• ベストアンサー

キャッシュフローゲーム会に誘われる

どこのカテゴリーで質問したら良いのかわからなかったので、「相談」のところで書かせて頂きます。 私の友人が「キャッシュフロー」という、よくわからないのですが、「お金儲けをしよう!」というような雰囲気を漂わすセミナーに参加しており、しつこく誘われます。 友人は元々働きたがらない人なのですが、そのセミナーに参加した後から意欲的に活動を開始し、平日も土日もセミナー関係の方々と行動を共にしているようです。 そんな時間があったら普通に働けば・・・?と思ってしまうのですが、何やら「金持ち父さん貧乏父さん」という本にまつわるセミナーであることが判明し、興味がない私でも聞いたことのある本だったので「あれ、意外と怪しくないのかな?」と思うようになりました。 (それでも私は参加する気は全くありません) しかし、「怪しくないのかな?」と思う反面、活動自体は・・・ ○化粧品関係のマルチ商法 ○一般人向けキャッシュフローゲーム会の開催(内容は伏せたまま友人知人を誘って開催している) など、実際やってることはちょっと怪しかったりするのです。 私も初回は騙されてゲーム会に参加させられてしまったのですが、最初から内容は言わずにその場に行ってからお金に関するゲーム会だということを知ったので(人生ゲームと聞いておりました)、その時点で「なにこれ?」と一方的に怒って帰ってきてしまいました。 その友人のことはとても大切に思っています。 マルチ商法に誘ってくる時点で私はだいたい縁を切るタイプなのですが、簡単に縁を切ろうとは思えないほどその友人とは仲良くしてきました。なのでこの1年くらいの間での、友人の変貌ぶりには戸惑っているし、どうしたらいいのかわかりません。 今は何を言っても友人の耳には届かず、そもそも友人のやってることが怪しいことなのか、世間に認められている組織での活動なのか、それさえも不明だったりします。 意を決して、1度だけそのセミナーに足を運びました(この時は友人の誘いではなく、1人で応募しての参加)。 セミナーの内容自体は「勧誘」らしきものは感じられませんでしたが、アンケートの中に「私達の仲間になったとして、どんなことが期待できますか?」というような項目があり、「仲間ってなんだよ!?」とそれだけが不気味だったくらいでしょうか・・・。 私自身は現段階だとまだ疑ってます。 具体的なセミナーの名前は出せないのですが、分かる方もいらっしゃると思います。 皆さんはこのセミナー団体を怪しいと思いますか?友人は騙されているのでしょうか? また、友人にどう接したらいいのか悩んでおります。 私が心配しすぎで、余計なお世話なのでしょうか・・・。 税金などは一切払わず、アルバイトで得た収入を化粧品に変えている友人を見ていると、心配でたまりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

確かにネットワークビジネスと聞くとやれ怪しいのマルチだと言う方が多いです。 過去にはねずみ講のような会社がいくつもあり、美味しい話に乗り損をした方が沢山居ました。 現在はMLMは正当な商法と認知され、訪問販売法の範疇にあります。 しかし未だに商品を介在させた、ねずみ講まがいの会社も存在し、出資法違反で検挙されている会社も有ります。 >皆さんはこのセミナー団体を怪しいと思いますか? 貴方の情報だけでは怪しいか、怪しくないかはかれません。 >友人は騙されているのでしょうか? 一概に騙されているとは言えないでしょう。 貴方の友人はセミナーに参加なり、誘った人の話を聞いて、自分で選択していることだけは確かです。 >また、友人にどう接したらいいのか悩んでおります。 しばらくは距離を置いて、静観して置くのが良いでしょう。 少なくても友人は、働くことが嫌いだったのが、意欲的になり一生懸命アルバイトをするようになっている訳です。 友人が、その仕事が旨く行けば、それなりの収入を得ることになるでしょう。 ただし今までの友人や、知人とは自然と疎遠になり、ビジネスを通した中との付き合いが深くなっていくでしょう。 私の知人は、MLMでそれなりの収入を上げベンツを乗りましていますが、今までの友人は極端に減り、新たにビジネスでえた人間関係で付き合いを広げています。 私はMLMはやらないし、やりたいとは思いませんが、他の人がやることは反対はしません。 やっている人を見て、いつも思うのはあの位一生懸命、精力的に仕事をすれば、何の仕事をしても成功すると思います。 >税金などは一切払わず、アルバイトで得た収入を化粧品に変えている友人を見ていると、心配でたまりません。 貴方の心配はわかります。 心配してもどうにもならないのでしばらくほって置きましょう。 友人が学んで気づけば、今後の人生に役に立つでしょう。

