• ベストアンサー

excelにて記号を取り出したい

お世話になります。 セルの中に、例えば「アアア@イイイ」といったような記号が含まれている文字列があります。その中の記号を検出したいのですが、うまくいきません。 最終的にやりたいことは、そのセルの中に記号が含まれている場合、エラー表示を出したいのですが、VLOOKUPなどを使ってみても、数式的にエラーになるばかりで、うまくいかないのです。 ※記号単体でVLOOKUPを使うと確かに抽出されるのですが、文字列に紛れ込むと、検索しないみたいです。 なんとかならないものでしょうか。(ちなみに記号は不特定です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.9

ユーザー関数(VBA)を定義すれば、正規表現度々使わなくても簡単なコードです。 Function kigou(a) x = "@#$%&()=" For i = 1 To Len(x) p = InStr(a, Mid(x, i, 1)) If p > 0 Then kigou = Mid(x, i, 1) & "がある" Exit Function End If Next i kigou = "記号がない" End Function ーーー (1)どの文字が記号かは x = "@#$%&()=" のところで書き連ねて列挙する。 (2)最初に見つかった記号を返して終わりとしている。 記号を全て列挙もコードを少し変えて可能(注) 例データ A列   B列 aah@wert @がある a%%ggh %がある dffghhh$jku $がある asdfg 記号がない B1は =kigou(A1) 以下式を複写 (注) Function kigou2(a) x = "@#$%&()=" s = "" For i = 1 To Len(x) p = InStr(a, Mid(x, i, 1)) If p > 0 Then s = s & Mid(x, i, 1) & "," End If Next i If s = "" Then kigou2 = "記号がない" Else kigou2 = Left(s, Len(s) - 1) & "あり" End If End Function ーー 例データA5B7 as#3fg4 #あり asdfg 記号がない sddd$gg&6yy $,&あり B5に=kigou2(A5)

その他の回答 (8)

noname#204879
noname#204879
回答No.8

arimasouitirouさん、再度の割り込みをお許しください。m(__)m [ANo.6 maron--5]さんへのコメント、 懇切丁寧で、かつ、非常に分かり易い解説を多謝です。お蔭様でよく理解できました。と同時に maron--5 さんが Excel の性質に熟知された達人であることを再認識いたしました。 私にとって“目から鱗”的なポイントは次の事柄でした。 1.=FIND($D$1:$D$4,A1) は =FIND({"@";"#";"$";"*"},A1) と等価であること 2.式中の該当部分を指定して[再計算実行キー](F9)を叩くと計算結果が、上から順に次のように配列表示されること   ={7;#VALUE!;#VALUE!;#VALUE!}   ={#VALUE!;#VALUE!;8;#VALUE!}   ={#VALUE!;7;#VALUE!;#VALUE!}   ={#VALUE!;#VALUE!;#VALUE!;#VALUE!}   ={#VALUE!;#VALUE!;#VALUE!;5} 3.=COUNT(FIND($D$1:$D$4,A1)) は数値の個数を返すので、そのまま上から順に 1、1、1、0、1 になるかと思ったら、そうではないこと。でも Shift+Ctrl+Enter を実行して {=COUNT(FIND($D$1:$D$4,A1))} とすればOKなこと。 4.しかし、=COUNT(FIND({"@";"#";"$";"*"},A1)) の場合は、Shift+Ctrl+Enter を実行してもしなくても、上から順に 1、1、1、0、1 になるようです。 実は、上のステップ3と4の違いがイマイチ理解できていません。 5.ステップ3の冒頭に示す式の場合は「INDEX関数を加えることで、先ほどの配列数式を同じ結果」になること 6.ステップ4の性質から、最終式はINDEX関数なしの次式でもOKのようですね。   =IF(COUNT(FIND({"@";"#";"$";"*"},A1)),"エラー","") ありがとうございました。

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.7

◆間違いがありましたので、訂正します(A1をB1に) ★COUNT(INDEX(FIND($D$1:$D$4,A1),)) 1)この式をB1に入力して、下にコピーしてください。 2)数式バーの式全体を指定して、「F9」を押してくださいB2が「1」になりましたでしょうか。 ★その他、読みにくい個所がありますがおゆるしください

