかったので、あくまでも回答は私の個人的見解、私見です。 回答に注釈すべきでしたが、此処で補足させて頂きます。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
#6です。 ===== 巷では抑止効果がないと言われていますが、抑止効果は存在します。 アメリカ司法省の州毎のデータを利用すれば、死刑がある州の方がない州よりも人口当たり犯罪発生率が低いことが分かるでしょう。 平均値の差の検定くらいで充分ですけれども、よりフォーマルには回帰分析を行う必要があります。 ===== という意味の部分が、消された部分での私の主張(大意)でした。
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
そんな光景を見たいと思う方が多数ではない(多分)からでしょう。残酷な映像が社会に与える影響は、メリットよりもデメリットのほうが大きいと思います。また死刑賛成論者がこうした過激なことを主張すると「やっぱり賛成論者は」ってレッテル貼りする人がでてきますから、死刑制度を肯定する側全体にとってもデメリットだと思います。 >なぜ、筋を通すこと(抑止論を徹底させる)をためらうのでしょうか これは、死刑制度に本当に抑止効果があるのかないのか、誰も証明できていないからだと思います。凶悪犯罪は一考に減らない(少なくとも統計上殺人は減少)じゃないかという主張もありますし、効果があるからこそ凶悪犯罪がこの程度で収まっている、という意見もあります。少なくとも現時点では抑止論は抑止論でしかないわけで、それを徹底するのは無理があると思います。 同様に、何が残酷で何がそうでないか、何が近代国家的で何がそうでないかも、共通の尺度が出にくい問題だと思います。中にはただ西欧にあわせるのが文化的だとおっしゃる方もいますが、文化や歴史、宗教観も異なる諸外国とただあわせろというのも無理があります。質問者様の疑問は他の多くの皆さんも持っていると思いますが、正解はないと思います。 一個人の見解ですが、いけませんかね。
お礼
抑止論は根拠がないままに、とりあえず必要そうだし廃止するわけに行 いから続けているという感じなんでしょうかね。大変、常識的見地から考えさせられます。
- mmm001
- ベストアンサー率9% (6/66)
少し、ご質問から外れた解答ですが・・ こういうこともあるという視点で・・・ 大塩平八郎の乱でも 多くの罪人が出て処刑されたことになっています・・ 森鴎外の記録によると・・ どうも・・大変に胡散臭い事件の起こり方だし、 また、始末の付け方に思える・・ (1)このときも関東大震災と同様に、 実は火付け、放火で事件を大きくした可能性がないだろうか? (2)事件前に西奉行と東奉行ともに 転勤して間なしで (3)処刑と決まった者のなかで 東京で受刑するとされた者が多くいたようだ・・ 大阪での投獄は殆ど、死(追求や拷問が激しく自殺?or拷問死?)を意味すると考えられていたが、 どういう訳か・・ 乱参加者の中で、 本当に社会悪に怒り、 クーデターに参加した言わば、主要人物ではない者だけが 大阪に投獄されたり、 大阪の斎場だか河原で処刑され、その死骸をさらされたというが 多くも罪人が東京で受刑するとして、 彼らの場合は、 名前だけが晒されたそうです・・ つまり・・・ 死刑といっても、 今の世論では その残酷さを問題にされてますが、 実は、執行を実際に間違いなく行われてるのか? 実は、別人が処刑されてることはあるまいか? など・・ 根本から確認するすべがないようにも思えます・・ (死刑を賛成してるのではなく、 実は、特高のように都合の悪い人を殺してはいなか・・も含め しっかりと!監督すべき 現、日本の政治、行政に思えます・・
お礼
ありがとうございます。闇は常に存在するんでしょうかね。警察機構の腹黒い一面も存在しますかね?軍隊機構では存在ましたね。226でその実例があります。
- googahaku
- ベストアンサー率17% (43/242)
まず最初に、反射改定行為=犯罪を侵したものに死刑を初めとする刑罰を科する目的を良く考えてみましょう。 1) 再発防止; 同一犯罪者に二度と犯罪を犯させなたために抹殺 あるいは隔離する。可能性があれば教育し、 更生させる。 2) 抑止効果; 見せしめとして類が及ぶのを防ぐ。 他にも社会的な責任を取らせるなどが、ありますが、付帯的なものでしょう。 1)、2)の目的に照らして、死刑や刑罰が一定の効果はあっても完全無欠ではありません。 完全無欠でなくても、一定の効果はあり、他に効果的な方策がない限りやめるわけにはいかないでしょう。 歴史が証明するとおり、予防を含めて如何に厳格に対処しようとしても、犯罪を完全になくすることは出来ません。ある確率で生まれ出る精神異常者や利害に拘る人間の業をなくすることは出来ないからです。 死刑廃止論者の論法は、死刑の抑止効果の限界を指摘していても、これに換わる効果的な代替案ではなく、前述の混沌人間社会に照らして死刑肯定論にこそその限界が感じられます。 ある程度、性善説を信じて宗教活動や、教育をしていくことも大事でしょうが、死刑・刑罰の限界を補う補助的手段の位置付けに過ぎないでしょう。 「限界のある死刑の抑止効果」を少しでも高められないか? これについては質問者が指摘されている江戸時代に行なわれた「見せしめ」や「晒し」の効果を取り入れていくべきと私も考えます。 公開や見せしめにより、親兄弟・親族荷まである程度の累を及ぼす効果、見せしめによる恐怖感の醸成、いずれもいっての効果があるものと思われます。 もちろん、人権?問題と「もろ刃の剣」の関係にあることを承知の上で。 要は、どちらにウエイトを置くかの選択も問題でしょう。 「足して2で割る方式」では虻蜂取らずに終わります。