noname#76925
質問者

お礼

マルチについては、その化粧品を実際に使っている友人が他にも居たので聞いてみました。 彼女はビジネスをしてるのではなく、ただの利用者だったので、客観的にいろんな話が聞けて、そしてその化粧品会社が悪質でないこともわかったので安心しております。 (友人が化粧品を買いつけ、他の友人らに売りつけようとしていることに関しては安心できませんが、、、) >少なくても友人は、働くことが嫌いだったのが、意欲的になり一生懸命アルバイトをするようになっている訳です。 こちらに関しては書き方が悪かったです。実際は正社員からアルバイトへ転職してしまい、アルバイトも活動の時間を作るためにたった5時間しか働いておりません。 生活費にもならない金額しか収入が無いと思われます。なのに団体での活動で地方へ行ってみたり、とくに休日は遠出をしているようなので借金はどんどん膨らんでいると思われます。 確かに仰る通り、今まで仲良くしていた人間よりもこの団体に属しているメンバーとの親交が強くなってます。(というか他の友人からは縁を切られているのだと思います) 私自身も、向こうから疎遠になってしまえばそれまでだ・・・、と覚悟しているのですが、辛うじて連絡はよこすので(もちろん話をする場合、話題は他のことについてですが)一緒に活動はありえませんが、気持ちだけは傍に、見守って行くつもりです。

その他の回答 (7)

回答No.8

キャッシュフローゲームを販売している会社の人から連絡がありました。 販売会社と関係なくゲーム大会を主催しているところもあり、怪しい商品の犯罪に使われたりしているところもあるという話しは聞いているそうです。 ただ、それを販売会社でどうにかできるものでは無いので困っているようです。 他の回答者の中にもキャッシュフローゲームを怪しいゲームのように思われている人が居ますが、 基本的にはモノポリーや桃鉄などと同じようなゲームです。 ゲームの中で効率よく投資をしてお金を稼がないと勝てないというだけのゲームです。 だから人生ゲームみたいなもの。という説明もお金に関係するゲームという説明も有っています。 多分ゲームでちゃんとした投資をしないと損をするよ。という説明をして、 良い投資のひとつということで化粧品の販売を勧めるのだと思います。 知り合いの販売しているゲームがそのようなところで使われているというのは悲しいことです。 今後はもうそのようなセミナーに行かないことが良いと思います。 友達とはセミナーに行かないと言った後もセミナーに誘うようなら付き合いを考えた方が良いかもしれません。 誘わないのなら、友達としては大丈夫なのかもしれません。 他の回答者の皆様、この質問を見られた方、キャッシュフローゲームそのものは、「金持ち父さん貧乏父さん」の作者が作ったゲームで、怪しいゲームで無いので勘違いはしないでください。

noname#76925
質問者

お礼

まず最初に、キャッシュフローゲーム製作に関わる方々にお詫び申し上げます。 キャッシュフローゲームの在り方や、存在そのものを否定、バッシングするつもりではなかったとはいえ、この質問・回答内容を読んだ方々には誤解を与える質問内容でした。 OKwaveは削除することができないということを念頭に置いて書くべきでした。 申し訳ございません。 >多分ゲームでちゃんとした投資をしないと損をするよ。という説明をして、良い投資のひとつということで化粧品の販売を勧めるのだと思います。 私が参加してしまった時も「このゲームでお金の流れ、世の中の仕組みなんかが全部わかるんだよ」という説明をされました。 化粧品の販売を勧める、というよりは「自分達もこのゲームのようにお金を回せる人間になろう」というようなもの。 投資が必要になってくるから、そのお金を貯める目的で化粧品を売っていて、別に投資できる額があるならばやらなくていいし別の方法で貯めるのでも問題ない、ということでした。 私自身はセミナー参加は今後一切ありえませんし、友人からも今回の件に関する内容で誘われることは今のところありません。 厳しく拒否したからだと思います。。。