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.6

mike g さんへ(お役に立てれば幸いです) ◆maronは式を理解したり、回答する場合の確認にこの方法(「F9」)を使っていますので、それを使いながら説明させていただきます ★FIND($D$1:$D$4,A1) 1)B1を指定して、数式バーの「=IF(COUNT(INDEX(FIND($D$1:$D$4,A1),)),"エラー","")」の内 FIND($D$1:$D$4,A1) の部分のみ指定して、「F9」を押してください 2){7;#VALUE!;#VALUE!;#VALUE!} と表示されたはずです 3)これは、$D$1:$D$4 の範囲の一番目の($D$1)@が、A1の文字列の7番目にあることを示しています 4)また、その他が#VALUE!ということは、その他の記号はA1に含まれていないことになります ★=COUNT(FIND($D$1:$D$4,A1)) 1)この式を一度B1に入力してみてください 2)COUNTとSUMは数式にERRORがあっても計算してくれる、便利な関数です 3)B1の帰り値は、「1」です。この式を下にコピーしてください 4)B2は「0」になります。 5)次に、B2で数式バーの、COUNT(FIND($D$1:$D$4,A2)) を指定して、「F9」を押してください。「1」になります 6)また、B2で数式バーを指定して、Shift+Ctrl+Enter を押してください。同じく「1」になります 7)ですから、式を=IF(COUNT(FIND($D$1:$D$4,A1)),"エラー","") にして、Shift+Ctrl+Enterを押して、下にコピーすると同じ結果になります(この配列数式の回答でもいいと思います) ※A1の式が「1」になったのは、たまたまA1に一番上にある@があったためです ★COUNT(INDEX(FIND($D$1:$D$4,A1),)) 1)この式をA1に入力して、下にコピーしてください。 2)数式バーの式全体を指定して、「F9」を押してくださいA2が「1」になりましたでしょうか。 3)INDEX関数を加えることで、先ほどの配列数式を同じ結果になります。 3)配列数式の「Shift+Ctrl+Enter を押す」手順を回避できます 4)質問者の方がよく配列数式を理解されず、「Shift+Ctrl+Enter を押す」手順を省略や間違ったりされることがあるので このINDEX関数を使った式を回答しました(maronの勝手ですが) 5)INDEX関数は、配列を顕在化させることができるようです

noname#204879
noname#204879
回答No.5

割り込みで失礼します。 [ANo.4]の maron--5さん、 いつも勉強させてもらっています。 今回の回答式を分解してみましたが、どうしても理解できず、眠れなくなって困っています。(^_^) COUNT(INDEX(FIND($D$1:$D$4,A1),)) の部分を解説していただけないでしょうか? お願いします。

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.4

      A          B    C    D 1   qqwqed@wedwe   エラー      @ 2   qeedwqe$sadsad  エラー       # 3   uwguwg#       エラー       $ 4   fyu                     * 5   dstd*uuydfc     エラー B1=IF(COUNT(INDEX(FIND($D$1:$D$4,A1),)),"エラー","") ★下にコピー

  • mitarashi
  • ベストアンサー率59% (574/965)
回答No.3

正規表現を使った、ユーザー定義関数はいかがでしょうか ....................A.................B...............C ..1....aaa@aaaa.....[@\-\*].........TRUE ..2....aaa-aaaa.....[@\-\*].........TRUE ..3....aaa*aaaa.....[@\-\*].........TRUE ..4......aaaaaaa.....[@\-\*].......FALSE B列に、チェック対象の文字群を、全体を[]で囲って記述します。[abcdefg]とすれば、a~gをチェックする事になります。 ここで、-や、*は演算子と判断されるため、頭に\をつけています。 関数はC列に入れてあります。 そのままVBAで使っても使えるはずです。(重いと思うので、大量に使うにはVBAで処理した方が良いでしょう) 詳細は参考URLなどをご覧下さい。 Function searchWord(targetString As String, patternString As String) As Boolean Dim regEx As Object, Matches As Object, match As Object Set regEx = CreateObject("VBScript.RegExp") regEx.MultiLine = False regEx.Pattern = patternString regEx.IgnoreCase = False '大文字小文字を区別する regEx.Global = False '一個見つかったら終了 Set Matches = regEx.Execute(targetString) If Matches.Count > 0 Then searchWord = True Else searchWord = False End If Set Matches = Nothing Set regEx = Nothing End Function

参考URL:
http://officetanaka.net/excel/vba/tips/tips38.htm
  • keirika
  • ベストアンサー率42% (279/658)
回答No.2

A1に文字列があると仮定します。 =IF(LEN(A1)=LEN(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(A1,"@",""),".","")),"OK","ERROR") でどうでしょうか。

arimasouitirou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 確かに、ERRORになります。う~~~んですが、これだと指定する記号を全部SUBTITUTEで括らないといけませんよね~~? (範囲指定とかできれば、別表にでも記載するのですが;;) 記号が2つ3つならいいんですが、6個ぐらいありますので、この方法だとちょっと面倒だし、数限りあるという気がするのですが…わかがままでしょうか。 本当、申し訳ありません。

noname#77845
noname#77845
回答No.1

補足してください。 「ちなみに記号は不特定です」 と書かれていますが、 「a」、「A」、「@」、「$」 エクセルから見たら全て記号です。 何をもって記号と判断したら良いのでしょう?

arimasouitirou
質問者

補足

すみません、補足します。 いわゆる、「-」とか「*」とか「@」とかです。 でも、文字列に紛れているので(文字列は2バイト文字ではないです) 例:aaa@bbb.com ←の、「@」と「.」を検出し、それらが含まれている場合、エラーを表示させたい。 …というようなことなんですが…。できますでしょうか。

関連するQ&A