• ベストアンサー

吠えるのを規制するのは犬にとって・・・・

 このカテゴリーでは、初めての質問となります。 なんとなく気になったものですから、暇な時にご回答下さい。  人はしゃべることで正気を保っていると考えます。 また、大声を出すと気が晴れることもあります。  たいていの犬は、人間の都合で吠えることを規制されているのが現実です。 犬が吠える、なく時は、必ず理由があることは知っています。  犬にとって吠えることを規制されるのは、ストレスとならないのでしょうか?  私は、うれし吠えのみ容認しています。 それまでダメにすると、私の犬は吠えることがないものですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekagome
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5

吠えることを全て規制するのは、やはり人間でいうところの話すのを規制するに近い気が致します。 うちのワンコも見慣れない来客が敷地内に入る時吠えますが、それは犬にとっては、飼い主を守るために番をしている、という認識だと考えているので、私は叱らず、頭をなでて「分かったよ」と言ってあげます。そうするとやめます。 あと、散歩に行く時にリードを手に持つと嬉し吠えをします。これもやはり叱れませんよね。 雷の時も吠えますが、そばにいてあげれば吠えなくなります。 余談ですが、遊んでほしい時や、おやつが欲しい時はうちは芸をしますね。頼んでもいないのに(笑)おやつもあげさせすぎてはいけないので、一つあげたら、また芸をしてきても顔をそむけます。きりがない時は手のひらをワンコの顔の前で広げて「おしまい」これが出たら絶対もらえないことを覚えました。 吠えることにも犬なりに意味があると思いますので、汲んであげて対応することが一番ではないでしょうか?犬は賢いですから、言葉やボディランゲージでのコミュニケーションが取れますよ!

tabacco300
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >・・・・・やはり人間でいうところの話すのを規制するに近い気が致します。  ・・・・・私と同じ感性の方がおられたことは、率直にうれしいです。  dekagome様のワンちゃんが、理想的に思えます。 お互いの信頼の深さが伝わってくるようです。  私も妻も犬バカでして、コミュニケーションはタップリと自負してますが、 下の子の要求吠えだけには手を焼いています。

その他の回答 (5)

  • 123fine
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.6

こんばんわ^^全て・・・となれば勿論ストレスを感じるでしょう。皆様と同じく、人間が泣きたい時、嬉しい時、泣くな!喜ぶな!と言われればきっとそれはストレスでしょう^^ね。1番はなるべく一緒に居る時間を多くしてあげればと思います。ワンコは留守番は3時間を超えると不安になって来るそうです。の様に、一緒に居る事、話してあげる事、好きな事をみつけてあげて、一緒にそれを楽しんであげる事。 人間の都合で動物を飼う方増えている世の中ですね。仕事で家を空ける時間がほとんどなのに犬を買って来てしまう人。犬とゆうのはもともと飼い主と一緒に居たい生き物ですね。猫ちゃんも、ウサギちゃんも。 例えばですがね・・・そうゆう性質を勉強もしないで、自己満足だけで動物を人間の生活に共存させようとする勝手さ。ですから、犬だって吠えるとゆうのは自然な行為ですよねえ。質問者様はきっと、そうゆう犬の気持ちがお解かりだから、ここへ質問されたのでしょう^^近所の方から苦情を受けているとか、あまりにも無駄吠えがひどい・・・とかでないなら、良いのではないでしょか?と考えます。うれし吠えかわいいですよね^^抱きしめてあげたいですよね^^我が家のチワワも主人や友人訪問以外は吠えません。赤ちゃんの頃から、無理にとか叱るとかではなく、何でも、違うよ^^とゆう言葉を優しくかけてあげていただけですが自然に覚えた様で、違うよ^^とゆうと、入ってはならない所には入りませんし、吠えるのをやめます。面白いのは、信号で青だよ^^と言うとダッシュで渡ります。ちゃんと言葉を理解するんですねえ。 人間の子供と同じ、小さい時が肝心ですね。自分の愛犬もよそ様のワンコちゃんも皆ストレスを感じず人間と暮らして欲しいものですね^^