お礼
必要悪、あるいは、ないよりはあったほうがいい、ない方が困る、秩序のためには少なくとも必要悪的に、見せしめ効果は必要である。そのお考えは非常に妥当ですね。たいへん広い寒天から語っていただきありがとうございます。
- vanreturn
- ベストアンサー率9% (6/63)
本当は死刑にしておらず、人体実験用のデク(木人形)として使っているからではないでしょうか。 まず、映画にレイティングシステムというのがあるのを知っていますか。残酷な映像が人間に悪影響を与えたり、犯罪を誘発することは証明されているはずですよ。(現実には、残酷なビデオなどが出回っていますが…どういうことなんでしょうか?) 完璧な社会というのはあり得ませんが、エデンへと努力することが大切なのではないでしょうか。悪政が蔓延れば犯罪も増えます。悪政を放置したまま、臭い物に蓋をするで良いのか。世の中には、死刑になる人間よりももっと罪の重い人間が、のうのうと偉ぶり生を満喫しています。人間が神と化すような絶対的な正義、100%正当化できる正義、はあり得ない。人殺しと、人殺しを殺人する我々の違いは一体どこにあるのでしょうか。人殺しを認めて行く方向に進んでいくことは、歴史を遡ることになってしまうと思います。 また、別の視点として、安易に死刑を執行する割りに、この日本の国民は、犯罪に対して無防備すぎはしやしませんか。何で、国はもっと防犯に対して力を入れないのか不思議です。人間は神ではないので犯罪者は決していなくなりません。死刑があったところで犯罪はなくならない。犯罪をなくすように実際に直接的に努力することが一番大切ではないのでしょうか。人間は生まれながらの犯罪者。悪いことを一度もしたことの無い人間なんてまずいない。 いろんな意味で、人に犯罪を犯させて死刑にしている社会、というようにも見えてしまいますよ。
お礼
モラル的に考えさせられます。 社会がもっと成熟すること、犯罪に対しても。大きな観点は常に必要ですね。
江戸時代の死刑 死罪、斬罪、火罪、獄門、磔(はりつけ)、鋸挽(のこぎりびき) この中のいくつは公開です。 画期的なのは鋸挽(のこぎりびき)です。 なんと一般人も参加できます、スゴイ! Wikiより 復讐刑としての意味合いも強く、縛り付けた罪人の首に浅く傷をつけ、その血をつけた鋸を近くに置いて、被害者親族や通行人に一回か二回ずつ挽かせ、ゆっくりと死なせる刑罰であり、江戸時代より以前には実際に首を鋸で挽かせていた。 温情的なのは火罪です。火あぶりですね 公開処刑ですがあまりに残酷と言うことで事前に縛り首などで殺してから焼きます 獄門は晒し首です。 首をはねるのは公開していないですが首は数日間公開しました。 野良犬が食べにくるので昼夜の番人がいました。 ホワイト白犬のお父さんが咥えて盗んで行くんです。 昔は見せしめの要素が強かったのでしょうね 日本人は結構残酷ですよ >私は死刑賛成論者です。 鋸で罪人の首を挽いてみませんか・・・
お礼
そうですね。たまには首を挽くのも一考です。
- Shirozaru9
- ベストアンサー率36% (89/245)
昔、政治犯や制度反逆者(直訴者)などの処刑を公開したのは、 単に見せしめのためだけでなく、 「あれは影武者だ」「ご本人様は逃げ延びておられる」という憶測を消すためではなかったのでしょうか。 情報化社会の今では、もはや不要です。
お礼
そういう場合もありますが、一般的には重罪人に対しての見せしめ教訓的配慮だったようです。
- rin00077
- ベストアンサー率21% (117/534)
私も死刑賛成論者であり、人一人殺しただけでは、まず死刑にならない、という現状には疑問を持っています。 むろん、同情されるべく殺人もあるわけで、すべての殺人者に死刑を適応すればよいとは思ってはいませんが、何か現在の法律には釈然としないところもあります。 死刑囚によっては、八つ裂きにされても仕方がない人もいるでしょうし、死刑囚本人にはなんの同情はしませんが、公開処刑まですると彼らの身内がかわいそうな気がしますので、公開処刑には反対の立場です。
お礼
身内が気の毒ですか?
- 1
- 2
お礼
データは主観ですが、わたし自身が「死刑があるから重罪殺人はやめておこう」という意識があるからです。一人は確実に威嚇効果がありました。 世の中考えてみると、飴と鞭といいますが、鞭のないところにろくな政策や収まりが期待できたためしは本当に少ないでしょう。異邦を取り締まるために罰則を作りまたその網をかいくぐって・・・という連鎖しかない。ならば、重罪を取り締まるために罰則「威嚇効果」を期待しないてはないのです。 つまり、はなはだ乱暴な言い方でしたが、私自身見たくもない絞殺頚椎破壊映像を流すことで、あきらかに「罰則」の一般意識を醸成させうることができうるではないかという、政治的な思考です。