- 締切済み
機種変更
私は、今まで大体1年経つと必ず機種変更していたのですが、2006年に出たドコモの902が気に入って現在も使用し続けている者です。 最近は携帯ショップに全く顔を出さなくなったのですが、広告などを見るといつの間にか携帯(本体価格?)が4,5万円になっていたことに大変驚きました。 2年くらい前は最新の携帯でも2万円程度だったはずだと思いますが、なぜあんなに携帯代が高くなっているのでしょう? 何か特別な機能やプランが付いたせいでしょうか? もうすぐ今の携帯も2年に突入するので機種変更を考えていますが、あんなに高くては24ヶ月以上使って割引されても今のままでは高くて納得いかないです。 詳しく教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
単に今までがおかしかったというだけの話です。 それが正常な価格になったんですよ。 今までは電話機を高くして、毎月の基本料で足りない分を回収しているのが電話会社の経営方法だったのですが、電話機を正規の値段にして、毎月の基本料で取る分を安くしたという事です。 これにより、長く同じ携帯電話を使用している人に対してはトータルの値段が安くなるようになりました。 世界的に見ても今の値段は高くはありません。 実際に今までは携帯電話を長く使い続けている人には、とても損な契約方法だったんですよ。
- nyal
- ベストアンサー率25% (37/145)
携帯の端末価格と一緒に料金プランもご覧になると良いです 例として 端末が2万で月額基本料が3000円 端末が5万で月額基本料が1000円 上が今までの国内携帯市場 下が今後の携帯市場と思ってください
- pre_pyo
- ベストアンサー率48% (710/1468)
no1 追伸です Auの場合の新しい端末購入プラン(買い方セレクト) http://www.moshimoshihonpo.com/au/kaikata.html ・2年継続使用契約で約21,000円を端末価格から値引き ・時期購入時の割引のために通常ポイント付加の増加 ・電池パック無償配布 ・端末故障・水没時の無償もしくは安価修理や端末新品交換 いろいろな特典をつけて購入時の出費を抑えています。 他の電話会社なども似たようなサービスがすでに開始されてます
- pre_pyo
- ベストアンサー率48% (710/1468)
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS3S11010+11052006 http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070921_10.html http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070921/12496.html http://buzzurl.jp/entry/http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070623k0000m020112000c.html 2007年の11月ころから実施されています。 実施前にテレビ、新聞、インターネットなど多くのメディアで 毎日の様に報道されてましたけど、ニュースなどはみてませんか? 国、総務省の指導で携帯端末製造メーカと各電話会社に行った 一種の行政指導です。