tabacco300
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >うれし吠えかわいいですよね^^抱きしめてあげたいですよね^^  ・・・・・そうですよね、かわいいです。  興奮がおさまるまで相手にしないというしつけ方法があるみたいですが、 実践したいとは思いません。(下の子の失敗はこれか?) >我が家のチワワも・・・・・・・・・ちゃんと言葉を理解するんですねえ。  ・・・・・123fine様の愛情がちゃんと伝わっているのですね。ほんわかした雰囲気を感じます。(おちゃめ、やんちゃなチワワに出会うことが多かったものですから) >なるべく一緒に居る時間を多くしてあげればと思います。  ・・・・・我が家のワンコなんですが、昼間一緒にいるときは、絶対寝ません。人間と同じ7時間睡眠なのです。  これを続けたらダメだと思い、あえて昼間は留守番させるようにしています。

回答No.4

こんにちわ 「吠えるのを規制する」のは、どんな意味で言われていますか? 良く聞く「近所の犬が吠えてばかりでウルサイ」などは 無駄吠えをしているから、うるさいのですよね? では、無駄吠えってなんでしょう? 犬にしてみれば、どんな吠え方も意味のあるものなんでしょうが、 それをせざるを得なかった原因は全て人です。 殆どの犬達は人に誉められ、役立つことで歓びを得て、 従うことを嫌わない、そうすることで、 互いに同じ場所で生きていく道を見つけました。 「吠えるのを規制する」まえに、 無駄吠えをさせない飼い方を徹底すべきだと思います。 ワンワンギャンギャンせずにコミュニケーションを 取ることは出来ます。 ストレスが溜まるような飼い方なら、 先に飼う側に規制を付けるべきと思いますが。

tabacco300
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  多くの犬は、しつけらて(吠えるのを規制される)要求吠えをしなくなるものと考えます。 そのとき犬は、大なり小なりストレスを感じると思いますが、誉められたり他に歓びを見つけて、それを発散するのでしょう。  先のお礼にも書きましたが、下の犬のしつけに失敗しました。 >無駄吠えをさせない飼い方を徹底すべきだと思います。  ・・・・・おっしゃる通り、お恥ずかしい次第です。   ただ、未だしつけ続行中です。あきらめません。

noname#100767
noname#100767
回答No.3

完全に規制されれば、ストレスになるでしょうね。 でも、全く自由にさせているというのも、それはそれでストレスになると思いますよ。 やはり飼い主様が、ある程度のルールを教え、それに従うことでたくさん褒めてもらい、褒められたことでわんちゃんは安心し、やたら吠えるということをしなくなる、という感じだと思います。 また、吠えるのを規制された分のストレスを遊びや散歩で充分に発散させてあげれば、そのことでストレスを溜めるということはないでしょう。 例えば1日中吠えている犬は、飼い主様の愛情を充分に感じておらず、散歩や遊びも充分ではなく、しつけをしてもらっていない犬がほとんどです。 吠えないことで、ストレスが溜まるというよりは、ストレスが溜まっているからよく吠えるという事だと思います。

tabacco300
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >でも、全く自由にさせているというのも、それはそれでストレスになると思いますよ。  ・・・・・そうですね、一日中吠えているのも苦痛でしょうね。 >例えば1日中吠えている犬は、飼い主様の愛情を充分に感じておらず・・・・  ・・・・・実は、恥ずかしながら、もう一匹の方はこれに近いんです。  先住犬はそれなりにしつけることができましたが、その後に貰い受けた♂は要求鳴きがひどいのです。  同じ様に接しているのですが、人様からはご指摘の様に見られているのでしょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

抑制される事で、多少はストレスになるかも知れませんが、 日々愛情を注いであげれば笑っています。 飼い主さんと一緒なら気にしなくても大丈夫だと思います。 また、多少は吠えさせてあげないと却ってこちらが心配になりますね。

tabacco300
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >また、多少は吠えさせてあげないと却ってこちらが心配になりますね。  ・・・・・まったく同じ気持ちです。   ただ、他の遊びでストレスを発散してくれればと思っています。

  • rongo-dog
  • ベストアンサー率4% (13/295)
回答No.1

犬でも、感情はあります。 気のいい犬は、親子喧嘩の仲裁もします。 震災の時でも、怖いとき、ほえます。 また、珍客が来たときも、ほえます。

tabacco300
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 そうですね、感情はありますね。