- ベストアンサー
悩みのことで
中学男子なんですが、学校で「のりが悪い」といわれました。 一度思われると、周りは自分のことを「のりの悪いヤツ」という印象を持ってしまうと思います。 もともと悩みやすいのですが、どうすれば良いでしょうか? すぐ気にする性格なので、周りの言葉にすぐ傷ついてしまいます。 アドバイス、解決法など、多数のご解答お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ノリが悪い」と云われた原因となる状況がわからないのでなんとも云えませんが。。。 ほとんどの人には適性というものがありますので 無理してノリを良くすることもないし、悩む必要もないんじゃないかな。 「アイツはノリはいいけど信用できないよな」と思われてる人もいるし 「アイツおとなしくてノリ悪いけど、地味に面白いよな」などの評価を受ける人もいます。 どれがいいとか悪いとかでなく 様々な長所や短所が混ざり合って1人の人間のとして誰かに印象付けられるのですから あなたにも、あなたらしい良い面があるはずですし、それをあなたなりに磨いて、失わないように心がけることだと思います。
その他の回答 (4)
- aisa2008
- ベストアンサー率0% (0/4)
中学生の時は、のりが悪い→自分の人生が固まってる なんて通用しないでしょ? それを読んだ彼の傷を増やしてどうする? ちょっとツライかもしれませんが、相手が何を期待してるかを会話から察するのが必要です。 コツがあるんです。 本当に「のりが悪い」のがイヤだったら、世間のハヤリとか話題について話題のテレビ見たり、同世代の流行モノを察知することだね。 すぐに気にする性格っていうのは裏を返せば、良く気がつく性格っていうこと。 よく耳をすませば周りで流行ってることくらい耳から入ってくるはず。 あとはチョットだけ勇気を出してリサーチしたハヤリのギャグを言ってごらん。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
印象をもたれる前にその誤解を解くような貴方自身で示していくしかないよね。評判は評判。貴方自身が普通に話せる楽しいやつだと周りに感じてもらえばそれは自然と消えていくものだからね☆
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
「のりが悪い」事がいけないことでしょうか? 「のりが悪い」=マイペース 落ち着いている 舞い上がらない ワル乗りしない 人にながされない などの良い意味とも取れます。 相手の言葉を真に受けて、のりの良いお調子者になったとしたら、今度は 「KY」「軽すぎ」「お調子者」って言われるだけですよ。 「のりが悪い」と言われても動じないで、「だって、それが俺だから!」でかわせば良いだけです。 他人と貴方は違うのです。貴方は貴方でしかないので、もっと自分に自信を持ちましょう。 人に合わせてばかりですと、その内にパンクしますよ。
- big-three
- ベストアンサー率16% (28/166)
沢山の人がいるように個性も沢山の個性がありますので、あまり気にしなくても良いと思いますよ。あまり自分の性格をつくりすぎたりして、無理をしなくても良いと思います。 まわりを良く見て少しだけ皆に合わせられる努力は必要ですが。 その言った人も何気なく軽い気持ちで言っただけだと思いますよ。 チャンスはいくらでもきます。次にチャンスがきたら何かオモローなことを一発かましてやりましょう!