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.7

> まだ騙されているのかさえ不明な段階ですが、  振り込め詐欺ってありますが、あれは振り込んでしまってもなお「自分は騙されていない」と言い張る人間が、銀行員が話しをした中で3割いるようです。  あなたが自覚していないだけで、とっくに騙されているということを認識しましょう。  なんにせよ、こういう一般論を語る場ではなく、それなりに専門に語る場で、同じ質問をもっと具体的に投げてみましょう。 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

noname#76925
質問者

お礼

>あなたが自覚していないだけで、とっくに騙されているということを認識しましょう。 私自身は最初から「怪しい」と思っておりましたし、最初に勧誘された時にきちんと断っております。 しかし、友人が参加している団体の代表者は、そのビジネスにおいて雑誌や新聞に取り上げられている方でした。実際その雑誌なども最初に誘われた際に見せてもらってます。 こうなってくると、私も「そんなもの関係ないよ、騙されているよ!」とは友人には言えないのです。 なぜなら私の方が現時点において「騙されている」という証拠もなく、友人を納得させるだけの説得力も(ビジネスモデルに対する)知識も無いからです。。。

回答No.6

はい、明らかに怪しいです。というか違法でしょう。 「マルチ商法」が良いものかどうかなんて関係ありません。その知人さんが参加している組織がマトモかどうか、知人さんの行動がマトモかどうかが重要です。 >初回は騙されてゲーム会に参加させられてしまった 騙して(目的を告げず)連れて行かれたと。 この行為、違法な可能性が高いです。 >内容は伏せたまま友人知人を誘って開催している 同じくこの行為も違法かも。 マルチ商法では、目的を偽って誘い出して公衆の出入りしないところへつれてっちゃダメよ、となっているのです。 そういう騙す行為をしている時点で十分悪質です。 知人さんに対して、法律をちゃんと守らせるための教育がされていないってことですよね。 そんな組織を信用できますか? 化粧品のマルチだけならまだしも、そのキャッシュフローゲームとやらが気になりますね。 投資詐欺で無ければいいのですが・・・。 仲のいい(よかった)人ならば、とにかくも騙すようなことをするな、法律は守れと忠告してはいかがでしょうか?

noname#76925
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。 他の回答でも書かれている通り、キャッシュフローゲームそのものは一般的な「ボードゲーム」でした。 しかし私も、「普通に遊ぶ」というのと「組織に興味を示させるため、強引に誘う」というのは全く違うと思っております。 kouun-takamura様のコメントを見て、「これで最後!」と思って友人に「人を誘うのに内容を伏せて参加させるのは違法らしく、人によっては通報する人もいるだろうから、そんな怪しい行為はやめろ!」と厳しく忠告しました。 返事としては「最近はいろんな人からそのことについて指摘されるので、誘う場合は「お金についての勉強ができるゲームだよ」と内容については話をしているし、一緒にやらない?という勧誘が含まれる言葉は一切喋ってないし気をつけている。」と言われてしまいました。。。 ウソか本当かはわかりませんが、友人(私)としてできることは終わったかなと思い、これからは様子を見ることに決めました。 ご回答ありがとうございました!

回答No.5

キャッシュフローゲームはそんな怪しいものでなく、 普通の会社が販売しています。 ベストセラーになった金持ち父さん貧乏父さんは元々このゲームを売るために書かれた宣伝の本ということです。 なのでこのゲーム自体はマルチとは関係ないです。 このゲームを販売している会社の人間にここを教えました。 何か有れば教えてもらえると思いますので回答を締め切るのを少し待ってくれるとありがたいです。 その人間も自分の商品が悪質なマルチに使われているとしたら、何かと対策を打たないといけないでしょうし。 そうでなくちゃんとした商品を売っているところであれば問題が無いですし。 よろしくお願いします。

