- 締切済み
親の年収と生活状況について
こんにちは、私は大学生3年の男です。 この前ふとしたことで親の年収を知りました。 父は某インフラ企業に勤めていて現在50歳で年収1030万くらいだそうです。 母は専業主婦でパートもしていません。 そこで質問なのですがこの年収で以下の生活状況の場合金銭的余裕はどの程度あると想像できるでしょうか?若しくはカツカツな状況でしょうか? 5人家族で、子供は 私:公立中高→私立大(実家住み) 弟:公立中→私立高校 妹:公立中→私立高校 学費は全て親に払ってもらっています。 ・家は東京近県の郊外の田舎で3000万ちょっとの一戸建て ・ローンはあと数年で終わる ・車は大衆車の軽とワゴン?が2台 ・家族旅行には昔国内でキャンプに行った程度で海外などはなし ・両親共にブランドには興味がなく服もスーツも量販店の安物 ・母親の趣味に月2~3万程度 ・父親の趣味は土日に行くパチンコくらいで堅実に楽しむ程度 ・父の性格は堅実なしっかり者で保守的 ・対して母はだらしない性格なのでお金関係は父が管理 ・日々の節約などはあまり力を入れていない(電気・水道・電話など) 足らないことがあれば補足要求を下さい。 親が「ウチはお金がない」というようなことをよく言うので気になって質問しました。自分にはそうは思えないのですが… 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
子供の教育費というのはかなり掛かるものなんですね。 私立大まで行かせてくれた父に感謝します。 回答ありがとうございました。