- 締切済み
迷惑メール
迷惑メールが、最近届くようになって困ってます。受信拒否リストに、拒否したいドメインを入れているのですが、それでも届きます。 @の後ろが、「Yhoo.co.uk」っていうアドレスからからメールが来ました。この場合、受信拒否リストにドメイン指定で拒否する場合は、@の後ろから入力して「Yhoo.co.uk」まで入力すればいいのですか?それとも@も含めて入力すればいいのですか?ドメイン指定の意味がいまいちわかりません。 ドメイン指定だから、「Yhoo」と入力して設定してたのですがそれでも来てしまいました。 携帯からのメールのみ受信にすれば、簡単に済む話なんですがそうするとツタヤのメルマガが届かなくて困るのでそれは、したくないのです。アドレス変更はあまり意味がないと思っているのでしていません。 長くなりましたが、ようするにドメインを指定して拒否する場合アドレスのどこからどこまでを入力すればいいのって話です。 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
#2です。 失礼しました。 携帯のサービスですね。
>ドメイン指定だから、「Yhoo」と入力して設定してたのですがそれでも来てしまいました。 メールソフトが判りませんが、この受信拒否とは、単に迷惑メールとして処理するだけではないのですか? プロバイダのサーバーで拒否をする機能であればわかりますが、メールソフトのメッセージルールで設定する場合は、サーバーから削除をアクションにしないと、ダウンロードはしてしまいますよ。 また、、@より後ろをドメインといいますが、一般的にドメイン指定でなくても、アドレスにある特定の文字列が変わらない送信者であれば、それらの文字列を指定して、条件を設定することも可能なはずです。 (例) http://www.iajapan.org/anti_spam/portal/Universal/MailReader/OE_01.html#1
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
@以下全部ですね。