noname#76925
質問者

お礼

上でのご回答に対してお返事致しますね。

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.3

 マルチですよ、それ。儲かるのはトップ周辺のみで、誘われるような立場の人は確実に足が出るシステムです。  所詮、知人の財布から金を掠め取る活動ですから、まっとうな判断力を持っていればダメという結論が出せます。  つまり、ダメという判断をしないのは、まっとうな判断力が無い人だということです。  「大事な友人」というのは、もはや過去形だと思いましょう。

noname#76925
質問者

お礼

トップの方はかなり裕福な生活を送っている、と自ら言っておられました。 だとすれば、下で活動しているメンバーからお金が出てしまっているのだと私も思います。本当かどうかは不明ですが、そうでなければあの規模(全国)でセミナーを行なっている人間が、どこからお金を作っているの?という疑問が出てきますし。 1年前の友人は、親が作ってしまった借金を必死に返しながらも、誰にでも優しくできる、尊敬に値する人だったのです。 まだ騙されているのかさえ不明な段階ですが、どうしてこんなことになってしまったのだろう、どうしてお金のことしか考えない人になってしまったのだろうと、考えただけでとても寂しく、とても辛いです。

回答No.2

大変大切なご友人であるため、心配されている様子・・・ 当方も親戚が同様のマルチまがいに手を出してしまってからは、ご質問者様と同様に、「やれセミナーへ参加しろ」、「上級の役員だから会え」だの 大変な状態になってしまいました。 さて、いろいろなネットワークビジネスに共通することは会員に「夢」を観させて、それがあたかも具現化できるように「洗脳」していることです。 「洗脳」が完了すれば後は「金づる」ですから、取れるだけ取り、次はその友人や親戚にとおきまりのパターンです。 現在は、アルバイトの収入で商品を購入しているとのこと。 この状態であればまだ大丈夫ですが、クレジット契約により購入が行われると、大変危険です。 貴女の対処方法としては、厳しいことですが、静観するのがよいと思います。現在のお友達の状態から察するに、「ハイ」になっていると思いますので、今は何を言っても耳に入らないと思います。先方もそれを見越して、助けに来た人をねらっています。 ミイラ取りがミイラにならないように、十分注意してください。

noname#76925
質問者

お礼

マルチ商法に手を出しているのは、その団体の活動の一環であり、マルチ商法のみで利益を出そうとしてるわけではなさそうです。 そして利益が出たときに、その団体へお金を戻しているのか、そこがわからなかったりします。 ここが一番重要なところかなぁと個人的には思うのですが。。。 私に対してマルチ商法での化粧品を売りつけにきたことは一度だけです。キッパリと断り、それからはこの話はしません。 なのでしつこいわけではないので、そこに関しては安心しております。(ただその代わり、キャッシュフローゲーム会に関しての誘いは今尚きます・・・) この団体が、個人で得たお金を(マルチ等で)「こういう風に使いなさいよ」と助言してるだけ、ならば良いのですが。。。 やはりお金を戻しているような気がしてならないのです。 >現在は、アルバイトの収入で商品を購入しているとのこと。 この状態であればまだ大丈夫ですが、クレジット契約により購入が行われると、大変危険です。 実はこちらに関しても、元々は正社員で働いていたのを辞めて、アルバイトに切り替えてしまったのです。活動する時間が取れないから、という理由でした。 助言の通り、私はとりあえず影で見守ろうと思います。 今の段階では何を言っても逆効果な気がするし、何よりもお互いにとって「無駄」と感じるからです。 アドバイスありがとうございました!

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.1

最近何かと話題のあの団体さんですかねwww >>このセミナー団体を怪しいと思いますか?友人は騙されているのでしょうか? ん~。 考え方によります。 私は今では音楽関係の仕事やってますが、その昔いわゆる「マルチ商法」をやってた側の人間です。 今はもう存在しない会社ですが、まだ「インターネットで買い物をする」という概念が無かった頃に楽天の様なショッピングサイトをMLMで広めて商売してました。 まだ大手企業ですら全く手を出してない分野だったので、本当に月数百万単位で稼いでました。でも実際販売していた商材はコ○ラのマーチとか永○園のお茶漬けとかでしたよ。 その当時は「インターネットで買い物をする」という行為自体が「怪しい」と思う人も数多く居たので、 「アンタの会社は怪しい」「私の友達を騙すような真似は止めて」と散々言われましたwwww でも今や楽天やYAHOO等でショッピングってかなり普通ですよね?? 下手すりゃmixi内のコミュニティーですら何かしらの品物の売買がされている位です。 私が知っている団体と質問者様がおっしゃってる団体が同じ団体かどうか知りませんが何が言いたいかというと、何かしらの謳い文句で勧誘している以上、何かしらの根拠がある訳で聞く人によってはもっともな魅力的な話に聞こえる訳です。 そういう人に「怪しい」だの「騙されてる」だの言ったってしょうがないです。「あぁ。こいつはこういう魅力に気付く事ができないんだな。」って思うだけですから。 実際私も、何か言われる度に「何でこいつらはネットショッピングの魅力に気付かないんだろう?」って思ってました。 そういう人からすれば「怪しく」無いですし、「騙されてる」訳でも無いわけです。 実際、中には昔私が居た会社みたいに全然怪しく無い事をやってて、手法がMLMなだけって会社も稀ですがあるのは事実です。(皆さんもご存知の大手企業でMLM商法やってる会社も存在しますしね。) という事でその団体が怪しい可能性は50%。私も実際に参加してみないと分かりません。 と、いう事で一回真面目に話を聞いてみたら如何でしょうか?? どの道そういう人間を納得させる為には、まずはその団体の収入システムを徹底的に検証し、どっかツッコミどころ見つけて理詰めで徹底的に説き伏せるしかありません。 だいたい、ア○ウェイやらニュー○キンやらの初期ならともかく、今のご時勢でMLMで昔の成功者みたいに月数百万とか稼げる訳ないですから。騙さない限りは。私達位の年代が最後ですよ。頑張ってまともに稼げたのは。 どこかしらツッコミどころがあるはずです。 もしその勇気が無ければ、残念ながらしばらく距離を置くか縁を切るしか無いですね。。。 【恋は盲目】とは良く言ったもので「お金に恋してる」今の状況では何言ってもダメですし、下手したら逆効果になると思いますよ。

noname#76925
質問者

お礼

>最近何かと話題のあの団体さんですかねwww セミナーの主催者の方は全国を飛び回って開催していると言っていましたので、ある程度有名なんだと思います。雑誌にも紹介された、とも言ってました。 私もマルチ商法自体が悪質なもの、という認識はありません。 悪質なことが多すぎるので嫌悪感はありますが、、、 セミナーに参加後、思ったことは「とにかくお金お金だな」ということでした。 そこには努力というのもは一切無く、楽してお金を稼げる人間になりましょう!みたいな。 Bクワなんちゃらとしきりに言ってました。 自分で言うのもなんですが、、、私はあまりお金に関心がないのです。もちろん最低限のお金は欲しいと思いますが、「大金持ちになりたい」というような発想は乏しいと自覚しております。 だから余計にあのセミナーでの「金持ちになりたいでしょう?」という文句に共感できなかったのだと思います。 ただ、確かにお金に困ってる人からすれば、信じてしまう要素があったのかもしれません。 友人はすでに百万単位での借金があり、お金に関しては過敏になっています。 >そういう人に「怪しい」だの「騙されてる」だの言ったってしょうがないです。「あぁ。こいつはこういう魅力に気付く事ができないんだな。」って思うだけですから。 確かにそうですね・・・。仰ってることはよくわかります。まさに友人もそんな感じです。 そのセミナー主催者の団体が具体的にどう活動して利益を作り出すのかは、例のアンケートに書かれていた「仲間」にならないと教えてくれないそうです。 実際友人を説得したときに「どういうシステムでお金が出てくるのか、言えるの?」と詰めたら、「わかってるけどそれは言えない。仲間に悪いし。」と全く教えてくれません。 正直、団体に属してまで聞きたいとも思わないし、そんなことをしたらスパイ扱いで身の危険さえ感じます。 とりあえず私としては友人が借金まみれになり、絶望する状態にだけはなってほしくないと願っておりますので、影ながら見守っていこうと思いました。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A